1つだけ過去を変えられるとしたら?

年度末から中学校で講師を始めました。(講師経験は初めてです。)
私は昨年度2年生の副担でした。
だいたい普通は学年は持ち上がりなのですが、4月から
私ともう一人同じ学年だった教諭で担任をされていたA先生の
2人だけが新1年生の担当に変わりました。
先日、職員室で先生の机の移動作業があり、
私が新学年の場所の机に座っているのを職員室の入口から見ていた
生徒(春休み中だけどクラブで登校していた)が3人ほどいて、
職員室を出た時にその生徒たちに呼び止められ、
「先生あそこの席座ってるけどもしかして学年変わるん?」
と聞かれて、「うん。みんなとは学年離れちゃうけどまたよろしくな
~。」みたいな感じで適当に会話してて、
「ちなみにA先生は?」と聞かれて
(その子たちはA先生の事が嫌いで気になって私に聞いてきたそうです。)
その時はわたしは何の悪気もなく普通に生徒たちに
A先生も1年生の担任に変わると答えてしました。
その何十分か後に職員室の自分の席で座ってたら、A先生が来て、
A先生:「生徒に僕が1年に行くって言った?」
私:「はい・・・え、もしかして言ったらいけなかったですか・・・?」
A先生「だめだめ。そんなん言ったらダメだよ~。」
と言って立ち去りました。
さっきの生徒たちに「先生1年に変わるん?」
と廊下で聞かれたようです。
ちなみに生徒には3年生だよと嘘をついたらしいです。
隣の席の先生が
「仕方ないですよ。どうせ来週にはわかることですし。」
と少しフォローしてくれたんですが・・・
次の日、前の学年で同じだった先生に
「昨日失敗やらかしたらしいなぁ~。」
と言われ一瞬何のことやろ~と思ったら
「生徒に言ったんやろ?A先生が、も~(怒)って言ってたで」
と言われました。今思えば私もうかつに生徒に言ったのは
良くなかったかもしれません。
先生に注意された時に何でそれがいけないことなのか
その場で理由を聞けば良かったんですが、
その時はいっぱいいっぱいになっていて
そこまで頭が回らなくて謝るしかできませんでした。
でも今考えたら何でだめだったんだろう・・・
正当な理由も教えてくれないのにやみくもに怒られた感じでした。
生徒には来週わかることなのに下手な嘘ついたって仕方ないのに・・・
とゆうのが本音です。私はまだ働き初めて1ヶ月半、
先生の仕事も初めてで学校のシステムもまだ知らない部分が多いです。
引き継ぎも適当で研修とかも受けてない状態です。
予め先生の学年の異動の事を秘密にするように言われていたわけでもないし教えてくれてたら言わなかったと思います。
注意された理由を教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

中学では普通1年から3年まで、先生も生徒と一緒ですよね。


たまに変則で教える教科が変わったりしますけど。
それが、その学年から外れるというのは、珍しいことです。
つまり何か問題があったとか、保護者からの強い要求があったとか。
そうでなくて、他所から先生が移動してくるので、ずれるということもありますが、たいていは不のイメージを生徒、保護者は持ちます。
どうせ1週間でばれることでも、その異動する先生にとってはそれまで好意の的になってしまいます。春休みでも部活中の生徒は、あれやこれや話すし、こういうのは親も探ったりする話題です。
周囲がうるさくなるから、「何でしゃべっちゃうのー!」ってことになったんじゃないでしょうか。
貴方はひそひそ話の類で言ったわけじゃないので、それほど深刻に受け止めなくていいと思いますよ。こういうのは、悪い人(先生)は、陰で自分が言ったようにばれないように流したりしますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
先生に悪いことしたなぁ~と思いました。
これから社会勉強していこうと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/05 19:07

正式発表前に話してしまっては、ダメでしょう。



生徒のクラス替えがある場合、始業式前に生徒に教えたらダメですよね?それと同じではないですか?

生徒に聞かれて、下手な嘘をつく必要はなく、答えられないといえばよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそれと同じでした。
答えられないと言えば良かったですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/05 18:54

多分、そのA先生は職員の中では古株で、かつリーダー的な方なのでは?


どんな組織や集団にも、いわゆる「暗黙の了解」は存在します。質問者さんは、
新人だし、まあ一回くらいは大目に見てやるか、と、ある意味
運良く見逃して貰えた、というところかもしれません。
公務員(学校の先生もそうですよね)の働く場は、得てして年功序列の
縦割り構成になっていることが殆んどです。そして、明示されてはいないけれど、
仲間うちで守らなければいけない「お約束ごと」が存在します。
理不尽で無意味だと私も思いますが、それがここでのやり方なんだな、と
理解して、表向きだけ従うフリをしていればいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。リーダー的存在です。
本当に新人だから見逃してくれたのかもしれません。
社会の仕組みが全然わかってませんね。
なんか自分が恥ずかしくなりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/05 18:59

 


学校でなくても会社でも、人事は発表されるまで秘密が原則。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/05 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報