
No.1ベストアンサー
- 回答日時:

No.6
- 回答日時:
取り回しに無理がない場合は、アクセルワイヤーを交換してしまいましょう。
アクセルで怖いのは戻らなくなることです。スピードが出てると本当に怖いですよ。たぶんキルスイッチもないでしょうから、いざと言うときはキーをオフにしなければなりません。そんなことになる前に交換が言いと思います。No.5
- 回答日時:
おそらく錆が出ていて抵抗になっていると思います、一時しのぎには給油などで対処できますが程度に寄れば近いうちに切れてしまい走行不能になることも有ります(錆を取るのには取り外して灯油に一晩浸ければとれます、その後オイルに浸ければ良い)
しかし、安い物ですから其処までしても切れる可能性は残ります、新品を手に入れて現在のワイヤーの取り回しをよく見て途中に無理な曲がり方をしないように(抵抗になります)取り付けるだけです。
もし現在その様な箇所が有れば取り回しを直すだけで解決する可能性も有ります(無理な曲げ方をしない)
No.4
- 回答日時:
スプレー潤滑剤はすぐに蒸発してしまい、一時しのぎです。
スプレーグリスもありますが、中々奥迄浸透しません。
ワイヤーを取り外しポリ袋の底に小さい穴をあけてワイヤーを少し差し込んでゴムバンドで縛ります。そのポリ袋を洗濯バサミで高い位置に固定しエンジンオイルを入れます。一晩おくとワイヤーの中を通って反対側の端から出てきます。
No.2
- 回答日時:
アクセル回すところに少しグリスや55-6かけてみるとか
ワイヤーがさびてる場合は、応急的には55-6とかでいいと思いますが、腐食が進んでると思いますので切れやすいかと思われます。交換したほうがいいかもしれません。腐食する前にグリスなどを塗っておけば長持ちするでしょう。
後はエンジンをかけないでアクセルをひねってみてください。エンジンのところにワイヤーがつながってると思います。そこのところが動くと思います。そこに55-6をかけて何回かアクセルをひねればなおるかと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス ヤマハビーノsa26jについて 2 2023/07/01 15:41
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- カスタマイズ(バイク) FTRキャブセッティング 中古購入車両で AIキャンセルしてクランクケースから出てるホースは小さめの 1 2022/06/09 10:27
- バイク車検・修理・メンテナンス FTRキャブセッティング 中古購入車両で AIキャンセルしてクランクケースから出てるホースは小さめの 1 2022/06/08 23:30
- 国産バイク 原付2週間ほど乗らずに乗ろうとしたらセルは回るのになかなかエンジンがつかず最終的にセル回しながら少し 5 2022/10/12 09:41
- 運転免許・教習所 私はペーパードライバーで、10年位乗ってません。 免許取りたての時に父と乗っていて、いろいろ強く横か 9 2023/03/16 17:02
- 車検・修理・メンテナンス エンジン不調 5 2023/05/02 14:45
- その他(バイク) 250ccで楽しいバイク 7 2023/07/28 14:35
- 中古バイク はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。今日通勤時、走っていたら、信号で止まったらエンジン 3 2023/07/25 08:22
- 運転免許・教習所 22年前のアルトに乗ってて、今度はワゴンRに乗り換えようとしてるものです 私は事故で左足しか残ってな 3 2023/05/26 13:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ZRX400アクセルワイヤー交換 ZR...
-
95年式ZRX400 アクセルワイヤ...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
エネルギーの単位
-
メルカリの出品者がキャンセル...
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
車のホイールナットで締めるボ...
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
デスクトップPCのSSD、交換する...
-
指導教員とのLINE交換
-
ガス圧チェアの座面が下がらな...
-
電動格納ドアミラー故障、修理費
-
mrワゴンのメーター交換
-
アドレスV125G、ベルト交換時期...
-
長寿命イリジウムプラグでDENSO...
-
ブレーキを踏んでいないときの...
-
12vダックス(ab26)のフロント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゼファー400 X アクセルを回す...
-
ZRX400アクセルワイヤー交換 ZR...
-
ハンドルをきると・・・
-
GPZ900R アクセルワイヤ...
-
アドレスV100 オイルポンプに...
-
ワイヤー調整について
-
バイク・ワイヤーの交換につい...
-
アクセルの閉じ側(戻り側?)...
-
バイク
-
バイクのアクセルワイヤーの一...
-
アクセルを回してもエンジンが...
-
アクセルをひねると疲れるよう...
-
あそび
-
回転数が落ちない
-
原付のスロットルが戻りにくい
-
マグナ50でアップハンにしたの...
-
95年式ZRX400 アクセルワイヤ...
-
cb400sf NC39のスロットワイヤ...
-
FTR223のハンドル交換について。
-
セパハンにしたところ、アクセ...
おすすめ情報