dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鈑金塗装従事者です。皆様のご意見伺いたく質問させていただきました。
どうぞ、宜しくお願い致します。

3コートパールの調色なのですが、今まで問題無くこなしてきたつもりなのですが突然スランプ状態に陥ってしまって困っています・・・。

当方、関西ペイント ハイブリット エコを使用しています。
今回は、ブロックで塗装するので念入りに色あわせをしているのですが、調色データ通りに作っても色見本通りになりません。

ボディーに合わせるのならある程度色を足したり、減らしたり・・・
ならわかるのですが、とりあえず調色データ通りに・・・
と思い作ると当方の作った色は真っ白!!

底色も多少は違いますが、パールを吹いた時の違いがすごいです。

私の経験不足が何よりの原因なのでしょうが、何かコツなどが有るのでしょうか・・・

わかりづらい表現が多くて申し訳ありません。

皆様の知恵を貸してください・・・

A 回答 (2件)

薄め具合とかは一緒ですか?


エア圧の調整は適切ですか?
一定の割合で噴霧できますか?
塗料は充分攪拌されて色は落ち着いた物で調合されていますか?

パールの乗せ方が一定の割合で無いのでは?

まずは濃色系でコントラストを付けるようにエアガンを使って思い通りの噴霧が出来る練習をされた方が・・・

塗料がもったいなければ、水をつかってコンクリートの壁に噴霧してみるとか・・・

技術的に問題が見受けられないのでしたら、塗料の調色割合が間違っているのでは無いでしょうか。

国内塗料は厚塗りぎみになりやすいらしいですが・・・
海外の塗料しか使ったことがないもので・・・しかも過去の経験値ですが・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございました。

報告遅くなりましたが、無事に塗装を完了することが出来ました。

当方、ブロック塗りこだわり過ぎて日陰を中心に調色しておりました。
友人の塗装職人にも見てもらい、何とか・・・完了しました!!

arukie様の意見、本当に参考になりましたし、心強かったです。
一生修行・・・ですね。

海外の塗料が良いと言う方、本当に多いですね。
当方も検討してみようかと思います。

大変参考になるご意見有難うございました。

お礼日時:2009/05/07 11:21

パール粉の粒度はどう?


パールの質はどう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございました。
当方、肩に力が入りすぎていた様です。

無事に塗装完了することが出来ました☆

お礼遅くなりましたが・・・
有難うございました!!

お礼日時:2009/05/07 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!