dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガンプラを手荒に扱っていたら壊れてしまいました。
写真をご覧ください。
ギャンの肘関節の二の腕側のポリキャップに差し込む部分が折れてしまいました。
差込部分の修復方法は、差し込み棒があった部分をにドリルで穴を空け、余分なランナーを使って差し込み棒を再生してやればいいと思いますが、問題はポリキャップにはまったままの折れた差込棒の除去です。
ポリキャップの反対側は穴が貫通していないので反対側から押し出すことはできません。また穴から頭を出している部分がないのでピンセットやラジオペンチで引き抜くことができません。

どうしたらいいでしょうか?
お知恵拝借願います。

「ガンプラ壊れました。修復方法を教えてくだ」の質問画像

A 回答 (3件)

こんにちは。


差し込み軸があった部分にドリルで穴開けるのですよね?
でしたら、同じドリルでポリキャップ側の折れた軸をもんでやればいけるのではないでしょうか。
ポリキャップの元の穴径を維持したいのであれば、折れた軸より小径のドリルを使って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
トライしてみます。
bakosan様に栄光あれ!

お礼日時:2009/04/08 12:18

ポリパーツ側に残った軸にドリルで穴を空けて、


細めのランナーか適当な金属線(クリップを伸ばしたものとか)をつっこんで、瞬着で固めれば引っこ抜けそうですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ああ、monchix、見える、僕にも見えるよ・・・

お礼日時:2009/04/08 12:54

方法1


部品を取り寄せで換える

方法2
ドリルで両方に穴を開けて針金を差込、接着剤で固定する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

十字勲章モノの回答だ、キミの手柄にするといい。

お礼日時:2009/04/08 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!