
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、NACIS Webcatで調べます
http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=AN102 …
で、まずは、自分が所属している機関の図書館に相談しましょう。普通は、図書館同士の図書館間相互協力ていうのがあうはずなので、自分が所属している機関の図書館経由で頼めば、雑誌を持っている図書館に複写して送ってもらうように頼むとかできます。
所属している図書館が、図書館相互協力に参加してないとか、まったくの個人とかいう場合には、NACIS Webcatで調べた結果から、個人でも受け付けてくれそうなところに直接行ってみるとか、かな。
場合によっては、直接頼むより、公共の図書館経由で頼むほうがいいかも知れません。
ちなみに、大学の図書館は中央図書館みたいなところはたいてい学外の個人でも入館や文献複写が可能です。学部付属の図書館は個人はお断りが多いと思います。
上の結果で言うと東工大の図書館なんかは個人でも入れてくれると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/15 19:21
ご回答ありがとうございます。
図書館経由で複写を依頼しました。
まだ手に入れていませんが、たぶん大丈夫だと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結晶のBand構造について。
-
ラプラス変換、z変換、オイラ...
-
ラジカル
-
永久機関は本当に作れない?
-
高校物理の電磁気の回路の問題...
-
放射線量の計算方法について
-
タバコは肺がんの原因でちゅか?
-
【折り紙に詳しい方教えてくだ...
-
コロナワクチンは癌になりますか?
-
アポロ11号が月に行ったと思...
-
誘電体を差し込んだコンデンサ...
-
アポロは月に行って居ない。っ...
-
9.11テロ問題で、飛行機はC...
-
【冷房の科学】真夏の猛暑日に...
-
アルコールの気化熱
-
電磁場と熱
-
ループ量子重力理論とは、
-
力*距離 (仕事) が変速にお...
-
アポロのレーザ反射鏡
-
ポロシェはどうして速いのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
b型作業所に行くより、図書館で...
-
住宅地図
-
図書館で私物のパソコンを図書...
-
時間つぶしに図書館で10時〜3時...
-
公立図書館の館長って、具体的...
-
静かな図書館で、延々と騒ぐ子...
-
図書館の無線LANでAVとニコニコ...
-
図書館の本を通勤時に読むのは...
-
長崎県の古い地名
-
図書館でしゃべる奴がムカつき...
-
図書館でよく本を読む人に質問 ...
-
図書館にある梯子
-
四谷、市ヶ谷近辺で安く休憩で...
-
図書館
-
図書館で借りて来たCDを
-
図書館の指舐めじじい(時にば...
-
図書館に置く本って誰が決める...
-
図書館での迷惑なこと
-
図書館の職員のおしゃべり
-
図書館の職員がうるさいんです><
おすすめ情報