

現在38歳の主婦です。3歳の子供がいて二人目を望んでいますが、結婚前から子供が欲しいという意思はなかった夫なので、もちろん二人目が欲しいという私の気持ちはわかってもらえません。
「子供のために離婚はしてはいけない」とか「一人いるだけでも幸せに思わなければいけない」と自分に言いきかせていましたが、時々爆発してしまう自分がいました。
私はもうすぐ40歳なので焦りもありますが、
女性の出産にはタイムリミットがあるのを夫には理解できません。
夫の理由はそれなりにあります。
・経済的に厳しいこと
・収入が不安定なこと
今はもう一人子供ができてもなんとか生活はできます。
幼稚園に入るようになれば私も働けますし。
夫はよほど貯金&安定した収入がない限り、作る気にはならないそうです。また、お金が沢山あっても子供はそんなにいらないそうです。
今は完全にセックスレスですし、もう夫との子供を欲しいかどうかもわかりません。でも子供はまだ欲しいと思うので、このままの生活を続ければ「夫のせいで子供を産めなかった」と考えてしまうと思います。
気持ちをわかってもらえないままの今の状態が本当につらいのですが、我慢して今の生活を続けるべきなのでしょうか・・・
A 回答 (18件中11~18件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
子供を欲しがらない旦那様と離婚してどうするんですか・・?
他の男性との子供を作るおつもりでしょうか?
現実的な話をすると、そういう理由だけで離婚して×1子持ちになっても
本気で相手にしてくれる男性そう簡単にはいませんよ。
出産にタイムリミットがあると言ってできちゃった結婚企むとしても
なんだかガツガツしているのが見え見えで嫌われますよ。
気持ちをわかってもらえない今の状態が辛いのはきっと旦那様も同じだと思います。
旦那様の理由もきちんとしているし、ちゃんと現実を見て考えてらっしゃいますよね。。
ただ離婚するだけなら構わないと思います、だけど他の男性と・・は絶対考えない方がいいですよ。
今いるお子さんも可哀想、貴女の願望を叶える為にターゲットになってしまう男性も可哀想
そしてその時にできるであろうお子さんも可哀想。

No.7
- 回答日時:
結婚は手段にすぎません。
目的は、幸せになること。
幸せになる手段の一つに結婚があります。
あなたの幸せは、子どもに囲まれて暮らすこと。
ご主人の幸せは、夫婦二人で暮らすこと・・・
目的が違う二人が、同じ手段をとれば、当然どちらかが苦労をします。
不幸せになります。
結論を言えば、二人ほしいあなたと、いらないご主人
中を取って、一人の子どもを育てる。
もしくは、離婚して、それぞれの幸せを求める。
どちらかの選択しかないような気がします。
No.5
- 回答日時:
あなたが気持ち分かってもらえなくて辛いように、旦那もわかってもらえなくて辛いと思います。
そもそも、あなたが「欲しい」って言う話は、あなたがそう思ってるだけで、そうしないと死ぬわけでも、周囲から好奇の目で見られるわけでもない。
まあ、その辺にこだわるのはあなたの自由ですが、人間、すべてが思い通りに手に入るってものでもありません。諦めるべきこと、譲るべきことってのも、たくさんあると思いますよ。
むしろ、問題は、自分の欲求に対して思いつめて、自分を追い詰めて、周囲が見えなくなるメンタルの問題だと思います。
あとは、話し合って、決めてください。
No.4
- 回答日時:
大きくなる今のお子さんに何と説明されますか?
お子さんはパパの事を大好きかもしれませんよね。
もう一人子供が欲しいと言う理由で離婚出来たとして、
次の結婚相手を探して、交際を経て結婚となって、
都合良く授かるとは限りませんよ?
幼稚園では中々働けないと思いますよ。
1~2歳頃から保育園になるでしょうね。
その頃、質問者さんは最短でも41歳で、
上手い具合に仕事が見つかると良いのですが・・・
No.3
- 回答日時:
彼がそのような考えだと、離婚裁判では争えませんので
むつかしいですね。
年齢的なリミットとどうしても子どもが欲しいからと
お願いして離婚し、別の異性と再婚して
望みを叶えてください。
大学卒業までの学費&経費を計算して、次回は
経済的に余裕のある人をゲットしてください。
離婚しても再婚できる保証がないのに、
アナタさまは凄い自信ですね。
私は《Seven Daffodils》関連の質問をしているのですが
アラフォーのひとたちも、
アラサーのひとたちも、
(当然と言えば当然ですが)
《Seven Daffodils》的な男性はお断りだそうです。
セレブの彼と再婚できるといいですね。

No.2
- 回答日時:
>我慢して今の生活を続けるべきなのでしょうか・・・
冷静に考えてみて、
仮に今から離婚手続きに入って、2、3年後に離婚できたとして、
子供さんが10歳くらいになったらどう説明するつもりなのでしょう。
「お前の父ちゃんは甲斐性なしで子作りに積極的でなかったから離婚した」
とでも正直にお話ししますか。
子供を作りたいのは質問者さんの気持ち。
子供を作りたくないのは旦那さんの気持ち。
それも経済的な理由つきです。
子供の気持ちは夫婦仲良くお父さんとお母さんがいつも
笑顔で自分と接してくれることではないですか。
そう考えると、自分の気持ちだけを優先して、家族の気持ちを
踏みにじる考えと言われても仕方がないように思えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
二人目を夫が反対 、離婚も考えてしまいます
その他(妊娠・出産・子育て)
-
二人目を作ってくれない夫と離婚したいのはわがまま?
離婚
-
子供2人目を拒んだら離婚宣告!
兄弟・姉妹
-
-
4
夫に2人目はいらないと言われました。 (1人目は今3歳です) 理由は、経済的な部分も少しはあるけど、
夫婦
-
5
2人目がほしい私といらない夫。話が平行線で辛いです。
夫婦
-
6
今0歳の子供が1人いるのですが、私は2人目が欲しくて、旦那はいらないと言います。 理由を聞くと、今4
子育て
-
7
2人目・・夫の意見が変わった方いますか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
8
夫の反対で二人目を諦めた方
父親・母親
-
9
2人目を諦めた方にお聞きしたいです。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子育てが済んだら、もう自由に...
-
兄が離婚したいと言っています。
-
先日妻と喧嘩しました。 原因は...
-
今更、遅いでしょうか
-
妻の浮気相手が突然死、怒りの...
-
不倫相手達に救いの気持ちを持...
-
私は妻と離婚したくて、離婚裁...
-
妻の浮気の対応に困ってます。 ...
-
既婚男性の心理を教えてください
-
離婚寸前 回避 夫から2ヶ月前...
-
セックスレスだけど子供が欲しい
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
妻から離婚したいと…。結婚7年...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
離婚を突きつけられました。
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
夫から、愛情がなくなったので...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
風俗発覚。どうすれば許されま...
-
創価学会の嫁と結婚してしまい...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報