アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父母と3人兄弟(私は長男)の構成です
20代も半ばになる3男の性格についてなのですが
説明しますと

・子供の頃親が仕事等で余り面倒を見れなかった(母親談)
これに関しては私や次男も大して差はなかったと私も次男も思っています

・未だに母親と一緒に風呂に入っている
上記の件を母親がかなり気にしており
甘やかす必要のない年齢になってから甘やかし始めた為
我侭振りが加速、注意しようものならすごい屁理屈を並べたてます

・小学校から交友関係が変わっていない
私や次男は都心へ出て1人暮らしの過程で
色々な経験をしているからまだいいのですが
3男だけは面倒くさがりで、掃除も洗濯も料理も全くできず
また、やろうともしません

交友関係の狭さからか、視野も狭く教養もモラルも無く
我侭で屁理屈ばかり・・・中学生のソレそのままなのです・・・
その友人達も遊びに来ても挨拶はしない
夜中3時頃に来てはドカドカと階段をあがり、大声で喋りだす始末

趣味(詳細は伏せさせて貰います)で始めたものがあり
のめりこみ、いい感じに作業して続いていたのですが
たった1度壁(誰もが通る道)にぶつかっただけで諦め
以降そのジャンルにはまったく手を出さず
話題にも出さなくなってしまいました
これからもわかるように、諦めやすく、面倒くさがりで逃げてばかりです

母親は最初に述べた理由があるので強くは言えず(父も同様)
私と次男で話合い、3男に注意した事もあるのですが
「いや、おれはコレでいいんだ」「おれはコレで正しい」
みたいに自己完結しているようで、どうしたらいいやら・・・

何か実害が出ているわけではありませんが
このままでもよいものか、また何か少しでも改善する手立てなど
助言ありましたらお願いします

A 回答 (6件)

大変ですね



皆さん、夫々に良いアドバイスされておられるようで、私も関心(感心)します。

 三男の問題ではなく、どうもご両親の方に問題が有るように、私は思います。

 お母さんが未だに一緒に風呂に入っているなど、親としての方針も子育ての工夫も何も無いようで、ご自分のみを考えているようですね。

 乳離れしないのはどうもお母さんの方ではないですか。

 私も、貴方の家族の状況と全く同じような家庭を視てきましたが、母親は常に自分の事のみを考えておりました。

 家を継ぐ方は長男である貴方と思いますが、私のアドバイスは、貴方と、次男の方はスッパリト家を出て行かれ、独立をお考えになった方が良いようですね。

 お母さんが、そのような状態では、将来の家族政に収集がつかなくなるでしょう。

 或いは、思い切った手段を講じることに、周りに知れ渡ったように工作し、匿名で嫌味の手紙を 
どちらかに送られるのは如何ですか。

端的に一書き、
 * 三男の息子は今もおっぱいを探している。
母親に対しては
 * 、乳離れしない乳持ち
 
  45年の以前にも、貴方の家族の内容とは異なりますが、近親情交がありました、子供は十中八九世に出ることには困難でした。

 貴方の家族とは形は違うでしょうが、いずれにしても世間に通る問題では無い、愛情を抱いた荒療治も必要ではないでしょうか。

 荒療治を行うには、その治療する人は冷静沈着が必要です。

 私は、お母さんに問題が有ると思います。

 参考です、悪しからず。
    • good
    • 0

まず改善すべきは母親との関係ですね。


母親をなんとかして教育しないと、弟さんを改善したところでまた元に戻ってしまいます。

一つ質問したいのですが、弟さんか家族またはそれ以外の誰かが弟さんの上記の性格で
具体的な実害が出始めている段階でしょうか?この場合は何もしないと言うことも長期的に見て実害に入ります。
もし引きこもりやニートのような状態であれば、早急に手段を講じるべきだと思います。

まずは経験者を含めた第三者を入れての母親の説得。弟さんの自立支援。ここまでは家族のサポートが必要でしょう。

それから、弟さんの性格はご両親が甘やかせたせいも当然ありますが、個人差によるところが大きいと思いますよ。
あまりご両親や弟さんを責めることなく、あくまで『問題の解決』と言う視点で事態に対処しましょう。
    • good
    • 0

3男さんはまるで乳離れしていない赤子のようですね。

このままでは、自立も出来ない人間になるでしょう。

子育てなど受けていない子供ほどしっかりするものなのです。母親が過度の愛情を注ぐほど、愚行が目立つようになります。

20代半ばにもなって、一緒のお風呂など奇怪千万ですね。屈折した家庭では、ますます悪化するばかりです。

3男さんには一刻も早い自立を勧めます。一人釜の飯を食うことで、しっかりしなければならないことに気付くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>子育てなど受けていない子供ほどしっかりするものなのです。
>母親が過度の愛情を注ぐほど、愚行が目立つようになります。

ですね、幼い頃だけなら良かったのですが
高校生になったあたりから極端に甘やかす様になりました
何度か母にも注意と余り気にかける事はない
とは言ったのですが、やはり我が子可愛さと罪悪感からか
あまり強くは出られないようです
3男もそれをいいことにどんどんエスカレートして・・・って感じですね

お礼日時:2009/04/14 16:47

親が子どもと風呂なんて誰でも通ってきた道じゃない。


してない親の方がよっぽどだと思う。
そこばかりを気にしていては良くない。
じゃ、おかーさんは風呂の次は抱きしめてあげやぅ。
その次は息子を180°反転させて背中を押してあげるんだよ。
押されたらすぐに引き返してきて抱きつくさ。
そのたびにまた背中を押してあげるんだよ。
この繰り返しだよ。
キャッチ&リリース。

しかし風呂が一緒なのに洗濯や掃除も一緒に出来ないのかな??
誰しも最初は一緒に行動して学ぶものだけど。
自転車でもそうだけど、手取り足取りの補助輪が甘えであって、それを外せたら甘えが無くなるんだよ。
補助輪をつけても滑走しなかったら自転車は走らないからね。
少しずつ滑走距離を伸ばしていく事だと思うけど。
こうして成長していく姿に親が喜べないと大変だろうけどね。
そんな風呂だの甘えだのの心配よりもこういう姿勢を持ってくれないと子どもは困る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足だったようで申し訳ありません

幼少の頃も風呂は一緒に入ってました
問題は未だにソレが続いていると・・・

3男だった事、服やおもちゃは私達のおさがりも多かった事
(それでも結構な物を買い与えてはいたようです)
私や次男の上京や就職の頃、構ってあげられなかった事を気にしているようでした

本人が少しでも自覚してくれれば
そこから突破口が出来そうなんですが難しいですね

お礼日時:2009/04/14 17:02

深刻ですね。

。。

ひとまず、家族集会をし、数ヶ月分の家賃を全員で用意してでも母親(家族)から独立させるべきではないでしょうか?

過去のことがトラウマになり、甘えられる優しい場所へ屁理屈をこねてでも縋りつきたい気持ちはわからなくもないのですが、例えば極端な例ですがお母様が亡くなったらどうするのでしょう。
別のお母様の代わりの人を探し出して縋って生きていくのでしょうか。
とても心配ですね。

基本的には甘えてるだけなのだと思います。
全員で強く出ないと駄目なケースですが、そこに必要なのはケアをしてくれる第三者の介入だと思います。

どこから解決の糸口を見出せば良いのか難しいですが、ご両親や貴方自信がまいってしまう前に、電話相談なども検討してみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.find-j.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり深刻ですか・・・

暴れて危害を加えた、とかは無かったし
話合いをしようにも私達家族が言っても
馬の耳に念仏状態だったので、今まで放置してきました

>そこに必要なのはケアをしてくれる第三者の介入だと思います
これは常々考えていました
せめて友人に少しでも頼れる人格者がいれば
相談を持ちかけようか、とも思ったのですが
述べた様な性格の方達ばかりなのでなんとも

私や弟はいいのですが、母親に相当負担かかっているのが心配です
紹介して頂いたサイトに目を通し、選択肢の1つとして考えてみます
ありがとうございます

お礼日時:2009/04/14 16:56

弟さんは働いていらっしゃるのでしょうか?



ご両親は、「愛情」=「甘やかす」と思っていらっしゃるのかもしれませんね。
ご両親は、弟さんが死ぬまで一生自分たちで面倒を見ていくつもりではないですよね?
普通に考えて弟さんより先にご両親が亡くなると思います。(こういった例え話をしてしまって申し訳ありません)

そうなったとき、何もできない弟さんはどう生きていくのか?
それを考えたら、1日でも早く弟さんが自立してひとりでも生きていけるように育てていくのが真の親の愛情というものなのではないでしょうか?
そういったことを質問者さんからご両親にお話しされてはどうでしょうか。

なかなか難しいとは思いますが、弟さんに変わってもらうには、まず周囲(ご両親)が変わることが一番重要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>弟さんは働いていらっしゃるのでしょうか?
はい、働いています
高校卒業→就職(接客業)→辞める→就職(サービス業)

仰る通り、母が今のままではズルズル行ってしまうでしょう
私と次男で「あんまり甘やかすのは・・・」と
言った事もあるのですが、殆ど効果はなかったようで
その後もそれとなくこの話題を出す事もありましたが
返ってくるのは決まって
「子供の頃構ってやらなかったからあんな風に・・・」でした

私も次男もまだ子供はおりません
なので、我が子可愛さ、という感情がイマイチ理解できていません
男なので母性、というものも話で聴く程度での理解力です
母親のそういう気持ちを考えると
私も次男も母にそれ以上きつく言う事もできずにいます

しかしながらやはり将来、それもそう遠くない未来に
やってくるであろうその事実を
助言頂いた通りまずは両親と話してみる事にします
母に変化があれば、何かしら3男も変ってくれると願うばかりです

解答してくださった皆様の意見非常に参考になりました
ネットで匿名でもないと、とても相談できる事ではないので・・・
皆様ありがとうございます

お礼日時:2009/04/14 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!