
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3です。
言葉足らずだったので補足。
標準のデリミタはスペースだけじゃありません。スペースとタブです。
まぁ、ファイル名にタブは使わないでしょうけど……。
No.3
- 回答日時:
/F は何も指定しない場合、スペースで区切りますので、delims=で区切り文字をなしに設定すればいいです。
多分、コレで大丈夫↓
cd /d 指定フォルダ
for /f "delims=" %%i in ('dir /b /od') do set x=%%i
start "%x%"
No.1
- 回答日時:
面白そうなので書いてみました。
@ECHO OFF
SETLOCAL
SET LastFile=
SET LastDate=
FOR %%A IN (*) DO @CALL :Check "%%~A"
START "" %LastFile%
EXIT /B
:Check
IF "%~t1" GTR "%LastDate%" SET LastFile="%~1" && SET LastDate=%~t1
EXIT /B
日付の文字列順と日付順が合致することが条件ですが,こんな感じかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい 11 2023/02/15 19:00
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/02 11:48
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
テキストファイルから最終行の抽出
Windows Me・NT・2000
-
-
4
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
コマンドプロンプトで作成日時を表示させたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
最新更新日のBATファイルコピーについて。
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
コマンドプロンプトによるフォルダ内のファイル存在有無
UNIX・Linux
-
8
サブディレクトリも含めて最新のファイルを調べる
UNIX・Linux
-
9
echoの出力の最後のスペースを除去したい
iOS
-
10
バッチファイルでDirで取得したファイル名を変数に入れる方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
バッチファイルで、最新ファイルを残してフォルダ内ファイル順次削除したい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
バッチファイルでサーバーのファイルをクライアントへコピーしたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
13
COPYコマンドで結合すると余計な改行コードができる
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
コマンドプロンプトで最新のファイル以外を削除
Windows Vista・XP
-
15
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
16
バッチファイルでXCOPYコマンドが使えない
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
BATファイル内で、他のネットワークドライブにある
UNIX・Linux
-
19
コマンドプロンプト標準出力とファイル出力両方
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
バッチ処理 特定の文字以降をリネーム
Ruby
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
コマンドプロンプトで変数が数...
-
ExcelVBAのDirでスペース含むフ...
-
バッチ処理で16進数でファイル...
-
ftp処理でmove(移動)を行いたい
-
Excel VBA マクロ ファイル名ソ...
-
ExifToolでの文字化け対策
-
ファイル名の頭5桁と同名のフォ...
-
コマンドでファイルコピーする...
-
[DOS] コピー先に同じファイル...
-
フォルダ内の更新日時が一番新...
-
エクセルVBAを使用してJPGファ...
-
テキストファイルのファイル名...
-
バッチファイルでファイルを置換
-
access,vbaでフォルダ内のファ...
-
ファイル名に ” を使うと エク...
-
■ファイルのリネーム(rename)...
-
スタートアップのファイルをバ...
-
バッチファイルで、iniファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
バッチファイルで、iniファイル...
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
ftp処理でmove(移動)を行いたい
-
コマンドプロンプトで変数が数...
-
ExcelVBAのDirでスペース含むフ...
-
[DOS] コピー先に同じファイル...
-
ファイル名の頭5桁と同名のフォ...
-
サブフォルダからファイルをコ...
-
フォルダ内の更新日時が一番新...
-
.batでファイル名から抽出して...
-
access,vbaでフォルダ内のファ...
-
バッチファイルで同一フォルダ...
-
バッチコマンドでファイル名の...
-
Windowsコマンドプロンプトで、...
-
スタートアップのファイルをバ...
-
ファイル名に ” を使うと エク...
-
ファイル名を該当フォルダ内か...
-
aタグのhrefにネットワークパス...
-
【DOSバッチ開発】末尾のタブの...
おすすめ情報