
こんにちは、相談させてください。。。
私は、実家の親による精神的虐待のため、1年前から一人暮らしをしています。
実家との距離は、車で15分くらいの距離ですが、ただ、親には、私の現住所を知らせてはいません。もちろん連絡もしていません。
住民票を、現住所に移したいのですが、身内であれば「戸籍フヒョウ」というものを市役所で請求すれば、住所がどこであろうと、一発で私の現住所がわかってしまうらしく、その戸籍フヒョウによる住所バレが怖くて、住民票を移動できません。
市役所の人に電話で相談したら、「男女均等雇用推進センターに行って、虐待されていた、という証明書をもらってくれば、たとえ身内でも、戸籍フヒョウ閲覧不可となる」と言われました。
でも実際にその施設に行ったら、「肉体的虐待なら、どうにか証明書は書けるけど、精神的なものはねぇ・・・」と断られました。
これを市役所の人に言ったら、「書類がないと、どうにもできない」とのことでした。
私は今、正社員として働きたくて、就職活動をしています。
でも、正社員になったら、健康保険の加入とかあって、その保険証は、住民票の住所(親がいる住所)あてに、転送不可で送られてくると知って、本当に困っています。
住民票も、免許証も、実家の住所から移していないし、現状では特になんの不便もしていません。郵便物は転送届を出しているから、普通郵便なら、今の現住所に届きます。
でも、転送不可郵便だけは、登録された住所にて受け取らないと、差出人に戻されるんですよね・・・
そのほかにも、クレジットカードや銀行の口座開設の郵便も転送不可らしいので、郵便関係だけが本当に困っています。
住民票を移さずに、転送不可の郵便を受け取る方法はないでしょうか。
また、住民票を移しても、その新しい住所が身内にバレない方法はありますでしょうか。
どんなことでもいいので、お返事をお待ちしています。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 毒親からの逃げ方について 4 2022/05/13 15:48
- 健康保険 国民健康保険証 4 2022/04/24 04:14
- 引越し・部屋探し 結婚することになり役所での手続きをどうすればいいのか知りたい 3 2022/05/21 22:06
- 戸籍・住民票・身分証明書 真面目な質問です。 自分自身が養子として育てられたかどうか確認するだけの為に戸籍謄本を発行するのは違 3 2022/07/18 22:33
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- その他(ニュース・社会制度・災害) 戸籍、転居届、国民年金、障害年金 ことごとくを教えてください 1 2022/10/07 17:59
- 戸籍・住民票・身分証明書 自分が住んでいる自治体から取得できる書類 4 2022/12/26 10:51
- 転入・転出 転出届 退職 国民健康保険証について質問です。 今年3月いっぱいで今の職場を退職することになりました 1 2023/03/20 07:37
- 郵便・宅配 源泉徴収票は新居に届きますか? 私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、 4 2023/03/22 10:19
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届けを出した日に新住民票の取得は可能ですか? 1 2022/05/08 21:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間食をついついしてしまいます...
-
一人暮らしでも1人用鍋は小さ過...
-
「え!そんな発想ある?正直ビ...
-
こちらの品物を購入したいので...
-
酒は悪だと思いますか? 毎日飲...
-
あなたがタバコをどれぐらい使...
-
黒字でのリストラ嵐が加速して...
-
皆さんは自動車を選ぶときどれ...
-
30000円あったら何に使いますか...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
出張リラクゼーションをしよう...
-
タバコ吸うとき、または昔タバ...
-
お米が2倍も値上がりした場合 ...
-
カシューナッツ、アーモンド、...
-
会社の先輩の孫(中学生)が入...
-
私を知っている人で私より年下...
-
皆さんはトイレットペーパーを...
-
私たちの日常生活の中で多くの...
-
維持管理費計算について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親にバレるのが怖くて、住民票...
-
引越し先を知られないようにし...
-
引越しの手続きについて
-
別居中の住所変更
-
引越しの際の各種手続き
-
手続きの順番
-
表示登記の際のガルバの表現方法
-
新築ブルーです。新居に引っ越...
-
自宅の一部が農地なのですが、...
-
親から「出て行け」と言われ困...
-
電信柱に街灯を付けて貰うには?
-
土地の砂の飛散防止について
-
除草剤は側溝に流れてしまいますか
-
近所トラブル
-
周囲よりやや小さめの土地を購...
-
自分の土地(更地)に、隣の新...
-
隣の畑の農薬散布に困っています
-
リフォームの際、家の前の川に...
-
農業用水路の維持管理責任の所...
-
市道認定になっている個人名義...
おすすめ情報