dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パキシルを約10年服用しています。
飲み始めた頃、一時期効果を感じましたが
すぐ再発し、それ以来は特に効果を感じることもなく
飲み続けています。
性欲は落ちましたが無いことはなく
欲があってもほとんど勃起せずSEXも無理です。
他の抗うつ薬で、勃起障害の少ない薬はないでしょうか?

A 回答 (7件)

こんにちわ(こんばんわ)。



私の場合、最初ルボックスを飲んで順調だったのですが、途中から
クリニックを変えたら、パキシルを処方されました。ご質問者様と
同様に勃起障害が出て、色々と薬を変えて行ったところ、トレドミン
という薬(SNRI)では、勃起障害が治りました。

泌尿器科で聞いた話では、パキシルは勃起障害や遅漏などの副作用が
多いそうです。そういう場合でもEDとしてバイアグラで治療可能だ
そうです(1回分1500円ですが)。

ご参考まで。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も知人からトレドミンに変えては?と言われ
ネットでトレドミンの副作用を調べたところ
パキシルと同じく、勃起障害と書いてあったので躊躇してました。
でも個人差もあるでしょうから、
試しにトレドミンの処方をお願いしてみます。

お礼日時:2009/04/15 21:01

素人がしたりげに語っていますが貴方と医師に疎通は無いのですか。

医師に聞く、それだけの事でしょう。何か聞けぬ理由が有るのですか?。
    • good
    • 3

わたしもパキシル服用者です



抗セロトニン系の抗うつ剤には、多かれ少なかれ、性欲減退、勃起障害、射精障害の症状がでますね。
男性にとって、勃起しないというのは、非常につらいことです。
わたしは、割り切ってED改善薬を使用しています。
それでも射精はできませんが・・・

専門家、自信ありさんの無礼なコメントは無視してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ED改善薬とはやはりバイアグラのことでしょうか?
過去に泌尿器科で処方してもらったことがあるんですが(50mg)
なんとか、どうにか・・程度でした。
飲むと30分後くらいには勃起しなければと思い
余計に精神的にあせり、ダメなこともありました。
難しいですね・・

お礼日時:2009/04/16 10:55

抗鬱剤は感情の起伏を穏やかにしたり筋肉の緊張を緩める作用も有ります。


ですので性的な興奮や刺激にも鈍感になるので仕方ないです。
私も経験中です。
    • good
    • 0

私もパキシルを飲んでいます、1.2年位になります。



軽い鬱が出た際に処方されたのですが。
鬱は1.2ヶ月程度で治りましたが2年に1回の割合でこんな症状が出ていた事、及びパキシルが不安解消に役立つと知りあがり症だった私は続ける事にしました。
ただしとにかく眠気がひどい、で、飲むのは寝る前だけ、しかもかなり量は少ないものと考えられます、診察が面倒で断薬しても何ら後遺症はありませんでしたし。
不安も解消されてるのかほとんど実感は在りませんが気休めにはなっています、ちなみにあがり症は価値感の変化によりほぼ改善しました。

とは言え勃起不全と性欲減退が確かに顕著ですね、医師からも可能性を示唆されていましたが驚きました。
ただし不要な性欲は日常邪魔になる事が多いと考えていましたので妻には申し訳ないと思いながらも薬は続けています、全く不自由は感じていません、妻にはたまにサービスする事で贖罪願っております。
ちなみに性欲は平常時の1割程度にまで落ちていますね、私の場合勃起をさせる事は出来ます。

さて、パキシル以前の抗鬱剤では何ら症状は出ませんでした、ですから少なくとも勃起障害の少ない薬はあるはずです。
ただしその選択が貴方の病態にとって宜しい物かどうか、全く分かりません。
これは医師に相談すべきでしょうね。
    • good
    • 1

統合失調症ですが、似たような症状があります


薬を飲むのを一時中断すると元に戻りますね
頭に作用する薬だから、仕方ないですね
参考まで
    • good
    • 0

他の抗欝罪、気分薬は精力を減衰させます


精神病やくで行為に及ぶことは不可能と思います
例外はありますが、一般的な方はです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!