アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚3年目、1歳の娘がいます。
主人はエリートサラリーマン。
私は特に資格もなく再就職するも難しそうな平々凡々な専業主婦です。

さっそく質問なのですが、主人と喧嘩して煮詰まってくると

「俺が稼いでるんだ!くやしかったらお前が稼いでこい!」
「誰が食わせてやってるんだ!稼いできたほうが強いんだ!」

などとお子ちゃまな発言をして最近は喧嘩する気もおこりません。
こんな主人を黙らせる良いセリフやいい方法があれば教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

そんな馬鹿亭主は一度家を出て行きましょう!って事まで言えませんが、旦那様は多分ですが家事の大変さを知らないとは思います。



それと女性は男性より見下す傾向にあるか、心の何処かにそうおもっているのではないでしょうか?

良いセリフは中々ありませんが一つ言える事は器の小さい男なのは確かですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度か家を出るのですが、外食が増え、クリーニング代がかさみ
お部屋が汚れて逆にこっちが疲れちゃうんですよね、、

そうなんです。ちっちゃいオトコなんですよ、、

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 21:39

書き置きをして1週間ほど実家に帰る、エリートで挫折を知らないやつには効果絶大。


仕事も家庭も自分一人ではどうにもならないと分かるまでは後10年かかるかな。

旦那さんと同じレベルでなら「食わせてやりたい、守ってやりたいって思ったから結婚したんだろう」、「食わせてくれると思ったから結婚してやったんだろう」あたりかな。
結婚したからには食わせてやるは義務です、扶養義務といいます、それを盾に優位性を保とうとはどうしようもないとっちゃん坊やです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10年か・・長いですね。。
うちの主人なら100年かかっても分からないかもw

扶養義務ですよね!ほんと、それを盾にしか優位性を保てないなんて
情けないとっちゃん坊やですね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 21:45

本当にお子様なのでしたら、私は別に


ぎゃふんと言わせようとも思いませんけどね
「金持ちケンカせず」がモットーです^^。

ムカッとくるのは、何割かでも真実が含まれる場合で
本当に超越していると、腹が立ちません。
おばあさんが、孫と本気でケンカしないように。

その通りですと、淡々とニッコリ接してあげれば良いのでは。
いつもお世話様ですと。

営業成績が古株の人を抜いて1番になったとき
相手は私の悪口やら、言い訳やらを流したそうなんですが
周りが教えてくれても放っておきました。
そしてノウハウを教えて欲しいと後輩が頼んできたとき
「私よりAさんのほうが素晴らしいものを持っている。
 私はAさんの真似をしてここまで成績をあげられたようなものだから。」
と言ったら、Aは黙って赤面したかと思うと、どこかへ行ってしまいました。

吼える犬ほど、臆病です。
そういう犬と低レベルのケンカをして、自分に傷をつけるより
子供の相撲にわざと負けてやる大人のように振舞うほうが
ずっと賢いと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~
そうですよね、旦那のレベルまで下がらず
ハイハイって受け流しておいたほうが健康的かもしれません。
私は、まだまだ修行が足りないようですw

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 21:52

「ご主人を黙らせる良いセリフやいい方法」



それは、感謝の気持ちを言葉に表すことではないでしょうか?

「いつもお仕事、お疲れさま。」
「あなたが毎日一生懸命働いて稼いできてくれるから、私も安心して子育てできるわ。本当にありがとう。」…と。

ご主人の、「俺が稼いでるんだ!俺が食わせてやってるんだ!」というプライドを十分に満たしてあげる事がいいと思います。

この不況下、クビにならないよう、生活費を稼いでくるのは本当に大変だと思いますし、ご主人としては、そんな大変さを分かってほしい、ねぎらいの言葉をかけて欲しい、と思っているのではないでしょうか?

ちなみに、ご主人とどんな喧嘩をしたときに、そのような発言をされるのでしょうか?

家事や育児を手伝ってくれない、とか収入ついてモメたときですか?

そのあたりの理由がもっとはっきり分かれば、もっといいアドバイスが得られるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も家事や育児で精一杯で、確かにねぎらいの言葉に飢えているのかもしれません。

たいてい、週末、子供の面倒もみないで部屋にこもり一日中寝ていたり
競馬ばかりしているときに注意したり、主人が無駄遣いばかりしてもう少し考えてお金を使って欲しいと言った時にこのセリフが出てきます。

↑週末このような状態だと、ねぎらう気持ちになかなかなれずついついイライラしちゃうんですよね、、

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 22:00

逆に言えば「それしか勝ち目が無い」んじゃないですか?



外で働いてるなんて、大人なら珍しくもすごくも無いことを自慢されるなんて。もっと言ってしまえば、
独身の頃から同じ生活を続けているだけですよね。面倒を見てくれる人がお母さん→妻にシフトしただけで。
結婚したからって会社での任務が激増でもしましたか?いままで通りのこと続けてるだけでしょうが、と。

こっち(妻)は、会社勤めなんか経験した上で、今度は結婚で家事と育児が仕事になるんですよ。初めて
だろうと、とにかくやるんですよ。家事はともかく、育児なんて研修なしのイキナリ本番ですよ。ビジネスに
例えれば、24時間365日、どんなことで呼ばれるかわからない、話の通じない、しかも待ったナシの難しい
顧客の待機をしている状態ですよ。しかも愛情も注いでやらなきゃいけない。会社勤めごときで偉そうに
自慢している人間に勤まる仕事じゃないですよ!

…って、旦那さんに言いに行ってやりたーい!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おーーーー
そうだ!子供ができても父親の自覚ゼロだし、旦那は同じ生活を続け私にシフトしただけの感覚だ!

確かに主人じゃ主婦は務まらないわっっ

主人ももう少し成長してくれるといいんですけどね~

スッキリするアドバイスありがとうございましたw

お礼日時:2009/04/16 22:09

37歳♂です。



扶養義務は男女が互いに負うものなので、必ずしも旦那が奥さんを扶養しないといけない、というわけではありません。妻には夫を扶養する義務がちゃんとあります。
要は、それぞれの家庭内での役割分担なわけですから、2人の合意がきちんとできていれば、どっちがエライなんてことはあり得ないのですが、合意ができていないのなら、どっちがエライだのエラクナイだのというくだらない話の前に、夫婦としてそれは問題なのかもしれません。
実際問題として、じゃあ旦那さんが稼いでくれなければ困るわけでしょう?
そこは素直に認めざるを得ないんじゃないでしょうかね。「私は特に資格もなく再就職するも難しそうな」というのが事実であればですが。
ただ、例えば、きちんと家事・育児をこなしているのであれば、「食わせてやっている」と言われる筋合いはないのですから、「私は私の役割をきちんとこなして、家庭を守っています」という事実を、熱くならずに冷静に淡々と述べるのがいいのではないでしょうか。

よく「主婦だって大変なんだから」という意見を見ますが、大事なのは、大変か大変じゃないかではなくて、自分の役割を、自分の責任を、きちんとこなしているか、ということだと私は思うので(これは仕事でも他の場面でも同じ)、「主婦だって大変なんだ」とか「家事労働の報酬を計算すれば年収○○円相当の・・・」などと主張しても火に油を注ぐだけになります。
私も大変だという主張より、「我が家における夫と妻のそれぞれの役割としてそれぞれの立ち位置をきちんとこなしていく」ということをはっきりと主張すればよろしいのではないか、必要に応じて、ご主人に、「ではあなたの考える、我が家における夫と妻の役割分担・責任とういうのはどういう風に考えているの?」と尋ね、自分は自分で意見をまとめてみる、そうするとご主人も考え込んだり何らかの答えを出さないといけないので、結果的に黙らせることになるのでは・・・、と、そう感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人な意見ですね。
自分の役割、責任をこなしているか←論点はここですね!
我が家における役割・責任について話し合ってみようと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 22:14

黙らせて罵倒して勝ったとしてその結果得るモノは何ですか?


何かの満足感ですか。
負けた旦那さんが出ていって帰って来なくても良いならやりなさい。
出て行けと言われたならでていきなさい。

 立場変わって同じだけ稼いで来てくれるなら子供一人の育児のほうが
会社の中でわけが分からない上司の相手をしているよりよっぽどいいです。
 子供は小学校に入るまでの数年の我慢なのですから。(そのあとのPTAのほうが大変そう)
 仕事は子供が成人するまで最低続きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結果得るもの・・・
色々考えさせられますね。
冷静なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 22:18

これからも結婚生活をつづけるのであれば、


ちょっとした心理学を学んで、応用し、
常に、彼の心理の先を読んで、適切に対応すれば、
ケンカになどなりませんし、
不快な気分を味わうこともありません。

心理学用語集で
<投影><転移><シャドー><ミラー効果>の
意味を知ってみましょう。
暮らしの中で<ミラー効果>を応用するといいでしょう。

愛するということは、お互いの顔を見つめる事ではなく、
一緒に同じ方向を見つめる事だ。
  〔 Antoine de Saint-Exupry 『人間の土地』 〕
    
相手のことしか見つめれないのは愛じゃない。
二人で何か一つのものを見つめれるのが愛なのさ。
  〔 さくらももこ 『ちびまる子ちゃん』 〕

アナタさまの、目線の先を見直してみましょう。

※<よかったこと日記>をつくり、ネガティヴなことは
色の違うペンで書くなどして、リフレッシュするのも
1つの方法でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「鏡の法則」って本を読んだのにすっかり忘れていました。
また出して読んでみたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 22:20

既婚(男)です。



まぁ 一昔前なら 通った言葉ですね。

ただ それを主張する ご主人の気持ちも
わからいではないです。
(もっとオレに感謝してくれの意味ですね)

黙らせる言葉ですが・・
現実にキツイので 使うか使わないかは、
相談者様にお任せします。

「言葉のDVで警察(自治体)に申し出て DVシェルターに入り
あなたと離婚します!」

現実に言葉のDVとは 受ける側の感じ方でDVになります。
相談者様が 怖いと思った瞬間から DV夫としての
扱いができます。
暴力でのDVは 保護命令が出て ご主人を遠ざける措置に
なります。

仮に現在 離婚した場合 お子さんは 98%母親側の
親権が認められます。
(子供が幼いほど母親の親権です)

現実にそういったDVでの家庭破綻がたくさん
起きていますので、最後の手段として言ってください。

多分 ご主人は 言葉に気をつけるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DV!
最後の手段としてとっておきます。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/17 14:04

経験豊富な♂です。



一言。エリートとは企業人、社会人、家庭人、そして個人と全てにおいて卓越している人を指します。

エリートでもなんでもない、中途半端な似非エリートでしょう。一番厄介な人種です。

受け流すだけで十分、何も言わなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番厄介ですよね、、
取り扱い説明書が欲しいくらいですw

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/17 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!