プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫婦喧嘩 専業主婦からパートへ。

45歳女性。こんな考え方が嫌です。
出産後10年専業主婦でした。その間も養ってもらってる感は抜けませんでした。出産前は週6働いて家計を支えていましたので、私は無収入だし家事育児をしっかりやらなければと思っていました。
夫婦喧嘩の時に「誰が食わせてやってるんだ」的な発言が出た時、私の中で恐怖になりました。
夫を怒らせてしまったら生活できなくなる。夫を立てなくては。私ができることはやらなければ。

今はパートを始めたのですがその考えが抜けません。
他のトピをみて「夫が働くのは当たり前。代わりに奥様が家のことをやってるのだから文句を言うのはおかしい」など。
夫に言ったら「なら仕事を辞めて専業主婦になるから同じくらい稼いで来い」と。
なんかぐうの音もでないのです。

私もパートとはいえ働いている。PTAや通院、子どものこともやっている。生活費もパート代から納めている。なので胸を張っていいはずなのですがやりきれません。

なんでもいいです。コメントをいただきたいです。

A 回答 (22件中1~10件)

主婦の、家事、育児、等々の苦労は相当なものです。


旦那の食事の世話や掃除、洗濯、などなど、旦那も相当貴女の世話になっています。

昨今の男性は、主婦のそういう苦労を知らないので、投稿のような言葉が出るのでしょうけど、言われたら反論せず、「この馬鹿が」と心の中で思いつつ、旦那には言わせておけば良いのです。

主婦の仕事も立派な仕事ですから、表向きは旦那に従うと見せかけて、心の中は卑屈になってはいけませんよ!
胸を張って良いですよ。

昭和時代の男性は外で働いてきて家族を養うのは当たり前の仕事で、主婦は家にいて家事・育児、等々、家庭を守るのが仕事という考え方が普通でした。

現代は、小泉元総理などの馬鹿が、アメリカの言いなりになって、アメリカの大資本に稼がせるために、派遣労働とかなんとか、馬鹿な制度を導入してしまって、男性の賃金を低く抑えてしまったので、今では、女性も外に出て働かなければ食べて行けない時代になってしまっていて、情けない限りです。
昔は、皆、正社員になり、終身雇用制度が一生を保証してくれる、日本独自の美しい習慣があったのです。
それをアメリカが、自分たちの企業を日本に参入させるために、劣った制度だとかなんとか難癖をつけて批判して、日本人の一部の馬鹿がそれに同調して、この美しい習慣を壊してしまったのですが、今では、むしろ、世界中が、そういう習慣を持ちつつも世界に伍していた日本を尊敬しているくらいです。

だから、言いたい馬鹿には言わせておけば良いのです。
でも、専業主婦の仕事も立派な仕事ですから、心の中でプライドを失わずに、胸を張っていてほしいと思います。
馬鹿は、相手にしないことですよ!

頑張ってくださいね。

83歳男性からの応援でした。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
> だから、言いたい馬鹿には言わせておけば良いのです。
でも、専業主婦の仕事も立派な仕事ですから、心の中でプライドを失わずに、胸を張っていてほしいと思います。

この言葉嬉しいです。
これからこの言葉を思い出し頑張ろうと思います。

お礼日時:2023/02/21 13:36

誰がお前の子を産んで育ててるんだと言い返せばいいんですよ。

旦那との子なんでしょ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
ホントそうなんですけどね。今までも家事育児で揉めたことはあるのですが、パート始めてからなんだか考えや感じ方が変わりました。そこが夫も嫌なのかもしれません。

お礼日時:2023/02/23 07:07

私は「誰が食わせてやってるんだ」みたいなことを言う奴を見ると反吐が出ます。

旦那が家政婦を雇って炊事・洗濯・掃除すべてをやったとしてもそれはあり得ません。

旦那が外で稼いできて主婦が家事をそつなくこなすことで家庭がうまくやっていけるわけですよ。10年専業主婦やらせておいて「なら仕事を辞めて専業主婦になるから同じくらい稼いで来い」はあり得ないですよ。旦那がどんな家事ができるんですか?

生活費もパート代から納めさせてよく偉そうなことが言えますね。全く驚きました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
私からすればだから何?ですがやはり
ショックですし、カーッとなります。傷つくので言わないで欲しいと言いましたがそれはお互いさまなこともあるので…

お礼日時:2023/02/23 07:04

あなたの気持ちはわかるよ。


確かに夫に嫌われると、あなた一人では生活が困難になりますね。
でも、それも夫婦で了解したはず。
別にあなたが悪いわけでもないよね。
でも、私はあなたが働くのがいいと思っています。
それは、人間は依存しながら生きていると、とても不安になるからです。
誰かに頼っていると、その人に頼れなくなると、ものすごく不安になります。
生きていくうえで大事なことは、自立するということです。
つまり、自分に頼って生きていくということです。
それができると、ちょっとしたことで不安になったりしません。
夫婦であっても、一人一人が自立して生きていくということは、
精神的にもとても大事なことだと考えているからです。
あなたが夫婦げんかの時に、とても不安になったのも
旦那さんに依存しながら生きていたからだと思います。
冷たいことを言う旦那さんなら、精神的に自立するためにも
働くことは有意義だと思いますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
> 精神的に自立するためにも
働くことは有意義だと思いますね。

その通りです。体力的には疲れますが自立できてる感じがします。

仕事ですミスはしますが、次に生かせるように努力していきたいと思います。

お礼日時:2023/02/22 21:34

結構、偉そうに「誰が食わせてやってるんだ!」と言う人居るんですよね。


うちの旦那も、そういう考え方。
姑が、そういう人なんですよ。
親の考え方でも影響すると思います。

夫が働くのが当たり前、とか…
妻は家を守る…とか、それはひと昔前の話ですが、でも、そういう感覚?
は残るというか…
パートして、育児して、家事をして…
どちらかと言えば、妻の方が負担という家庭が多い。
何でなんだろうね。
男って、馬鹿だね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。

>パートして、育児して、家事をして…
どちらかと言えば、妻の方が負担という家庭が多い。

そうですよね…夫が家族の生活を支える負担も大変だとは思いますが、時間的物理的にできなくとも、気持ちだけでも「自分がやろうか?」と積極的に行動して欲しいのです。こっちから「これお願いできる?」と言わないとほぼやりません。

お礼日時:2023/02/22 21:32

専業主婦とは、決して下に見られて良いような存在ではありません。


ありません・・・が、貴方も稼げるようになっておくのは、リスク回避策として、良いことだと思いますよ。
専業主婦を円満にできるのは、夫婦間に、愛と感謝と尊敬と、相手の役割に対する想像力がある場合だと思います。
それが失われてしまったのなら、貴方と貴方のお子さんを守るために、貴方も自前の稼ぎを持っておいた方が良い。
そんな阿呆なことを言う夫、私から捨ててやるわ!ってできるくらいの女になってやりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。

稼げるようにしておくのは良いことだなとあらためて実感します。
夫の友人は仕事をしている奥様が多いらしく、あまり理解がなかったのかもしれません。

お礼日時:2023/02/22 21:28

まず、一番の疑問は男性に関係なく、離婚したとして養育費を貰わなきゃ生きていけない、仕事復帰できない姿勢だった場合はおかしく思う。

だけど、今はパートでもいざとなれば仕事できるスペックであったのなら問題はない。女性の社会進出は、昨今のバカッターを生み出しているので、小さい頃にはそばで見ていることが、自分が育ててきた経験からも、ぐり地下の屯する子どもたちの、親してくれない嘆きから見ても、子育ては大事なことだと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。

パートですが自分も仕事をして収入を得られるんだと自信はつきました。
もし離婚になっても1人で育てていく覚悟です。

お礼日時:2023/02/22 21:24

それ、モラハラです。



日記アプリいれて、記録残して。
暴言言いそうだなってときわかりますよね?
そのタイミングで携帯のボイスレコーダーアプリ起動し。
同様しないでくださいね。

弁護士に無料相談にも、
役所の女性相談窓口にも
必ずあなたの抜け出す道と抜け出し方、目標が見つかります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
夫はよほどでなければそんなことは言いません。私がそうさせてしまっている部分はあります。

しかし仕事の愚痴はいえど、仕事中こんなことがあり張り合いがでた、がんばるという言葉は少ないです。

お礼日時:2023/02/22 21:22

まず、あなたがパートで働いていること、家事や育児をしっかりやっていること、そして生活費もパート代から納めていることは、非常に立派で素晴らしいことです。

自信を持って、誇りを持っていいと思います。

夫婦の共同生活は、お互いが助け合い、協力し合うことが大切です。家事や育児をすることは、夫婦共同の責任であり、あなた一人だけが負担するものではありません。夫も、家事や育児に積極的に関わることができるようになると、家庭内の負担が軽減されるだけでなく、夫婦の絆も深まることがあります。

夫婦間での言葉のやり取りについては、互いに尊重し、相手の気持ちを理解することが大切です。過去に出た「誰が食わせてやってるんだ」という発言については、夫の言葉が傷ついた理由を理解すると同時に、そのような言葉が出ないようにするためにも、お互いが話し合うことが必要です。

あなたが感じている「養ってもらっている感」については、自立するための一歩としてパートを始めたことが大きな成果だと思います。今後も、自分の考えや意見を持ちながら、自立した生活を送ることができるように努力していくことが大切です。

最後に、あなたが持つ不安やストレスを解消するために、専門家のカウンセリングを受けることも一つの選択肢になります。心の健康を守るために、適切なサポートを受けることが大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
胸を張っていいと言っていただいたこと、嬉しいです。少し自信が持てました。

がんばっていきたいと思います。

お礼日時:2023/02/22 21:20

2度目のROKABAURAです。



ついでに言えば

人は自分が与えたものは3倍に評価し 貰ったものは1/3に評価する。
小さな恩は返そうとするが 大きな恩は返さない。
太陽に感謝する者はいない。

これは大概の者がそう。
「当たり前」をしっかり受け止めて 感謝できる者は 極めて稀。


それと 貴女もそろそろ 更年期障害の年に近づいている。
体調の変化は 女性の場合精神に大きく影響する。
いらいらの一部は そういった兆しかもしれない。
試しで良いから 一度婦人科や更年期外来を受診しておくと良いかもしれない。
相談する事で 夫の発言に対する許容量が増える可能性もある。

ついでに言えば 更年期障害は男性にもある。
男性の場合は検査は泌尿器科であり 敷居はかなり高い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

2度目の回答ありがとうございます。
更年期も考えていたので、婦人科受診を検討したいと思います。

お礼日時:2023/02/21 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています