プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京外国語大学でアラビア語を専攻したいと思ってる女子高生です。
ですが、アラブ女性や、アラビア文字の使われるイスラーム圏の女性は、男性より地位が低いと考えられているとよく聞きます。将来アラビア語を使って仕事が出来るのでしょうか?それとも女性は社会的に進出しているのでしょうか。

A 回答 (5件)

エリア的には、アジアというより中東な気がしますが。



イスラーム圏、アラブ圏と言っても国により異なるらしく、
一概には言えないようです。
アラビア語もイスラムも詳しくありませんが、確かに、
エジプトとサウジアラビアでは違いそうですよね。
ヨルダンなどもどうでしょうか。
最近、若い王妃が活躍中らしいですが・・・・
地位は別かもしれませんが、見た目は、イランの都会の若い女性はお洒落であるようです。
ちょっと前に雑誌(日本の)で読んだ話では、
お洒落し過ぎると男子(髪型が洋風)も女子(スカーフを後ろにずらし過ぎ)も警察に注意されちゃうんだとか。

女性の社会進出については、女性患者を診るのは女医が良いとか、
女子を教育するには女性教師が良いとか、そういう事情で意外と働いている国々もあると読んだことがあります。

アラブ諸国は知りませんが、アジア圏のイスラーム国だと、
スカーフ被ってPC操作してたり、警備員の制服を着て働いていたりもします。

アラビア語圏ほどではないにしても、たいがいの国は男性のほうが
社会的に力がありませんか? 北欧にでも行かない限り。
日本だってそうでしょう? 
かえってパキスタン、インドネシアなどのほうが女性首相が出ていたりします。
お父さんが政治家でその娘だとか血縁だったりして平等かどうかは分かりませんあ、「ある意味では」日本とどっちが強いんだか分かりません(笑)
日本は自由度が高いけれど、突出した人が少ないですよね。
インドとかフィリピンと比べてもそうですけど。
(インド、フィリピンは主流がイスラムじゃないですけどね)

中東の女性やイスラーム世界について興味深かった本です。
著者が女性だったので読んでみました。
『イスラーム世界の女性たち』白須英子・著、文春文庫
『イスラームの日常世界』片倉とも子・著、岩波新書
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アラビア語を使って働きたい、というよりはアラブ文化に興味があるんだと気づいたので副専攻語として取ります。折角の長い解答なのに、なんだかすみません。ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/18 11:14

No.2です。


うっかりしてました、イランはアラブじゃないですね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ!それにイスラーム圏ですよ。

お礼日時:2009/04/18 11:22

 アラビア語圏ではありませんが、アラビア語圏に隣接するイスラム国、イランで仕事をした経験がありますので、その経験を少し紹介します。

参考になれば幸いです。イランは、ペルシャ語ですが、文字は、昔、アラブに占領された時にアラビア文字を使う様になったと現地の方から聞きました。
 私の聞く限り、イスラムの戒律が厳しいのは、サウジアラビアとイランだそうです。イランの国営の企業に出入りしていましたが、まず、会議に出てくる人間は、すべて男性です。女性は、秘書など一部の仕事だけで、例えば、ホテルのレストランでも、男性ウェーターだけでウェートレスは一人も見かけませんでした。会社の中には、女性は、真っ黒のマントを着て、髪の毛も隠す様にとイラスト付きで大きく掲示されています。また、女性の同僚が、イランに行った時は、現地の女性と同様にスカーフで髪の毛を隠し、足首まで隠れるズボン、体の線が目立たない服を着なければならなかったそうです。そして、自家用車に乗る時も男性の隣には座れないそうです。公共輸送機関でも、バスでは、前方が女性、後方が男性と別々の場所に乗る様になっていて、飛行機も女性だけのお客さんは、前方、男性と男性と一緒の女性は、後方、但し、同行の男性(夫、父など血の繋がりのある人)とは隣に座れますが、他の男性とは隣にならないようにします。また、プールは、もちろんのこと、スキー場も男女別々になっています。パキスタンにも仕事で行きました。イランよりは、戒律は厳しくありませんでしたが、女性の社会進出は少ない様で、ホテルのレセプションや会社の事務職位でしか女性を見かけませんでした。
 女性フランス語の通訳の方から聞いたのですが、モロッコに男性と一緒に、出張した時に、現地の取引先の男性が、同行している日本人男性に、通訳の女性が気に入ったので、ヒツジと交換してくれないかと言われたそうです。残念ですが、この様に、女性は男性に所有されるという考えがある様で、イスラムの戒律では、4人まで奥さんを持てるそうです。また、街中を歩いたりしていると現地人男性から、体を触られたりすることがあるそうです。また、彼女がスペイン南部を旅行した時に、大きな麻袋を持ったアラブ系の男がいたら、人さらいだから注意するようにと地元の警察官に注意されたそうです。

 以上ですが、現地では、女性の活動は相当制約をされていると思いますし、私の知る限り、女性は、男性と同等に扱われることはないですが、女性の社会進出も少しずつですが、進んでいる様です。0manon0さんが、大学を卒業されるころには、もっと女性進出の場も増えるでしょう。また、今後、ますます日本とアラブ社会の交流も深まると思われますので、アラビア語を専攻されることは悪くはないと思います。但し、アラビア語専攻の友人が言っていましたが、アラビア語は相当難しいそうです。頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解答ありがとうございます。なんか萎えてしまいました…。他の方へのお礼欄にも書いたんですが、副専攻語にすることにしました。お騒がせしました。

お礼日時:2009/04/18 11:20

0manon0さんご自身が日本人女性として将来アラビア語を使って活躍することは十分に可能かと思います。

そのことと、アラブ社会での女性の地位ということは必ずしも一致しないと思います。ともあれ、ドバイあたりではカッコイイ女性ビジネスマンをよく見ます。

話は違いますが、国会議員で大臣もされた小池百合子さんはカイロ大学出身です。最初の頃はアラビア語が堪能であることが彼女の活躍のスタートであったと思います。

ただ、気がかりな点が一つあります。このカテはアジアです。アラブと中東は必ずしも一致していませんが、少なくとも中東にされるべきでした。そのあたりの認識力は、少し将来に広げて心配です。まあ、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。地域によって異なりますね。認識低くてごめんなさい。

お礼日時:2009/04/18 11:16

学歴があるひとはそれなりに進出しています。

とことんアラビア語だけの仕事がしたいのであれば地元の仕事、地方で貢献できる何らかの仕事があると思います。言語は手段です。場所にもよりますし、人にもよりますが、ビジネスは英語でがほとんどだと思います。アラビア語も知っていれば幅広い架け橋役になれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。アラブ文化に興味があるので副専攻語として取る事に決めました。

お礼日時:2009/04/18 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!