
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
砂糖と塩の場合,「同じ濃度」というのがポイントです.
水100ccに解かす砂糖(or塩)のグラム数が一緒,ということで
いいですよね.
水に塩を入れて溶かしても,体積はほとんど変化しないのですが,
砂糖を溶かすと体積が少し増えてしまいます.(特に高濃度の場合)
「浮きやすさ」は,液体の密度(=重さ/体積)によって決まりますので,
同じグラム数入れた水溶液の体積の大きい方が密度が小さくなり,
浮きにくくなりますね.
つまり,同じ重量濃度で比較するなら,
体積の大きい砂糖水の方が浮きにくくなります.
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
皆さんの回答通りです。かなり出遅れてしまいました f(^_^;)
ご存知とは思いますが、これが”アルキメデスの法則(浮力)”です。
詳しい事は”アルキメデスの法則”で検索すると、たくさんヒットします。
以上、参考までに・・・
No.1
- 回答日時:
食塩水と砂糖水のどちらの密度が大きいかで浮力は変わってきます。
密度が大きいほうが浮力は大きくなります。
砂糖は水に良く溶けるので同じ濃度じゃなきゃ砂糖水のほうでしょうけど。
下記URLに載ってるように同じ%ならば食塩水のほうが密度が大きいので、食塩水のほうが浮きやすいですね。
浮力は「浮かべる物体の体積分の液体(気体)の重さ」だけ上に力がかかります。(何でかはわかりません)
例えば水中に10cm^3の石を入れたとしたら水の密度は1g/cm^3ですので10gの力が浮力として働きます。
説明が下手くそでわかりにくかった部分もあると思いますがお分かりいただけましたでしょうか?
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5239/conc …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
- 化学 化学 1 2022/10/17 13:36
- 化学 呼び塩と浸透圧の関係が分かりません。教えてください。 2 2022/07/05 08:42
- 化学 今確認すべきことはSS材質の配管に塩酸が流れますが排出する溶液(廃水)に含んでいるClの濃度が25p 1 2023/01/01 15:43
- その他(教育・科学・学問) 食塩水、濃度、水の量について 6 2022/09/08 12:20
- 大学・短大 質問(急いでるので本当によろしくお願い致します!!) 2 2022/11/13 23:40
- 統計学 数学1についての質問 2 2023/06/04 00:41
- 化学 濃度計算について 1 2023/06/01 13:57
- 数学 4.8%の食塩水にその4倍の量の水を入れてできる食塩水の濃度ってなんですか? 2 2023/01/17 23:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
比重とは何ですか。 中学生なの...
-
セメント1袋25kgを25Lの水と混...
-
比重の求め方教えてください
-
密度の程度の言い方がわかりません
-
1L=何cm3ですか? 1m3...
-
性欲の昇華とは、つまりは禁欲...
-
λとは?
-
数学の課題です。含有率ってな...
-
薬液量の問題なんですが、 1....
-
電子1kgは何個の電子が必要です...
-
正孔に質量はあるの?
-
水より軽いお米が水に入れると...
-
水を圧縮すると水温は上昇する...
-
空間ベクトルの問題です (4)...
-
至急お願いします!
-
死海の密度
-
以下の図の運動エネルギー、ポ...
-
圧縮空気が持つエネルギー
-
卵とトマトはなぜ食塩水で浮く...
-
電磁波とは何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
比重とは何ですか。 中学生なの...
-
比重の求め方教えてください
-
密度の程度の言い方がわかりません
-
セメント1袋25kgを25Lの水と混...
-
気孔率とは何ですか?
-
数学の課題です。含有率ってな...
-
水を圧縮すると水温は上昇する...
-
光るって一体
-
1L=何cm3ですか? 1m3...
-
EDX 縦軸単位 cps/kevについて
-
至急お願いします!
-
国語の文章で使われる、問題提...
-
水の体積の変化について
-
λとは?
-
人肌の弾力に近い素材
-
水より軽いお米が水に入れると...
-
1g=10^3mg、1mg=1μLなので、10^...
-
kgf・s^2/mm4何を表現している...
-
サイフォンの移動速度に管の径...
-
質問
おすすめ情報