
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵庫程度のスペックでは、ノートPCの発熱の方が上なので、逆に密閉空間で廃熱した熱が籠もりますので、放熱不良になります。
又、PCに限りませんが使用温度・湿度範囲が決まってますので、冷やしすぎは結露等の原因になり最悪ショートします。
一応、各社ノートPC用の冷却台は販売してますので、お使いのPCの冷却構造にあった製品を検討して下さい。
参考例
http://www.vshopu.com/cooler.html
尚、通常使用で熱暴走するって事は、吸排気口にホコリ等が詰まったり、冷却ファンが正常に回転してない可能性の方が高いですけど。
まず、熱暴走する原因を改善した方がいいと思いますけど。
又、外部モニターやキーボード等の使用している為に、ノート側の液晶パネルを閉じたまま使用しているような場合は、パームレストやキーボード面からの放熱が出来ませんので、注意しましょう。
ファンの周りのホコリは取り除きましたが、まだ熱暴走が起こります。
放熱についてもう少し工夫してみます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
修理したほうがいいですよ
対処法では、根本的に直したほうが良いです。
最悪マザーボード不良なんてこともありますがね
通風孔入り口から扇風機で強制空冷したら落ちないんですか?
厚紙でエアーダクト大型のじょうろがた作りためしたらどうですか
当方体験談
フアンモーター故障停止
部品探すまで角型ファン12V電源は持つてましたで底の通風孔から
強制空冷でしのぎました、やかましかったです
No.5
- 回答日時:
冷却シートという製品はありますけど、熱暴走を起こすようなパソコンには効果は薄いです。
メーカへ連絡して冷却モジュールの掃除を依頼して下さい。
この回答への補足
冷却シートはやはり効果は薄いですか。
冷却モジュールの清掃なんてあるんですね。
清掃の件は検討してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
どぞ。
http://www.ideaxidea.com/archives/2008/05/post_5 …
http://www.shopping.santec.co.jp/c/cooler.aspx
ただ、ノートpcが熱暴走する場合、設置環境も問題である可能性も
少なくありません。通風孔周囲を清掃し、周囲に障害物が無い机上で
動作させるだけで何とかなる場合もありますよ。
試してみたところ少しは改善されましたがやはり熱暴走は起こります。
上の方のサイトはとても面白いですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートPCのファンの掃除は業者に頼むと大体いくらくらいかかるのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
静かで、熱くならないノートパソコンを教えてください。
ノートパソコン
-
-
4
DELL製パソコンのCPUの積み替えまたはマザーボード交換について
デスクトップパソコン
-
5
dellのPCの中身を流用したい
BTOパソコン
-
6
CPUの温度って処理速度と関係があるのでしょうか?
BTOパソコン
-
7
デスクトップパソコンの蓋を開けたまま使っているとまずいでしょうか?
デスクトップパソコン
-
8
パソコンの電源がよく落ちるのは出力電圧が低すぎる?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
ノートパソコンのアダプターが邪魔!(素人)
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
T9900 と Q9000 どちらがいいでしょうか
中古パソコン
-
11
デスクトップPCの排気口にファンで風を送りこんではだめですか?
デスクトップパソコン
-
12
ノートパソコンの電源入切の繰返しはダメージを与える?
ノートパソコン
-
13
core 2 duo P8700とT9600の違いについて
ノートパソコン
-
14
シークエラー率が・・・
BTOパソコン
-
15
電圧の低いACアダプターを使うと・・・
ノートパソコン
-
16
ノートパソコンは起動したままで持ち運んでも大丈夫ですか?
BTOパソコン
-
17
ネットゲームを始めるとファンの回転数が極端に上がる
デスクトップパソコン
-
18
グラフィックボードの熱暴走?の対策
ビデオカード・サウンドカード
-
19
パソコンを操作中、突然画面が暗転し、音が消えます。
デスクトップパソコン
-
20
HDD電源入れっぱなしで平気ですか?
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神障害者手帳の有効期限が1...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
会社に来た退職者宛の郵便、私...
-
iPadでペンを使って契約書に自...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
高校生です。マックでバイトし...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
熱で溶けた車内用滑り止めシー...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
ノートPCを炎天下の中、車中...
-
パソコン画面に注意メッセージ...
-
お前の子供が頭おかしいだけ
-
小学校4年生男の子と幼稚園年長...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この栗の鉛筆の絵は、どうでし...
-
パソコンを買おうと思ってるの...
-
新しい友達の作り方を教えて下...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
おすすめ情報