アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちには2匹のミニチュアダックスがいるのですが、
2歳の男の子が小さい頃から多飲多尿です。

普通の時はそんなに飲まないし尿も普通なのですが
1日に1回は興奮しては3時間ほど2匹で遊びまわってる時に水をたくさん飲んで、すぐにそれをいっぱい出しています。
色は透明に近く、量はレギュラーシーツ半分ほどを3回ぐらい。

もう1匹の犬は一緒に遊んでるのにそんな事もないので、心配です。
糖尿病についても調べましたが
体重は1才の頃からずっと現状維持ですし、
興奮したら多飲多尿になるのも小さい頃からだったと思います。


遊んでる時に
多飲多尿になるのは普通なのでしょうか?
この前血液検査で少しだけ血糖値が高く、
先生は「興奮してるからねー」で終わったのですが
それもあって心配です。

A 回答 (3件)

その獣医師は糖尿病も疑ったかもしれないんですね。

確かにヒトでも興奮したら血糖値はあがりますが、きっと今回のご心配事は「過去1年間の血糖値データとして正常範囲外なのか」ということですよね、きっと。
うちの多頭飼いメンバーのなかではそのような症状のものは今のところいませんが、リーダー犬もそろそろシニア領域にはいってきますので腎臓関連の病気を学んでいたところでした。
にわか仕込みの病名を羅列することは、ご心配を与えるだけですし、そのような意図で書き込むわけではないのでそれは避けておきます。

・獣医師にはやはり、「過去1年にわたり水を飲んではたくさんの尿をだす」ということを心配事としてお伝えしましょう。
・症状としての多飲多尿の定義に、摂水量と尿量は欠かせませんので連続では無くてもかまいませんので、でもあまり日にちを空けない3回(日)分くらいのを計測しておきましょう。
・多頭飼いのようですので計測は難しいでしょうが、個別の水ポット、ペットシート使用だったら、最初の水量から減った分で摂水量が、尿排出後のシートペットの重さと未使用時の重さの差からおおよその尿量は計測できます。さすがにこれはその獣医師の前では検査できる物ではありませんから是非やっておきましょう.
・そのようなデータを持って行っても「興奮しているから」と言われたら。。。。次の行動は。。。。

心配だったら動きましょう、結果何もなかったらいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今までに血液検査は3回受けているのですが(0歳、1歳、2歳)、血糖値が少し高かったのは今回だけでした。126mgなので少しオーバーしているようです。

とりあえず今の病院は変えようと思っているところなので、次の病院で聞いてみます。ペットシーツを持っていってその尿の成分などを調べてくれたりはしないのでしょうか?その方法でも計ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/22 08:11

>今までに血液検査は3回受けているのですが(0歳、1歳、2歳)、


ご存知のように血糖値は食事時間の経過とともにかわりますし、365日前のデータと比較するだけのものではありません。また、今回は健診というより、その症状に的をしぼって獣医師選びと診療と言うことになりますので検査の幅は拡がると思います。不安をはねのけるように気前よく受けちゃってください。

>ペットシーツを持っていってその尿の成分などを調べてくれたりはしないのでしょうか?
診療予約のコンタクトの際に採尿方法もお尋ねすれば、とりあえず飼い主が持てる事前情報はそろえたことになるでは。
    • good
    • 0

 こんにちは、柴犬を飼ってます。

ワンコの成長具合や体重などには問題ないのでしょうね?もちろんフードの量や種類なんかも標準的な物なんでしょうね?

>2歳の男の子が小さい頃から多飲多尿です。普通の時はそんなに飲まないし尿も普通なのですが1日に1回は興奮しては3時間ほど2匹で遊びまわってる時に水をたくさん飲んで、すぐにそれをいっぱい出しています。・・・遊んでる時に多飲多尿になるのは普通なのでしょうか?

 これって多飲多尿でしょうか?普段は全くそんなことはないんでしょ?違うと思いますが。きちんとこの状況が多飲多尿なのか、獣医さんに聞いてみてください。例えば、高校生の野球部員がバリバリに放課後に練習したあとで、ガバガバ水飲んでは、オシッコに行ってるだけなのと違いますか?専門用語が一人歩きしているように思います。
 
>この前血液検査で少しだけ血糖値が高く、先生は「興奮してるからねー」で終わったのですが

 3回計って1回だけ126でしょ?プラス6くらいでしょ?どうしても気になるならば、今度の採血時にヘモグロビンA1C(エーワンシー)も計ってもらえば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

フードの量や種類も標準的で、成長具合や体重も問題ないです。
たくさんオヤツをあげたり人間の食べ物をあげている事もないです。
私も、人間のように運動したら喉が渇くみたいなものかと思っていたのですが、
もう1匹も同じように遊んでいるのにそうゆう事をしないのと、
血糖値が少し高かった事もあってすごく心配になってしまったのです。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/04/22 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!