dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はテニス暦12年くらいの中級レベルの30歳男です。
今使っているラケットが10年くらいになるのでそろそろ隠居させて、新しいラケットを購入しようと思っています。

今使っているラケットが、ウィルソンのハンマークラシック(白黒のデザイン)で27インチ、重量は先日はかったら270g、フェイス面95です。

先日、スポーツ店で試打ラケット(ウィルソンsix・one95)を借りてみたのですが、どうも打球感が気にくわなくて悩んでいます。
この打球感の違いは何のせいなのでしょうか?腕にびりびりくる感覚。
ラケット性能の違い?重量???それとも慣れ??

なにかおすすめラケットはありますか?できればウィルソンにしたいと思っています。

A 回答 (2件)

ラケットは慣れ…と確信していた時期もありましたが、1年使ってもどうしようもなく使いにくいラケットというのも確かに存在しました。


ましてや他人のラケットなど、どれが合うかなど分かるはずもありません。

私は20年近くヨネックスを愛用してきました。前述のラケットはこの期間内に浮気した際のことです。
しかし私にとっての名器は遥か昔に製造中止となり、現在はウィルソンのnSIX-ONE TOUR 90を使用しています。このラケットはヨネックスからスイッチした当初は違和感があったものの、現在の印象はまったく逆転してしまいました。デザインで選んだのですがデザインどおりの感触で非常に気に入っています。昨年すでに型落ちとなっているのでもう1本安く手に入れました。

さて、すっかり矛盾した内容となってしまいましたが、ラケットなんぞは同型であってもバランスやストリングの種類やテンション、あるいはその日の調子によって感触はまちまちです。
私はtamotamaさんが手にしたラケットをしばらく使ってみてはどうかと思っています。
    • good
    • 0

レベル中級と言いましても漠然としており、tamotamaさんがどのようなプレースタイルなのか分からないので、お勧めのラケットというのは断定不可能です。

例えば、コントロール重視なのか、打球感重視なのか、デザイン重視なのか、などという点でも変わってきます。

今まで使っていたラケットが気に入っているのであれば、同じようなスペックのラケットがお勧めです。あとは、試打して直観的にいいと思ったラケットが一番です。ウイルソンのラケットを使っている人に感想など聞いてみるのもいいでしょう。

バージョンアップとかリニューアルのラケットでも古い型と新しい型では全然違います。ウイルソンが好きな方は、比較的ずっとウイルソンを使われている(気に入られてる)ようですね。

各メーカーによってグリップも違います。例えば、ウイルソンとヘッドとプリンスは全然違います。グリップの形が自分に手にしっくりいくかどうかも選ぶポイントでしょう。それは、好きずきなので、お勧めするしないということはできません。

私は、シングルスプレーヤーなので、ダンロップのエアロジェル300を使ってますが、このラケットは好き嫌いがハッキリしています。ストローク重視で振り抜きの良いラケットで、カーンという打球感が私は好きですが、この打球感が嫌いな人も多いです。しっかり振り切れないような人にはお勧めではないラケットですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!