

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
引用文献がありません。
先にお許し下さい。基本的に法律条文番号に代表される「漢数字表記法」と「位取り表記法」の二種類が国語として認められていると思います。その国語は、一方を使用したら併用を認めない(暗黙の?)ルールがありますので、お気に入りの方を選択して、一貫性がある表記にすれば良いと思います。
・漢数字記法
数字:一、二、三、四、五、六、七、八、九など
位を表す数詞:十、百、千、万、億、兆、京など
例:三百三十三
・位取り表記法
数字:〇、一、二、三、四、五、六、七、八、九など
位を表す数詞:「位」を取るわけですから存在しません。
例:一0、二0、三三三
個人的には領収書のようなものは漢数字表記法で、普段の読み物(作文、小論文をふくむ)は算用数字をそのままに漢字化した位取り表記法のなかで生活している印象が強いと思っています。
ご回答ありがとうございます。どちらを使うようにしようか迷っておりましたので、大変すっきりしました。文中に一貫性を持たせるように気をつけて使用するようにします。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
下記で、法律・政令を調べてみました。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
平成20年の表記は「平成二十年」
昭和50年の表記は「平成五十年」
となっています。
(ネット上では横書きですが、元は縦書きです)
ただし、本文中で「昭和六〇年」「昭和五八年」といった表記も見られます。
というわけで、
「昭和五〇年」と書いても間違いではないですが、
「昭和五十年」と書くほうが無難だと思います。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
ご回答ありがとうございます、法令でも両方の使われ方が有るというのが以外でした。わざわざお調べ頂いてありがとうございました、大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 文学・小説 横書き小説の数字の表記について 1 2023/01/15 22:05
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
- 中学校 読書感想文の書き出し 3 2023/08/20 15:52
- Word(ワード) ワードの表、別文書からコピペすると、レイアウトが崩れる 3 2022/04/17 14:59
- その他(プログラミング・Web制作) COBOL数値転記をCOPY句内での仕様 6 2022/06/15 18:48
- TOEFL・TOEIC・英語検定 紙の辞書とネットの辞書、どちらが正しいですか? 2 2022/11/13 12:12
- 相続・譲渡・売却 登記済みの家屋を増改築した家屋が変更登録されてない場合の相続登記申請等について 4 2023/08/26 10:07
- C言語・C++・C# VisualStudioのソースコードで漢字を使いたい 4 2022/05/21 10:16
- 歴史学 郵便ではないんですが、『発送』と記載されていて、この様な印鑑(押印)が押された用紙(厳密には写真・印 4 2022/04/03 22:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
日付から元号だけを取り出した...
-
日付の表し方について
-
漢字、完くの読み方
-
喫煙行為する女性は勝ち組ですか?
-
西暦の対義語は?
-
赤ちゃんや幼児に対するタバコ...
-
令和になって一番明るいニュー...
-
年号表示’05なの05’なの?その...
-
昭和63年生まれの人は何歳にな...
-
エクセルで和暦を数列に変換す...
-
エクセル 昭和を3と表示する式...
-
読み方を教えてください
-
イスラエルの神宝であるマナの...
-
昔のもの古いものが怖い
-
お墓の文字の解読をお願いいた...
-
昭和とか平成初期って、楽しか...
-
kotoshiwaheisei nannnenndesuka
-
エクセル書式の"ee"は何の略?
-
ガーデニングをしている男性は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
日付から元号だけを取り出した...
-
日付の表し方について
-
賃貸物件の喫煙について
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
オフィスと直結で喫煙所がある...
-
年号表示’05なの05’なの?その...
-
これはどちらでしょう?
-
西暦の対義語は?
-
差込後 該当する文字を 丸で...
-
UR(特に築40年以上経過した物件...
-
ガーデニングをしている男性は...
-
エクセル 昭和を3と表示する式...
-
明日健康診断があるのですが未...
-
Excel2007で西暦1900年以前の関...
-
エクセルで西暦をS H R表示
-
昭和63年生まれの人は何歳にな...
-
「19歳・大学生」がバーやクラ...
-
漢字、完くの読み方
-
表示形式 「年号」のgggeはど...
おすすめ情報