【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

今年4月から新社会人として働きはじめましたが、
求人票と面接での内容と実際の労働条件が違います。

求人票には「初任給 大卒18万」となっていますが
労働条件通知書に書かれてある 基本給+諸手当 を足しても18万になりません。(まだ初任給はもらってません)

また、休日では土曜日は月2~3回とあったのですが、会社のカレンダーを見ても
平均月1回で3回ある月はありません。

入社前とは違う待遇で戸惑っています。
これは会社に騙されたのでしょうか?
上司にも相談しにくく、どうすればいいかわかりません。
どうかアドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

> これは会社に騙されたのでしょうか?



だとして、求人に出した内容は古かったのでゴメン、労働契約書の条件に納得してもらったと思った、とかでも言い訳すれば、それ以上の追求は難しいかも。
求人票がハローワーク経由で出されたものなら、多少は強く主張できますが、どういう経緯で出されたものでしょうか?


> 上司にも相談しにくく、どうすればいいかわかりません。

質問者さんがどうしたいのか?により、対応は様々です。

労働条件を求人内容と同等にして、継続して勤務したいのであれば、まずは上司に相談して改善を請求する必要があります。
請求した結果、改善されれば問題解決。

改善されないのであれば、労働組合、社外の労働者支援団体からの勧告、労働基準監督署からの行政指導を行ってもらう方法があります。

そういう問題解決のための努力を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が改善しないため「やむを得ず」退職する場合、会社都合の退職として処理可能な場合があります。
転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。


そういう事にかかる時間や労力を考えると、泣き寝入りの選択肢もアリですし。

--
現状は、失業手当の給付条件を満たしていませんので、取りあえず半年間勤務するのが良いと思います。
18万円に足りない部分の賃金、休日出勤による割り増し賃金など、不払いの賃金に対する時効は2年間です。
地域で定められている最低賃金を下回るとかなら、また別ですが。

勤務時間の記録はガッツリ残します。
ペン書き、ページの入れ替えの出来ないキャンパスノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。

その間、立場が悪くならない範囲で、募集時の条件と異なる事など相談します。
相談の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名も記録します。
必要ならば、ICレコーダーなども併用します。
そういう物を持っているだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。

半年経過後、そういう事の改善をしっかり請求します。
勤務開始から半年経過する事で、10日間の有給休暇も発生します。
やむを得ず退職するような場合にも、待機期間無く失業保険の給付を受けられます。

--
通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。
状況からして、組合は無いか機能していませんから、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。

Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labo …

の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきまして本当にありがとうございました。

>どういう経緯で出されたものでしょうか?

求人票は会社ホームページからです。
一応PDFファイルとして保存してあります。

>質問者さんがどうしたいのか?により、対応は様々です。

給与と休日に目を瞑れば仕事内容に不満はありません。
就職したからには仕事は3年は続けたいと思っているので、現状のまま続けていきたいと思います。

お礼日時:2009/04/26 20:11

この御時世,良く有る話で済まされて,は堪りません。



会社がこの方法で,うやむやに,曖昧に社員を陥れるやり方は,
基本的にずるい,小汚い会社です。

面接の段階で,求人票に記載されている内容に,偽りがあるかどうかを,
求職者自身が予め,チェックを怠ると質問者の様な嵌めに会いますから,
私の体験では,此方から,予め,求人内容がいい加減か,どうかの問い合わせ
を,必ずアポイントしてから面接に挑む事をお勧めします。

求人内容が,事実と異なる,ホラ吹き内容で求職者を陥れる様な会社は,
...............基本的に,良い会社ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきまして本当にありがとうございました。

初めての就職活動ということもあり
面接の時には給与や休日のことは聞きにくく、質問しませんでした。
そういう点では自分も確認不足だったと思います。

就職したからには3年は働きたいと考えていますので、
今は働き続けようと思います。

お礼日時:2009/04/26 20:16

よくある話ではありますね。


騙されたと言えば騙されたわけです。

労働条件が求人票と労働条件が違う一つの理由は
違法な労働条件を求人票に書くことができないからです。
しかし、労働条件通知書に書かれていることは
経営者側は守らないといけません。

雇用情勢の厳しいなか、
新社会人として上司に相談しにくいのも理解できます。
会社に労働組合があれば組合に相談してください。
なければお近くの労働局に相談してください。

いろいろ悩んでいるかと思いますが、
世の中、失業で苦しんでいる人も多いので
早急な結論は避けた方がよいでしょう。

残業や休日出勤の未払い(労働債権)は
消滅時効が2年です。
2年ほど考えて納得行かなければ
労働条件通知書・出勤簿・勤務時間記録を持って
労働基準局監督署に是正命令を
出してもらうようにすれば支払ってもらえる可能性があります。
ただし会社には居づらくなるでしょうけど…

労働条件だけでなく仕事の中で
仕事の楽しみを見つけて作っていくのも社会人ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきまして本当にありがとうございました。

求人票を鵜呑みにし
面接などで確認を怠った自分にも責任があると思います。
給与、休日の面を我慢すれば
仕事内容には今のところ不満などありません。
就職したら3年は続けたいと考えているので
現状のまま続けていこうと思います。


>労働条件だけでなく仕事の中で
>仕事の楽しみを見つけて作っていくのも社会人ですよ。

心に響きました。
この言葉を胸に社会人としてがんばっていきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/26 20:42

今のご時世よくあることです。



働きたい人は溢れてる。

「イヤなら辞めたら?」
と言われて終わりでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきまして本当にありがとうございました。

よくあることなのですね。
知らなかった自分が恥ずかしいです。

辞めることは考えていないので
現状のまま働き続けます。

お礼日時:2009/04/26 20:45

上司に相談しても無駄です、上司は上記の条件に納得して働いているので、相談するなら労働基準監督局です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきまして本当にありがとうございました。

給与、休日以外の仕事内容などに不満はないので
現状のまま働き続けていこうと思います。
また他に何かあった場合は
労働基準監督局に相談してみたいと思います

お礼日時:2009/04/26 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!