dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月に北海道へ旅行へ行きます。
レンタカーを借りて一週間ぶらぶらするつもりです。

バスツアーでは何度か北海道旅行をした経験はありますが、自分で車で自由に廻るのは初めてです。

有名な観光地はモチロン、あまりバスツアーの観光プログラムに入っていないような、此処は是非みとけ!と言う場所がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ルートを追加:



東オホーツク ルート 
http://www.scenicbyway.jp/recommend/top.php?rid= …
宗谷ルート
http://www.scenicbyway.jp/recommend/top.php?rid= …
天北オロロンルート
http://www.scenicbyway.jp/recommend/top.php?rid= …
十勝平野・山麓ルート
http://www.scenicbyway.jp/recommend/top.php?rid= …
南十勝夢街道 ルート
http://www.scenicbyway.jp/recommend/top.php?rid= …

どう、いろいろな可能性があって、楽しみになってきたでしょう?
    • good
    • 0

おそらく一週間もあれば、道内くまなく見て回れるということでの質問なんでしょうが、甘いです。


道内くまなく見て回ろうと思ったら、一週間では全然足りません。
なので、とりあえず方向と方針だけは決めないと。
道央、道南、日高、十勝、釧路根室、知床、オホーツク、宗谷利尻礼文、旭川美瑛富良野。
どのあたりを中心にするか。運転中心で移動距離をかせぐか、あまり移動に時間を使わずに観光中心にするか。

そのあたりをまず決めないと、計画も立てられないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご忠告有り難うございます。
仰るとおり、計画を立てている途中ですが欲張りすぎたら返って楽しめそうにありません。
焦点を絞って絞って、楽しみたいと思います。
でも見所いっぱいで、絞るのもまた難しいです。

お礼日時:2009/05/10 10:30

あ、あと、ルートを決める参考に、こちらもどうぞ:



大雪・富良野ルート
http://www.scenicbyway.jp/recommend/top.php?rid= …
釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ
http://www.scenicbyway.jp/recommend/top.php?rid= …
支笏洞爺ニセコルート
http://www.scenicbyway.jp/recommend/top.php?rid= …
函館・大沼・噴火湾ルート
http://www.scenicbyway.jp/recommend/top.php?rid= …

用語の説明:
シーニックカフェ:車などで気ままに移動する観光客の休憩場所。期間限定のカフェもあるので注意。コーヒー無料のカフェもあり(地元のボランティアで成り立っている)
シーニックデッキ:風景をゆったりと楽しんでもらうために、沿道に設置した簡易デッキ
シーニックポイント:近くに駐車場があり安全に美しい景観を堪能可能
シーニックロード:地元民お薦めのドライブコース
情報拠点:広報紙、パンフレットあり。
    • good
    • 0

#2です。



> 福岡からの直行便ですので千歳空港に到着いたします。
> 17時過ぎに千歳に付く予定です。
> 到着当日は札幌で一泊してそれからレンタカーを借ります。
> 6月7日から動き回るつもりです。
> 東回り、西回りは決めていないというか、全く予測が付きません。
> 日程は6月6日着~6月12日か13日に北海道から出ていきます。

そう、帰りも新千歳なら、
とりあえず、帰り際に札幌に来ればいいよ。10~14日までお祭りやってますから。
ソイヤ、ソイヤ、ソイヤ~♪ エンヤサ~!  って、大通公園でやってます:
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/A43_1.htm
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/A43_2.htm
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/A43_3.htm

あと、ひとり旅でさびしいだろうから、
ガイド付きのミニツアーに参加するといいよ(クルマで乗り付け、現地集合)。
数時間、あなたの話し相手ができるのがメリット。
西方向に行くなら:
洞爺湖ガイドセンター
http://www.toya-guide.com/
東方向に行くなら:
十勝アドベンチャークラブ
http://www.tac-go-go.com/

あと、「シーニックカフェ」って新語知っている? シーニックカフェとは、自動車などで気ままに移動する観光客の休憩場所。狩勝(かりかち)高原三合目の旧新内駅構内に、コーヒーなどを楽しむ「シーニックカフェ」が4/28にオープンします。ここに足こぎトロッコ「狩勝高原エコトロッコ」ができるので、6月から無休で利用できるよ(5月まで運休)。もし鉄道ファンで、東方向に行くなら、道の駅ともども、検討してみるといいよ。
狩勝高原エコトロッコ情報 (クマのサファリパークがある狩勝高原サホロリゾートのベアマウンテンの近く)
http://www.bear-mt.jp/2008/09/open-1.php
時間:9:00~16:00(天候により変動あり)  料金:お1人様500円
こちらは別のシーニックカフェだけど↓
http://blog.goo.ne.jp/hikaru_7788/e/9b8e0d7a709f …
http://blog.goo.ne.jp/hikaru_7788/e/49c30c6c5f1a …
イメージ的にはこんな場所(ただし、上のカフェは7~9月のみ)。

また、時期的に近くなったら質問するといいよ。一番回答者がほしい情報は、あなたがどの国道、道道を何時頃通過するか。それさえ決まれば、立ち寄り場所も次々に紹介することができます(今のあいまいな状態では、なかなか回答しにくい)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こまかなご提案を有り難うございます。
何度か北海道に行ったことがあったのに知らないことばかりです。
本当に、まだどこをどう廻っていこうか決めていないのでこちらからおたずねすることもままならない状態です。
此処が良い、あそこの景色がすばらしい、とか紹介して頂いてから考えようと思っていますが、おもしろうそうな処ばかり紹介して頂いているので夢ばかりが膨らんでおります。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/29 21:37

函館と宗谷岬と襟裳岬と知床峠と納沙布岬は是非みとけ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

函館と宗谷岬と襟裳岬と知床峠と納沙布岬を是非みたい!
要チェックです。

お礼日時:2009/04/29 21:23

道民ですけど、少なくとも空港と便の日時決めてから、改めて質問してね。


空港からどっちの方角に走り出したいかを決めると、よりいい結果になるよ。漠然とした質問だと、漠然とした回答しか付けられないし、行く気があるのかわからない場所を延々と回答するのもむなしいし(こっちも、別にツアー会社やっているわけじゃないから、北海道観光のプレゼンや宣伝をやっているほどヒマじゃないし)。函館行く人に、知床や稚内のこと書いても簡単にいける距離じゃないし、釧路や根室行く人に積丹のこと言うわけにもいかないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご紹介頂いた雄冬岬、とても眺めのいいところですね!
でも行くのがたいへんそうな・・・・。
ガイド本を観ても載っていないところなので、こう言うところを是非観たいと思います。
他にも動画がありましたが、こう言うところがあるのかー!!と、とても参考になります。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/26 23:12

空港はお決まりですか?


決まっているなら、空港と到着、発着時間があれば回答しやすいです。


あと、日程もあればもっと良いかと思います。

この回答への補足

ご提案有り難うございます。
実際のところ、ナニも決めていないと言うところが実情でしてお恥ずかしい。
福岡からの直行便ですので千歳空港に到着いたします。17時過ぎに千歳に付く予定です。
到着当日は札幌で一泊してそれからレンタカーを借ります。
6月7日から動き回るつもりです。
東回り、西回りは決めていないというか、全く予測が付きません。

日程は6月6日着~6月12日か13日に北海道から出ていきます。
なにも考えていなくてスイマセン。

補足日時:2009/04/26 12:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!