
宜しくお願い致します。
使用PC:自作ノートPC(MSI MS-1057ベース)
使用OS:Windows XP Professional SP3
使用光学ドライブ:LG GMA-4082N(スリム光学ドライブ)
先日、DVD-RのCPRM対応デジタル放送録画用メディアが安く出ていたので
「万が一テレビ番組を撮る時の為に持っておこう」と購入致しました。
(太陽誘電 DR-C12AWWY50BN ※50枚入りDVD-R)
テレビ番組の録画としては未だに使っていないのですが、
この前、姪っ子の水泳大会の様子を映したDVDを祖母にもあげようと、
普段使っているメディアが切れていたので前述のメディアを使って
ライティングソフトのImgBurnでコピー致しました。
しかし、そのDVDをコピーした光学ドライブで再生しようとしても、
ディスクが一切反応してくれず、何度入れ直しても再生どころか
認識もしてくれませんでした。
ここで今件の概要ですが、
・使用したメディアは、CPRM対応デジタル放送録画用のDVD-R
・コピー時は何の問題もなくコピーが完了(コピー前は空ディスクとしてきちんと認識)
・コピー後は一切認識されなくなる。
・DVDプレーヤー等では、問題なく再生できる。(つまり再生が出来ないのは該当のドライブだけ)
・他のDVDメディアは再生できる。(今までにコピーしたDVDや映画DVD等)
・手元にある外付けドライブ(GSA-H44N)では上記のメディアで問題なく複製・再生が出来る。
という感じです。ここで予想される原因は、
・光学ドライブの不具合。
・ドライブがメディア(CPRM対応デジタル放送録画用)に対応していない。
(GSA-H44Nは対応しているけどGMA-4082Nは対応していない)
この2点だと思うのですが、宜しければ皆様の所見をお聞かせ頂けると
幸いです。(出来れば所見についての根拠も併せてご教授頂けると尚嬉しいです)
何卒宜しくお願い申し上げます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
しかし、対応レコーダ以外の機種でCRPM対応DVD-Rを利用すると、再生できないほか、ディスクが使用できなくなったり、取り出せなくなる問題が発生する可能性があるとして、各レコーダメーカーが注意を呼びかけている
とあるのでCPRM対応のDVD-Rを使っていることが原因かもしれません。
普通の家庭用のカメラで撮影されたものでしょうから、普通のDVD-Rにためしに焼いてみてはどうでしょうか?
ありがとうございます、大変参考になりました。
恐らくこの線が濃厚ですね。普通のDVD-Rで焼いた所、問題なく
複製・再生できましたので…
さっそくドライブのファームウェア更新など出ていないか調べてみましたが、
LGの公式HPにもネット上にも見当たりませんでした…
(唯一見つけたのは初期の頃のファームウェアのみ)
恐らくこのドライブでCPRM対応メディアの再生は難しいのでしょうね。
ご回答誠にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
(1)書き込み後に光学ドライブに不具合が起こった(読取装置をクリーニングしてみる=乾式と湿式)
(2)ドライブを右クリック「プロパティ」「自動再生」で「種類」と「動作」の選択が変わっている(例:再生:「何もしない」など)
ご回答ありがとうございます。
CPRM非対応のメディアや、レンタルで借りてきた映画DVD等ですと、
何の問題もなく再生出来ます。
(1)に関しての可能性は非常に低いので、実施しておりません。
(2)は自動再生が嫌いなのであえて設定しておりませんが、自力で実行しても同じ状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビの録画のダビングの方法 4 2022/12/08 17:31
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- 中古パソコン DVDドライブが認識しない。 Dell9010ディスクトップをWin11にupした中古を通販購入しま 2 2023/04/09 12:42
- ノートパソコン DVDの再生について 1 2023/01/13 15:36
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD_RTAVのPC再生方法?
-
CPRM対応のDVD-RW、BD-REについて
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
この漫画のタイトルと作者教え...
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
DVDFABでコピーしたブルーレイ...
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
ISOイメージファイルは家庭用DV...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
写真データを焼いたDVDを、...
-
SDカードで保存した動画が途中...
-
BD-RからPCにコピーしたm2tsが...
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
最近映画のDVDを集めることが趣...
-
地デジ番組を録画したDVD-R(VR...
-
1回しか見れないビデオ?
-
PS3でブルーレイが再生できない
-
CyberLinkのPowerDVD10が再生終...
-
録画済みのDVD-Rが非対応ディス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD-RAMをパソコンで見る方法を...
-
VRでフォーマットしたCPRM非対...
-
DVD_RTAVのPC再生方法?
-
日本で録画したものをイギリス...
-
カーステレオに8cmのCDを入れ...
-
DVDが見れません。
-
DVDレコーダーで録画したDVDはP...
-
ファイナライズ済のDVD-RがPCで...
-
powerDVDをDIGAと接続、PCでBD鑑賞
-
PCでテレビ番組を録画したブル...
-
ファイナライズしたDVDが再生で...
-
規定外のディスクって?
-
録画したTV番組をPCで視聴する方法
-
CD-Rに書き込んだ動画をSonyのP...
-
DVDレコーダー(ディーガ)でAV...
-
AVCRECの再生機器。
-
DVD-RのCPRMとは何で...
-
テレビ番組を録画したDVDRWをパ...
-
DVD+R DL は無くなってしまう...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
おすすめ情報