

No.6
- 回答日時:
私も探してます。
ダイソーで売ってると聞いていたのにないっ!!!
ダイソーに、米ぬかせっけんは売っていたのでそれを買ってパックは諦めたままでいます。
もしかしたら、そちらのダイソーには売っているかも?
探してみたらどうですか?
No.4
- 回答日時:
農協の販売店の一角には大抵コイン精米機備えていますが、そこには多くの場合「米ぬかはご自由にお持ち帰りください」と書いてあります。
わたしはコイン精米機を利用していますが、米ぬかを持ち帰ったことが無く、いつもたくさん溜まっています。No.2
- 回答日時:
地方在住なので具体的な店舗名はお教えできませんが、
Pesukoさんのおっしゃるとおり、お米屋さんで入手可能です。
特に、精米器を持っているお米屋さんなら確実です。
これが一番安いと思います。
ほかに、健康食品の店や釣具屋さん(魚釣りのえさに混ぜる為)にも売っていることがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いりぬかは栄養があると食べて...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
血圧・コレステロール値を下げ...
-
市の教育委員会の給食担当では...
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
ヨーグルトを1日に1000g...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
お菓子、菓子パンだけ食べて体...
-
鉄粉による健康への影響
-
チューイングした後にお腹パン...
-
危険な食べ物が一杯で、何を食...
-
一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ...
-
生卵が食べたくなるのはなぜ?
-
なぜ、スティーブジョブズやア...
-
至急!!小論文の添削をお願い...
-
油を流すには炭酸?
-
納豆+たまねぎ=血液サラサラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報