dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胚芽精米と金芽米の違いを教えてください。
どちらも同じ様に思えますが。。。
うちでは昔から胚芽精米を食べてますが、荒川静香さんが金メダルをとってから金芽米と言うブランド(?)を知り気になりました。
宜しくお願い致しますm(__)m

A 回答 (1件)

 私は昨年精米機を買いました、おいしい米を食べる為にです。


金芽米も胚芽米もどちらも胚芽を残した物です、精米歩合によって
胚芽の大きさが変わりますが、金芽米は8分づき前後なのか、さらに
食感を優先して精米歩合を上げたものと思います。
 5分から7分にして白米を混ぜた物が一番食べやすいと思いますが、
日常的に食べて慣れてしまうと、少し替えても解りません。
 まずい、硬いと言われなければ良いと思います。
ただ、ブランドとして付加価値を付けるなら金芽は大事な事です、
旅先の宿でこれが金芽米です、これが今日取れた金目鯛です。多分旨い
 現に質問者様が金芽米が気になっているなら、それこそ金芽米さんは
十分な成果を上げたのではないでしょうか。
 既に胚芽米を食べているなら十分ですよ、金芽米もさほど値段は
変わりませんから、おいしいお米を探した方良いともいます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみませんでした!
あれからおいしいお米を探し、色々試しています。ブレンドしたり。。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/13 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!