dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非常にくっだらない質問なんですが、EL&Pの傑作アルバム「恐怖の頭脳改革」の中のハイライト曲「悪の教典 作品9、第一印象パ-ト1」※質問タイトルを見てここを開いた方には今更説明不要だが、しっかしつくづくすっごいタイトル(笑)。
で、解説やクレジットにはこの曲はキ-ス・エマ-ソンが歌っていると書かれてますよね。ところが、私は何百万回(って俺小学生か! )聴いても、グレグ・レイクの声にしか聞こえないんですけど、本当のところどうなんでしょう? もし本当にキ-スだとしても、私には途中の「ROLL UP!~」の部分か、「ワォ!」の部分としか思えないのですけど(笑)・・・・・。

どうも当コーナーには意外とプレグレ通の方が多いと御見受けしたので質問致しますが、私と同じ感想の方も多いと思いうんですけど・・・。
私の勉強不足だと承知しておりますが、どうかひとつお願いします。

・・ところで久しぶりに聴きたくなったでしょ?

A 回答 (2件)

あれは、クレジットミスで、歌ってるのはG.Lakeだそうです。


なんかのインタビューで読みました。

但し、3rd ImpressionのコンピューターボイスはK.Emersonらしいです。

その昔のNightHawksのサントラにK.Emersonが歌ってる曲が入ってましたが、そーとーひどかったです。(笑)
という訳で、インタビューを読むまでもなく、Karn Evil#9のボーカルはEmersonではないと思いますです。

そう言えば、最近"Brain Salad Surgery"のDVD Audio盤が出ましたが、あれはなかなかスゴかったっす。未聴でしたら、是非お買い求めを。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっpirorikinさん、又々お手間を取らせちゃいました。早速の的確なご回答有り難うございます。でも恨むべきはライナーの筆者ですよね、今もそうですが当時のライナーや「帯」の内容はいい加減でひどかったですもんね。
うーん、どうしょっかなー、私ナイトホ-クスのサントラがすごく欲しくてたまらん気持ちになってます(爆)。でも、映画本編では気がつかなかったんですが・・・・ディスコ(ふっるー)のシーンでつまらん曲がかかってからそれやろか・・。
うーーん、DVDかー、「AUX」がもう一杯やし、どうしょーかな、ぼちぼち買い時か(笑)。

お礼日時:2001/03/09 11:25

再び登場pirorikinです。


NightHawksのサントラって、例によってCD化されてないんですよね。
(またかよ...。(笑))
困ったものです。
Emersonが歌ってた曲は確か"I'm a Man"のカバーだったかと思います。
元曲は誰でしたっけ?、スティーブ・ウィンウッド?。
この曲が映画で流れてたかどうかはちょっと記憶が定かではないっす。

以上、蛇足な補足でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

984ー!あっいや、悔しーー!!!
又かいな。くっそー、・・まあ無駄遣いせんですんだけど、何か納得いかんな。
DVDに積み立てとこか。
pirorikinさん、ナイスなフォロー大変有り難うございます。
うーん、「蛇足な補足」か今度使わせてもらおっと(笑)。

お礼日時:2001/03/09 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!