
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1700mm以下だと
トヨタ:アイシス(1645mm)
トヨタ:シエンタ(1670mm)
マツダ:プレマシー(1615mm)
日産:プレサージュ(1685mm)
1700mmを超えると
ホンダ:フリード(1715mm)
エスティマ(1730mm)
番外編
日産:ラフェスタ(1615mm)
↑助手席のみ電動。運転席はイージークローズのみ
ほかにも考えられますが、ざっと思いつくところを書き上げました。
ただ、グレードによってオプション、全高が条件から外れる車種もありますのでご注意ください。
現在、ノアにお乗りということでそれと同等の快適性を求めようとするとアイシス(若干劣ります)、もしくはエスティマ(快適性はノアよりかなり上がります)あたりになるかと思います。
さっそくの詳しいご回答を有り難うございました。バックシートモニタが天井に付いていることも家族にとって重要みたいなので、プレマシーを検討してみようと思います。また分からないことあったらお尋ねします。よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
モビリオが174cm、MPVが168.5cmです。
ミニバンブームも終わり、今は値引きが凄いのでお得な感じがします。
売値が安くなってしまうのが難点ですが、新車購入の下取りと言うことだと購入時値引き(日産のミニバンだと50万円引きが当たり前)があるので悪くない気がします。
逆にコンパクトカーなどは人気で値引きが渋いですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ノアかルーミーで悩んでいます! 現在、夫婦と幼稚園児1人の3人家族です。 車の2台持ちは考えていない 8 2022/09/09 12:51
- 中古車 みなさんならどちらを買うか意見をください。 この度、車を買い替えることになりました。 12月に子供が 6 2022/07/10 17:48
- 国産車 ルーミーのスライドドアで、助手席側しか電動スライドドアが付いていません。(平成30年初代ルーミー中古 4 2023/04/12 00:14
- 中古車 この度中古で車を買い替えることにしたんですが、2つ懸念点があるのです。 価格や距離数や車のデザインな 6 2022/07/10 08:08
- 国産車 55歳の夫の車選び 13 2023/05/05 11:03
- 輸入車 輸入車の100V電源について 3 2022/10/05 14:14
- 査定・売却・下取り(車) 車の自動ドアについて 4 2023/03/06 16:09
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車何処で買うか。 大手実店舗で購入したい予定ですが、近くに自転車屋が無くて、でもネッ 5 2023/02/25 10:12
- 引越し・部屋探し 千葉県の北西部辺りに引っ越したいなと思っているのですがおすすめの場所等あれば教えて欲しいです。 基本 6 2023/05/12 23:52
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
スズキのティーラーの違い
-
スズキ自動車ハスラーの純正ナ...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付について質問です。 1、原...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
シフトダウンについて。
-
MT車の発進
-
原付dioの50ccをハイエースに積...
-
二輪教習が憂鬱です
-
オイルエレメント 同じ径で長...
-
原付の2種登録で捕まった方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
おすすめ情報