アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
昔友人に作ってあげたPCが遅くて使いにくいから新しいものを作ってくれといわれました。
友人に作ってあげたのは、Pentium 3世代のCeleronなどを使っていて、使っていると、もたもたしていていらいらするそうです。
新しく組む構成は、下の通りです。
CPU:Celeron 430 BOX
Memory:DDR2-800 ノーブランド x2
M/B:G31-M7 TE
HDD:HDP725025GLA380
OS:XP Home
です。不安なところは、電源です。電源がたったの200Wしかなく、とても非力で不安です。ケースが小さいので、電源がSFXしか取り付けられません。友人からは、なるべく安くと言われているので、電源は交換したくありません。それに、SFX電源は他の電源より高いです。
以上の構成が、200Wで安定して動くかみなさんお願いします。
光学ドライブは今も使っているIDEのスーパーマルチを使う予定です。
HDDは一台しかつけません。ケースファンも一個ありますが、使わない予定です。

A 回答 (4件)

それぞれの部品のスペック表に、消費電力が書いてあると思います。

調べてみてください。ざっと見た感じでは、ぎりぎりかなという印象です。

ところで、CD/DVDドライブはつけないんですか? と思ったら、すでにお持ちでしたか。だとすると、足りなくなるかも……。とにかく、電源は余裕を持たせた方がいいですよ。落雷のサージ電流や、後で何かつけたくなっても泣く泣くあきらめるか、電源を買い替えるしかなくてかえって高くついたり。

メーカー品で似たようなスペックのものを探し、電源が何ワットか調べてみましょう。それを参考にすればいいと思います。メーカー品はおそらく少しゆとりを持たせてあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いろいろ計算していると、同等スペックのベアボーンキットを購入したほうがいい事に気づきました。中身を替えることだけを考えていたんですが、購入したことのないベアボーンキットを購入することになりました。
メーカーなどのパソコンの電源を調べてみるという方法は全く思いつかない方法でした。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 20:34

参考になるか微妙ですがa-Openのべアボーンでしたが235Wで


Pen4の3GHz、DDR1Gx2、250HDDx1、DVDMulti、FDD
RadeonX800でギリギリ動いてました。
USBで電源供給始まるとモノによってPC落ちましたね^^;
200Wはかなり厳しいような気がします
動作はするけどDVD書込み時とかに落ちそうな気がします

ケースが小さいのであれば外付け電源にしてしまうのも一つの手です。
SFX電源一個で普通の電源と外付け用の部品買えるような
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談ありがとうございました。
今後PCを組むときの参考にしたいと思います。
予算を計算している途中で、ASUSのベアボーンを購入して、新しく組むことになりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 20:37

グラフィックボードを搭載せずにオンボードグラフィックを使用するとCore i7以外なら問題ないです。


ですから、容量という面においてそこまでCPUのランクを下げる必要はないです。
ですが、PentiumIIIの時代に購入した電源であれば今のM/Bには規格があわないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電源の問題は変換ケーブルなどを使って解決する予定でしたが、結果的に新しくベアボーンを購入することになりました。
200Wの電源でもそこそこやっていけるということがわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 20:39

今のOSは何でしょうか?



現状がXPなのであればCel430でも動作は軽くなったと思うでしょうけど、今使っているのがWin98/Me系のOSだとXPへの乗り換えではCel430では動作としては同じレベルに感じると思いますよ。

200Wの電源ならなんとかCel430ならギリギリ間に合うかな・・・と思います。

ちなみに私はSFX250W電源でCel430と同等TDPのCoreDuoT2400、HDDが2台(80GB+320GB/S-ATA)、DVDドライブ、7600GSグラフィック、カードリーダー、DVDマルチ、ケースファン4つでまったく問題ありません。(その前はこの電源でTDP89WのAthlon64を同じような構成で動かしていましたけど問題なしでした)

これにバスパワーのHDDを2台つなげても大丈夫ですしね。

もっとも電源の品質にもよりますが・・・。

あと心配なのは他にも回答で書かれていますが、Pen3時代の電源っていわゆる「田の字コネクター」とよばれる12Vがないと思います。
4pinペリフェラルからの分岐もできますけどそこが気になりますね。

ところで予算っていくらなのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談ありがとうございました。
今使っている電源には田の字補助電源ケーブルはありますが、やっぱり、同じ200W電源でも電源効率が異なりますので、新しくベアボーンを購入することにしました。
予算は、液晶モニタつきで、3万と結構厳しい金額でした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!