プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔、ガチャポンで電気ショックというおもちゃがありました。

プラスチックで出来た四角い箱から、2本の銅線と1つのスイッチが出ています。
スイッチを押すと、2本の銅線間を電気が一瞬走ります。
これの構造を知りたいのですが、今では手に入らないので分解も出来ません。その大きさから電池が必要な場合、ボタン電池又は単5電池程度だと思います。

恐らく、コイルで増幅させているのだと思いますが、電気は詳しくないので分かりません。

試しに作ってみたいので、構造が分かる参考ページなども合わせて教えて頂ければありがたいです。

ちなみに、カメラのフラッシュが一瞬だけど明るいのや、スタンガンで強力な電気を発生させることができるのも同じ原理なのでしょうか。

A 回答 (5件)

単純に「エレキテル」を調べた方が早いと思いますよ。

カンタンなコンデンサが積まれているのでは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3% …

http://otonanokagaku.net/magazine/vol22/index.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

多くの方から回答を頂いたところ、圧電素子のようです。

興味深い本も紹介して頂き、ありがとうございます。
こういった工作セットもよく売られているので、また作りながら理解していきたいと思います。

お礼日時:2009/05/15 10:36

恐らく圧電素子だと思います。

電子ライターの発火装置などに使われています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A7%E9%9B%BB% …
純粋に素材が何か、の問題になるので手作りは不可能かと思います。
ちなみに防犯ブザーのスピーカー部分はものによっては圧電素子ブザーを使用しています。
発火装置のように火花は出ませんが、スピーカー部分に力を加えると電力が発生することがテスターで確認できます。

フラッシュは単独の発光素子ですし電力を昇圧・コンデンサに蓄積しているものと思われます。全く構造が違いますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AC% …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

電気系・機械系はさっぱりなので、変圧器・コンデンサで一瞬だけ強い光を放つフラッシュと同じだと思っていました。

圧電素子は始めて聞きました。
ライターやコンロで使われているあれですね。
ライターなら簡単に手に入るので、ばらしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 10:43

 実物を見たわけではないのですが、圧電素子を使って高電圧を発生させているのでは?


 圧電素子は衝撃を掛けると高電圧を発生します。(電流は微々たる物なので感電死の危険はない)電子ライターや20年位前のガスコンロ等の点火に使われていました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A7%E9%9B%BB% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

圧電素子は始めて聞きました。
ライターやコンロで使われているあれですね。
ライターなら簡単に手に入るので、ばらしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 10:44

 そのおもちゃは知っています。

他の方が言われているように圧電素子を使ったものです。電池は使われていません。当時で電池入りの物は無かったと思いますよ。最近は電池が入って形でもありますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電気ショックのおもちゃを知っている方からのお返事は確信がもてますね。

圧電素子は始めて聞きました。
ライターなどで使われているようなので、見てみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 10:48

圧電素子を使ったものは打撃のための音がします



電池とコイルを使った物は自動車のイグニッション装置と同じです

1次コイルは太い線で強い磁界を発生させます
二次コイルは細い線をたくさん巻いてあります
スイッチは一瞬だけ入る構造です
スイッチを操作するとコイルに一瞬だけ電流が流れて切れたときに一次コイルに発生した磁界で二次コイルに電圧が発生します
発生する電圧は1次コイルと二次コイルの巻き線比で決まります
「おもちゃであった電気ショックの構造」の回答画像5
    • good
    • 5
この回答へのお礼

はい、そのおもちゃは音がします。
なので、圧電素子のようです。

電池と変圧器・コンデンサを使って一瞬大きな電気を出すものと同じだと思っていました。(頂いた画像の通りです)

圧電素子というものもあるのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています