
我が家の庭とリビングは南側に面していて、その前に一軒家が建っていて、2メートル弱くらいしか離れていません。
そのお宅はプロパンガスで、我が家の庭の前に、大きなボイラー(?)があります。名前は分かりませんが、お湯を沸かす物。大きな湯沸し器みたいな物。
そのボイラーの音がすごくうるさいんです。「バンッボーーーーー」と大きな音が、お湯を使っている間ずーっと聞こえてきて、ペアガラスの窓を閉めていても頭が痛くなるほどです。
今は前のお宅との境目に目隠し程度のルーバーのラティスを立てているのですが、どうしたら、その音を少しでも軽減できるでしょうか?
ボイラーの前に物置でも置こうかと思っていますが、反響して更にうるさくならないか心配です。
何かいい方法は無いでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
実家がそうでした。
(加害者側です(笑))灯油のボイラーで「バンッボーーーーー」と大きな音が出てました。
で、隣のおばちゃんから苦情が来てまして、ボイラーを覆う箱みたいな物を作って対処しました。
しかし、加害者側ですので、上記の対策はしましたが、実際効果があったかは分かりません(笑)
近所付き合いもありますので、色々難しい所だと思いますが、ちゃんとした防音(吸音)壁を作ろうと思うと費用もかかります。
どの程度のお付き合いかわかりませんが、話をしてみるのも一つの手だと思います。
もしかしたら老朽化していて、買い替えを検討されてるかもしれませんし。そうしたら次は静音タイプのボイラーを検討してもらえるでしょう。(新しくなるだけで普通は静かになりますけどね)
効果のある程度の防音壁を作れば、どうやっても前のお宅に分かってしまいます。そうなると、それはそれで微妙~な空気になりませんか?
非常に微妙な難しい問題だと思いますが、こじれない様にお互い歩み寄りの精神で話ができると良いですね。
頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
物置も、中身が充分に詰まっていなければ太鼓状態(中空)でかえって反響させてしまう場合がありますね。
特に置くものがなければ、コニファーや糸杉など、葉が密集しているような木を植えてはいかがでしょうか?気休め程度かもしれませんが、音は空気の振動で伝わってくるので、クッション的役割を果たしてくれそうな…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 寒冷地の住宅の湯沸かしって給湯器ではなくボイラーの方が多い印象があるのですが、何故ボイラーの方が多い 1 2023/01/20 05:00
- 分譲マンション マンションの南側の土地に、10mの投資用アパートが!こちらは倉庫のような住居に。。 8 2022/09/21 00:50
- 知人・隣人 変なオッサン 3 2022/05/11 23:28
- 電気・ガス・水道 うちでは家族5人の子供3人ですが普段の暮らしでガスに頼る生活が多くお風呂もガス給湯です。普段のガス料 5 2023/06/15 19:21
- 一戸建て 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥 3 2023/06/04 16:09
- 政治 物価高に対する対策 4 2023/02/01 08:48
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- その他(住宅・住まい) 隣家の騒音について 1 2023/06/29 19:50
- 電気・ガス・水道 灯油ボイラーの圧力安全弁を交換したら異臭がします 1 2023/01/28 01:20
- 電気・ガス・水道 給湯器(ボイラー)のスイッチをオンにして、蛇口を赤部分にひねるって水を出すとお湯が出てくると思うので 2 2023/01/27 08:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近初めての一人暮らしを始め...
-
鉄筋コンクリートの部屋ってど...
-
賃貸マンション 部屋の中の音...
-
一軒家の騒音問題について。
-
ペット不可のワンルーム(鉄筋...
-
隣人から騒音で苦情が来たので...
-
快活クラブ(快活CLUB)で、うる...
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
マンションでの犬の鳴き声・・・
-
隣のAVの大音量に悩んでいます
-
二世帯住宅の防音費用負担について
-
一軒家の2階で歌っている声って...
-
マンションではスリッパで歩く...
-
防音壁の効果と値段
-
イヤーマフで重低音は防げますか?
-
分譲マンションでのピアノの騒...
-
交通量が多い道に面してるアパ...
-
お隣からの給湯器騒音対策にか...
-
線路沿い(賃貸)に住んでいるの...
-
鉄筋コンクリート造マンション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近初めての一人暮らしを始め...
-
鉄筋コンクリートの部屋ってど...
-
マンションでの犬の鳴き声・・・
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
賃貸マンション 部屋の中の音...
-
快活クラブ(快活CLUB)で、うる...
-
木造アパートの音漏れどのくら...
-
プラダンで窓を2重窓にしようと...
-
一軒家の騒音問題について。
-
賃貸アパートでの車の騒音
-
ペット不可のワンルーム(鉄筋...
-
「常識の範囲内」の時間帯での騒音
-
一軒家の2階で歌っている声って...
-
騒音は何デシベルまで許されま...
-
鉄筋コンクリート造マンション...
-
高速道路・高架下の住宅はやは...
-
物件にもよると思いますが、鉄...
-
この音は塩ビ管の伸縮の音か、...
-
隣人から騒音で苦情が来たので...
-
交通量が多い道に面してるアパ...
おすすめ情報