
幼少の頃、てんかんをおこし
毎日デパケンRの 100mgを2錠ずつ服用中です。
年に一度の 脳波の検査で10年以上 正常の脳波です。
2年前に結婚し、そろそろ子供・・と考えているのですが
やはりデパケンを服用している事から
胎児への影響を考えると不安で、妊娠に対して躊躇しています。
処方してくれている脳外科の医師は
妊娠への影響はないと言ってはくれるのですが
サイトなどを調べてみると、様々な意見があり
余計に不安になってしまいました。
薬の服用を止めたいのですが てんかんに対して
必ずしも完治している、と自信が持てませんので
薬の服用を止めるのも怖いです。
デパケンRを服用しながら妊娠して出産された方、
薬に詳しい方、お医者様・・・など
意見をお待ちしています。
切実です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
同じく てんかんでデパケンRを服用しています。
私は出産後から服用を開始したのですが、もし以降の出産を希望するのなら必ず妊娠前に伝えるように主治医から言われました。
妊婦のデパケンRの服用は胎児へ二分脊椎の障害が起こる危険性が高いそうです。
てんかん専門医からの説明なので信憑性は高いと思いますし、
他所でも二分脊椎の危険性の話を読んだ事があります。
葉酸を多めに取れば・・・との話を事もありますが、こちらの信憑性はわかりません。
ただ、デパケンを平気で妊婦に処方する医師が本当に てんかんの事をわかっているのか疑問です。
別の医師の見解を聞いてみた方が良いのではないでしょうか。

No.1
- 回答日時:
デパケンRに限らず、妊娠中の内服薬に関しては、
意見が分かれる部分があると思います。
しかし、内服に伴う妊娠への影響と断薬した場合の影響も考えないといけません。
薬の内服を止めるのも怖いとのことですが、脳神経科医は、止めない方がよいという診断でしょうか。
それとも、影響はないということですから、万が一のために内服は継続でも問題ないということでしょうかね。
デパケンRは、絶対に禁忌ではありませんが、できたらやめた方が良い薬だとは思います。
容易に胎盤を通過し、胎児に影響がでることもあると思います。
何事も100%はありませんからね。
そして、脳神経外科だけでなく、産婦人科の見解も必要だと思います。
一度産婦人科を受診され、既往歴や現在内服している薬、
現在の症状等をご相談し、妊娠可能か相談されてみてはどうでしょう。
その場合には、産婦人科単独の個人病院よりは、
総合病院の方がよいのでは・・と思います。
おそらく、他科の診断も受けやすいですし、質問者さまのように既往がある場合は、個人病院は難しいと思います。
少しでも早く妊娠できると良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
臨月の薬の飲み過ぎ
-
妊娠中のイソジン
-
至急!!! 妊娠5週目で飲ん...
-
妊活中の行為について
-
妊娠検査薬の反応が薄くて不安...
-
妊娠検査薬がこのように薄い状...
-
双子のきょうだいの場合、学校...
-
中絶手術をしたが、流産と偽っ...
-
一卵性の双子 身長は低い?
-
流産手術後の毛染め。。。
-
人工授精から16日目で薄い陽性
-
化学流産の可能性
-
4月1日生まれと4月2日生ま...
-
実際に双子の入れ替わりは可能...
-
9週5日目でやっと胎芽が見え...
-
市販の検査薬で薄っすら陽性。...
-
双子で髪色、目の色が違うって...
-
双子妊娠⇒1人胎内で死亡のケー...
-
7w0d 卵黄嚢が大きすぎると流産...
-
胎嚢が22mmで胎芽、心拍の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラノバール
-
妊娠中のクラリシッド錠の服用...
-
妊娠8週目。止血剤を出されまし...
-
妊娠中の咳止め フスタゾールは...
-
妊娠を知らずに。。。
-
妊娠中の薬について(痔)
-
妊娠中の抗生物質軟膏の使用
-
下痢が続いています。病院へ行...
-
躁鬱病で妊娠について
-
排卵誘発剤(セキソビット)と...
-
妊娠中の風邪薬
-
薬に詳しい方教えてください! ...
-
No.835797で質問したものですが...
-
妊娠発覚時に風邪薬を飲んでい...
-
妊娠初期のダクチル内服につい...
-
子供が欲しいけど花粉症が・・...
-
妊娠中の外用薬について
-
妊娠中に何らかの薬を服用して...
-
抗うつ剤と胎児への影響
-
妊娠中期の頭痛について。 妊娠...
おすすめ情報