dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのLaVieというノートパソコンを使っています。
OSはウインドウズビスタです。

パソコンの輝度が明るすぎるのでFnキーとF8キーを押して輝度を下げています。
しかしパソコンを終了し、再度立ち上げるともとの輝度に戻っています。

立ち上げのたびにキー操作をするのは面倒なのでなんとかキー操作をしなくて済むように設定したいのですが、
どのように設定すればよいのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

スタート→コントロールパネルの「システムとメンテナンス」を押す


出た中ほどの「電源オプション」を押す→出た左の「ディスプレイの輝度を調整」を押します
するとバッテリー駆動時と電源駆動時の輝度調整ボタンの有る画面が出ます。

変更したい方の摘みを押して→左に動かします→下の「変更の保存」を押しますと=
輝度が低く(暗く)なります=この明るさが次回からの輝度に成ります
お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。できました。

お礼日時:2009/05/14 22:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!