
No.1
- 回答日時:
コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理
左と右の画面になるので、記憶域のディスクの管理を選択
右側にディスクの一覧が出ますので
確答するHDDを反転させ右クリック
ドライブ文字とパスの変更を選んでください。
で、Gに変更すればOKです。
古いHDDも接続しっぱなしの場合、
先に古いHDDをZ等に変更しないとできません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
- iPhone(アイフォーン) パソコンなしでiPhoneの音楽を管理できますか。今までパソコンにiTunesを入れて音楽を溜め込ん 3 2023/03/19 18:39
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
- Google Drive Googleアカウントでの バックアップと復元 3 2023/03/28 08:22
- ノートパソコン ノートパソコンのBD-Rドライブが使用できなくなってしまったらどうする 9 2022/12/05 09:14
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Chrome(クローム) 最近のGoogle Chromeのデータ読み込みの遅延やエラーって頻発しますか? 2 2023/01/06 22:12
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
- iPhone(アイフォーン) iphoneのicloud写真データ移動について 3 2022/11/28 18:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DELLデスクトップ起動でき...
-
HDDのエラーについて
-
ローカルディスクFが消えました
-
パソコンの電源をつけたらこの...
-
もう動きません・・・。
-
USB3.0のコネクタを2.0のポート...
-
パソコンのハードディスクを別...
-
パソコンを倒してしまいました。
-
パソコンのローカルディスク
-
スクリーンセーバーに入るとハ...
-
デスクトップのMacintoshのアイ...
-
Insert system diskette..........
-
インターネット接続中、突然電...
-
ノートパソコンを落とす
-
コマンドを実行するには クオー...
-
SMART
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
WINDOWS XP 回復 コンソール
-
HDDクローン作成、CドライブがB...
-
マルチブート環境
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DELLデスクトップ起動でき...
-
パソコンを倒してしまいました。
-
コマンドを実行するには クオー...
-
ノートPCを外付けハードディス...
-
ローカルディスクFが消えました
-
windows95のハードディスクを読...
-
「自動修復でPCを修復できませ...
-
パソコンの電源をつけたらこの...
-
(H:)ドライブから(G:)に変更
-
本体からトントンという音
-
LaVie LL550/再セットアップ方...
-
rundll32.exeは応答していません
-
パソコンのハードディスクを別...
-
お助けください!!
-
Operetion system not foundの...
-
Windows Media Playerが止まらない
-
起動直後青い画面になります
-
USB3.0のコネクタを2.0のポート...
-
ノートパソコンを落とす
-
win98起動時にCDを入れないと...
おすすめ情報