
どのように、洗濯機ホースを接続したらよいのでしょうか?
現在は、防水パンに洗濯機排水トラップ(エルボ)が付いており、そこに洗濯機排水ホース(外径32mm)を差込み、クリップで留めています。
引越し先(賃貸戸建て)では、防水パンなし、床板に洗濯機排水金具(ビスなし)が付いています。その金具(ステンレス?)の直径が80mm、穴の直径が43mm、蓋がなく(おそらく紛失した)穴にガムテープが張っていました。
このまま洗濯機ホースを差し込んでも、隙間ができ固定できませんよね。
このような場合、パテで隙間を埋めるのが普通なのでしょうか?
ネットやホームセンターで、接続できるようなものを探したのですが見当たりませんでした。
洗濯機ホースの直径は大抵規格が同じだと思うのですが、洗濯機排水金具という名前で、ホースを差し込むと隙間ができてしまうサイズ規格があるのが不思議に思います。
また、排水金具の穴から臭いが上がってきたので、床下に埋まっている配水管部分にトラップ(臭気防止)が付いている排水金具タイプなのかわかりません。一般的には洗濯機用排水金具が付いている排水口にはトラップは必ず付いているものでしょうか?
過去の質問を見ると、洗濯機に臭いが上がる、虫が上がる、などとあり、大変不安です。無かった場合の対策はありますか?
不動産屋に聞いても、接続方法はわかりませんでした。
引越しは二週間後です。宜しくお願いいたします!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
排水口に排水ホースを差し込むだけのタイプでしょうか?
そうだとすると排水が逆流して溢れることのないように
排水トラップが省かれているのだと思います
パテ埋めが嫌なのならば、排水口自体(直径80mmの金具)を
排水トラップ付きのものと交換することでしょう
そのようなものだと排水口とホースを直に繋ぐような仕組みに
なっています。
多分、差し込むだけのタイプだと思います。
逆流し溢れるなら排水トラップは無理につけない方がいいのでしょうか?
あまり逆流の心配がないなら、臭いも気になりますので、
トラップ付きのものと交換しようと思います。
規格に合うものをもう少し探してみます。
工事費が高かったり、規格が無ければ、パテ埋めでしのぎます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
20キロの洗濯機一人で運ぶの...
-
衣類乾燥機を開けると砂が
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
こういう軍手は洗濯機で洗えま...
-
洗濯機パンの掃除方法は?
-
ヤマダ電機の店員さんに ノルマ...
-
いまさっき、洗濯機の中に鏡が...
-
家の洗濯機が勝手にスイッチが...
-
全自動洗濯機の芯が折れている...
-
ホースって付いてくるのでしょ...
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
洗濯機について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
洗濯機について
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
チャドクガの幼虫を洗濯機で洗...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
おすすめ情報