
クレジットカードのキャッシングについてです。
JCBのカード1枚を所有していましたが、携帯を買い替える際、
DCMXのカードを勧められ、迷った挙句新たにカードを作りました。
JCBのカードはショッピングは15万程度の使用なのですが、
ここ数ヶ月現金の入用が重なり、
キャッシングは限度額いっぱいまで使ってしまっています。
そのためキャッシング枠の増額を申し込んだのですが、審査の結果見送りという形となりました。
カードの遅滞は一度もありませんが、審査が通らなかったのは
度重なるキャッシングのためかと思います。
ただ、今月どうしてもお金が足りなくて6万ほどお金を借りたいのです。頼りにしていたJCBに断られてしまったため、
あとはDCMXのカードに頼ろうと思っています。
ただ、このDCMXのカードを作る際、キャッシングの申し込みはしませんでした。そのため新たに電話で申し込みをするつもりなのですが、
増額を断られた以上、2枚目のカードで(DCMX)キャッシング枠を作ってもらうのは審査に通る可能性が低いでしょうか?
また、そのために職場に連絡がきたりすることがあるのでしょうか?
(DCMXのカードを作った時点では連絡はきませんでした)
どなたかこういった事情にお詳しい方、お答えをお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トータルの枠、ショッピングの残額、キャッシングの残額の中でショッピングの残額しか書かれていませんが・・・
キャッシングの額が結構行っている様な感じですね。
DCMXの方は、キャッシング審査するのに、当然他の情報も確認します。
一般的に10万位ならすぐ付くような感じもしますが、こればっかりはなんともいえません。
ただ、もう少しお金の使い方に注意された方が良いと思います。
どうしても必要な時と言うのが今まで重なってその金額になったのだとは思いますが、返せていないというのは、借りたお金は自分の物だというように思われてしまっているのでしょう。
こういう借り方が一番の自己破産に向かう道だという事を理解されてくださいね。
こういうとき一番借り難い人(親御さん)などから借りた方が良いです。
起こられるでしょうが、それはそれまでに怒られる様なお金の使い方をして居たのですから、真摯に受け止めるしかありません。
そしてきちんと返済される事をお勧めします。
カードなどで借りると、すぐに自転車操業になりますよ。
皆さんありがとうございました。
いろんな方のご意見を伺い、我ながら情けない質問をしてしまったと思い反省の日々です。
kisinaitui様のご意見を心に受け止め、今回はローンの申し込みはやめ、親に事情を説明し10万円工面してもらい何とか支払いには間に合いました。
自分がしていたことはまさに自転車操業です。
今月末にはボーナスも支給されます。
親にはすぐ返済し、くれぐれもお金の使いすぎには注意しようと思い直しました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>枚目のカードで(DCMX)キャッシング枠を作ってもらうのは審査に通る可能性が低いでしょうか?
質問者さまの、既存借金残高次第です。
#2の回答とおり、今年末から「個人版融資規制・総量規制」が施行になります。
各クレジットカード会社も、この法律に対応を迫られています。
某有名カード会社では、既にこの法律に準拠した対応を取り、規定以上の借金(キャッシング残高)がある会員には「所得証明書の提出」を要求しています。
また、某カード会社では「キャッシング機能廃止」を決めています。
クレジットカードは、ローンカードでない!という、基本に戻っているようですね。
>そのために職場に連絡がきたりすることがあるのでしょうか?
カードが既に発行されている場合は、職場に電話は着ません。
余談ですが・・・。
クレジット契約は、代金立替契約ですから今回の法改正とは無関係です。
キャッシング契約は、(サラ金と同じ)金銭消費貸借契約ですから今回の法改正の適用を受けます。
自転車操業にならないように、ご注意くださいね。
No.2
- 回答日時:
「貸金業法」
平成18年改正(貸金業の適正化 )
1社で50万円、又は他社と合わせて100万円を超える貸付けを行う場合には、
源泉徴収票等の提出を受けることを義務付け、年収等の3分の1を超える貸付けを
原則として禁止する(本体施行から2年半以内に施行)。
以上の様な改正の動きに向けて、各社は一斉に自社基準(法律施行以前に対応)
を引き上げています。
特にクレジットカード(物販系)のキャッシング機能利用の場合に
法律の内容を大きく上回る規制をかけている会社が多くなりました。
例としては(金額に関係なく)、
・限度額一杯にキャッシングしている顧客へ源泉徴収票提出の申し出
(任意ではなく、拒否した場合には「審査落ち」として貸付拒否)
・新規にキャッシング利用申込者に対する源泉徴収票提出の申し出
(同上。 事実上の強制)
・カード申し込み時に申告した年収の1/3以上に達する可能性のある
顧客への源泉徴収票提出の申し出(これも事実上強制)
等です。
源泉徴収票を提出しても多重債務になりかねない顧客への新規貸付は
事実上凍結だという情報があります。
(源泉徴収票以外に収入証明等でも対応可能だそうです)
以上のことから、
・源泉徴収票や収入証明を提出出来ない場合には借りられない
・書類を入手する為には、それなりの理由が必要であり、
勤務先や家族に「キャッシングの為かな?」と気が付かれる恐れがある
(現時点で年度半ばにその手の証明書を必要とする理由は無いから)
等、あなたが恐れる事態になる可能性は高いです。
当然、再度の在籍確認なども行われる可能性はあり、「誰にも気付かれずに」手続きを行うことが出来る保証はありません。
あまりお勧め出来る時期ではありません。
No.1
- 回答日時:
>職場に連絡がきたりすることがあるのでしょうか?
増額の申し込みで職場に連絡がくることはありません。
>2枚目のカードで(DCMX)キャッシング枠を作ってもらうのは審査に通る可能性が低いでしょうか?
延滞したことがないなら、多分大丈夫じゃないでしょうか。
>審査が通らなかったのは度重なるキャッシングのためかと思います。
通常、過去にキャッシングをして完済しているのならば、「ちゃんと返済できる人」として信用が高まるはずです。それでも増額を断られたのは、あなたの年収が低く現実的に返済ができないと判断されたからじゃないでしょうか?
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
2枚目のカード(DCMX)は実は作って1ヶ月ほどで、
まだ引き落としがかかったことがありません。
今回、もともと持っていたJCBのカードでの増額を断られたので、
2枚目に作ったカードで新たにキャッシング枠を作ってもらいたいと思っているのですが、こちらも同様に審査があるのですよね。
JCBのカードでキャッシングの増額を断られたので、他のカードでも
キャッシングの枠は作ってもらえないのか不安で、質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
一人暮らしを始めるときに必要...
-
妻の謎の借金
-
年金受給日のニュースで
-
セルフレジで1万のお釣を出すこ...
-
振替元と振替先の違い
-
万博おばあさんは、大阪関西万...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
地元の銀行の意味わからん。
-
税金が酷いです 現在300万ほど...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
楽天カードと銀行連携不可
-
専門学生です。 本当にお金があ...
-
お金は魔物ですか
-
最近って、一万円札がすぐに消...
-
専業主婦の母の金遣いが荒いで...
-
月の手取り11~12万、一人暮らし...
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
お年玉の使い方に決まりはある...
-
ベイルインシステムとはなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードのキャッシング枠
-
クレジットカード不正使用され...
-
クレジットカードの支払いの・・
-
クレジットカード、利用限度額...
-
クレジットカード キャシング
-
キャッシング枠について。
-
楽天カードについて教えてくだ...
-
クレジットカードのキャッシン...
-
楽天カードの支払いの残高があ...
-
出会い系サイトではよく「隠語...
-
困っています。ソフトバンクair...
-
OPUTE-ZIRIYOURIYOUKINNを教え...
-
エポスカードを使っていますが...
-
家電量販店でクレジットカード...
-
信用情報機関の情報は・・・・
-
エポスカード 債権管理課
-
消費者金融
-
アコムから全く身に覚えのない...
-
ゆうちょクレジットカードの支...
-
ブラックリストです。内定先に...
おすすめ情報