プロが教えるわが家の防犯対策術!

JR東日本は1997年の長野新幹線開業の際、新幹線ホームの増設を
行うため、在来線のホームを大手町側にスライドすることにしましたが、今になって疑問に感じることがあります。
総武線を並走する路線同士で中央快速線のホームを地下に移し、
横須賀・総武線快速とホームシェアする計画は無かったのでしょうか。
そうすれば、千葉行きあずさや、総武線各停をスイッチバックしてても
東京経由させられた筈です。やはり無理だったのでしょうか?。

「中央線快速と横須賀・総武線快速のホーム統」の質問画像

A 回答 (4件)

 神田からだったら、箱根登山鉄道も真っ青の急勾配(100パーミルくらい?)で路線敷設しなくてはいけないから不可能でしょうね。

神田駅地下化を想定すれば何とかなりますが、東京地下ホームを営業中に大改造して、2面4線では足りないからもう一面くらい増設するなんて事をしたら、数千億円の工事費がかかります。企画担当者も一瞬は考えたと思いますが、無茶すぎるので真剣には検討しなかったはずです。

 そこまでするくらいなら、総武線各駅停車に関しては秋葉原駅の乗り換え利便性カバーで対応する事が出来、実際、今の秋葉原駅は大改装が施され、乗換えも容易になっています。あずさに関しては、新宿⇒御茶ノ水⇒東京⇒御茶ノ水⇒千葉方面 という形で直通運転させて、所要時間超過分に関しては、総武線内の速度向上でカバーすればいいわけですが、そこまでしないのは、つまるとこと千葉行きあずさを東京軽油にする意味があまりないということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。確かに不可能ですよね。
改めて納得しました。有難う御座います。

お礼日時:2009/07/03 19:01

元東京駅の駅員です。



判決・・この案は非現実的の為却下する。

神田~東京間の東京寄りに川があり高速道路が上を走っています。
この状況でどうやって高架にいる中央線を総武地下の地下5階まで掘り進むのでしょうか?
電車が急勾配のため上り下りが出来ませんよ。
    • good
    • 0

別の理由もあるとは思いますが、京葉線東京駅の地下ホームが東京駅から


あんなにも遠く離れた場所に作られていることを考えると、東京駅の直下に
ホーム増設する余裕はどこにもないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。地下空間が限界だということなんですね。

お礼日時:2010/04/21 23:45

地下鉄に高速、地下街も広いし


その間に中央線を通す隙間など無かったんじゃないですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださり、ありがとうございます。空間的な問題が色々あったという訳ですね。

お礼日時:2010/04/21 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!