
質問させてください。
今週で妊娠9ヶ月に入ったのですが、胸の手入れをしている時に
乳首をギュッとすると母乳らしきものが出ます。
透明なのやら乳白色なのやら黄色っぽいやらが所々から出ます。
良く出産後すぐに出る母乳は栄養がたっぷり入っていて
赤ちゃんの為に一番いい母乳だと聞きますが
今から出てしまってる場合、栄養は減ってしまうのでしょうか?
毎日胸が張って痛くて、手入れするたびに出てしまって
もし栄養たっぷりな母乳だったらもったいないな~と思いながら拭いてます。
今のうちから出ている母乳の栄養ってどれほどのものなんでしょうか?
張っていてもあまり出さない方が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出産後は母乳と呼びますが、妊娠中に乳頭から出てくるのは、分泌物と呼びます。
妊娠後期、早い人はもっと前から、分泌物が出る場合があります。
これは乳線が開き、出産後に母乳が出る準備が本格的に始まったという合図です。
この分泌物を放置しておくとかさぶた状になり不潔になってしまいますから、
お風呂のときなどにやさしく洗って取り除いておきましょう。
あまり刺激しすぎると、子宮が収縮してきますので注意してください。
出産後の母乳の出具合は、妊娠中の分泌物の有無と関係はありませんので心配はいりません。
初乳は分娩後数日間に分泌される乳汁のこと。ただし、初乳の期間は学術上明確になっておらず、
分娩後最初の乳汁のみや、分娩後5日目まで、分娩後1週間以内、分娩後10日目までと様々な解釈があり明確な定義はない。
初乳は生理的異常乳であり、その後に分泌される乳汁とは組成が異なる。ですので分娩後の母乳の事を言います。
今から出ていても初乳はちゃんと出ると思います。
出るものは止める事はできませんし(^_^;)
栄養も免疫も気にしてしまうかもしれませんが、おっぱいが出ない人は世の中にたくさんいます。
私もその一人…。ちょこっと出てましたが体調が最悪で初乳はほとんど飲ませてません。双子だったので尚更1回出しても交代でしかあげれなかったし。
でも病気もしない元気な1歳3カ月ですよ。
おっぱいが出るのだから喜びましょう♪
胸が痛い…んーお医者さんに聞いてみて下さい
私は素人なので何とも言えませんが、妊娠したら胸は張ってずっといたかったですが…。
素早いご回答ありがとうございます&お礼が遅くなって申し訳ありません。
初乳と分泌物は別物だと聞いて安心しました。
最近、ハーブティを飲み始めたので胸を張るのはそれが原因じゃないかって友人に言われました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
同じく妊娠9か月の二人目妊婦です。
それは「母乳」というより「分泌物」といった方がいいかもしれません。
・・というのも、現在わたしも透明のような黄色のような液体が出るのですが、
一人目を出産したときにでた「初乳」は、
想像を絶するほど真っ黄っ黄だったんです!!!
びっくりして看護師さんに「すいません!!すごい色なんですけど!!」と
助けを求めたところ、「それが初乳ですよ」と言われました。
本当に透明感のない「黄色」でした・・
なので出産されたらちゃんと初乳として、栄養たっぷりの
おっぱいが出ると思いますよ!
No.2
- 回答日時:
私も出ました。
出しちゃって良いの?と気にもなっていました。妊婦検診のときに助産師さんに聞いたら,「出しても良いけど,出さなくても良い。刺激しすぎておなかが張るようならばやめた方が良い」とのことでした。ケアとしては,お風呂で乳首をガーゼでこするようにして,表面をきれいにしておくようにと。
No.1さんの言うように,初乳はまた別です。産んだ後にちゃんと出ます。
出産前から乳腺が開通してるので,母乳育児が早くから軌道に乗りやすいですよ。私の場合,生後2週間の赤ちゃんの体重増加が平均の2倍もありました・・・。
完全母乳育児を目指しているので軌道に乗りやすいと聞いて安心しました。
おっぱいマッサージを毎日してくださいと母親学級で言われて恐る恐るやってました。
やっぱり気になりますよね。
ご回答ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 驚きが隠せなくて質問したく書きました! 来週から生理が始まるんですが今日お風呂入ってて上がった時たま 4 2022/08/13 01:32
- 赤ちゃん 子供を特別養子縁組に出します。 退院は明後日 子供と過ごせるのはあと1日です。 産後五日目の今日で母 4 2022/07/05 21:36
- その他(暮らし・生活・行事) 生後2週間の新生児の母です 母乳で悩んでいます 今回の子は第三子で上2人とも 最初は混合育児だったも 1 2022/08/02 22:29
- その他(妊娠・出産・子育て) 授乳中の、タバコについて質問です。 妊娠中は、タバコの匂いも受付ませんでしたが 出産してから、ストレ 4 2022/04/14 18:27
- 赤ちゃん 離乳食も食べずミルクも拒否の11ヶ月の赤ちゃん 1 2022/12/05 23:42
- 赤ちゃん 授乳についてです。 生後1ヶ月のママをしております。 なかなか、母乳が出ず 授乳を頑張っているのです 5 2022/05/01 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) 中一女です。乳首の形が変で悩んでいます 普通、乳首って乳輪から乳首が出っ張ってるじゃないですか。 私 4 2022/04/30 10:36
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
- その他(病気・怪我・症状) 乳首の痛み お恥ずかしい話ですが、4、5日前に彼とお泊まりをした日に乳首を噛み噛みされて、行為の直後 4 2023/02/23 11:33
- 赤ちゃん 混合栄養でのミルクの足し方について 生後3週間の赤ちゃんですが、母乳を10分ずつ飲ませた後ミルクを8 1 2023/02/04 11:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報