dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタルコードレス電話を購入予定です。
パイオニアTF-TF7000シリーズとサンヨーTEL-DJT9どちらがよいでしょう?特に音質が気になるのですが、通信に2.4G帯の電波を使用するようですが、同帯は電子レンジ・無線LANも使用する帯域なので混信やノイズなどの影響はないのでしょうか?
使用されている方へ、使い勝手はどうでしょう?

A 回答 (3件)

私が使っている機種ではありませんが、価格.COMのクチコミをみてもどちらも通話品質の評価は高いようですから質問者様の好みで良いと思います。


我が家でも2.4G帯のデジタルコードレスを使っています。
説明書にも電子レンジや無線LAN機器の近くでは雑音が出たりする場合は離してお使い下さいと注意書きはありますが、そのような不具合が出たことはありません。
無線LANのパソコンのそばでも普通に通話出来ています。
通話環境も各家で違うとは思いますが、そう心配するほどの影響は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/21 11:36

絶対にスクランブル機能が必要です。


アナログは、受信できます。
    • good
    • 0

私はシャープのデジタルコードレスを使っています。

何も考えずデザインだけで選びました。
http://www.sharp.co.jp/products/jds10cl/index.html

実際はこの上の機種より1つ古い機種ですが、デザインは同じです。
これも2.4GHz帯の電波を使っていますが、ノイズが入った事はありません。
マンションの駐車場で通話しても、何もノイズは入らなくて快適でしたよ。よろしければ、この機種も候補の1つに入れてもらえないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!