dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 輸出車のボンネットなどに貼られている白いシートですが、あれは、塗装の保護のためでしょうか。
 
 また、シートを貼り付けて塗装を傷めないような接着の方法があると思いますが、どのようなものでしょうか。

 このシートは買い求めることは可能でしょうか。

 ご回答をお待ちしています。

A 回答 (2件)

>あれは、塗装の保護のためでしょうか。



 御意。コイツとか↓
http://www.kansai.co.jp/products/automotive/lap. …
コイツなど。↓
http://www.tyvek.co.jp/cover/index.html

 輸出車でなくても、国内向けのクルマにも貼ってますよ。ディーラではがして納車しています。
 昔は保護用塗料を吹いていたんですが(白く粉っぽい、ザラザラした保護塗装です)、ディーラで完全に洗い落とすのが結構面倒で、より手軽なシートに変わりました。
 実はシートをキレイに剥がすのもちょっと難しく、上記下段URLのデュポンのシートは現在使われているシートの代替として最近登場したモノです。

>このシートは買い求めることは可能でしょうか。

 フツーに買うことは可能ですが、1~2枚などという小口で買えるかどうかは判りません(100枚セットなどという箱入りになっています。)
 メーカに問い合わせてみるか、或いは板金屋などで分けてもらうという手もありそうです。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。メーカーサイトまでご紹介いただき、拝見させていただきました。
 ニュースを見ていて質問した次第だったのですが、国内でも新車の陸送しているときにも何度か見たのを思い出しました。

 100枚入りの箱で販売ということでは、小口での買い求めは難しそうですね。必要なときにはちょっと車関係の会社に当たってみようかと思います。

 大変参考になりました。

お礼日時:2009/05/20 22:25

1番さま仰る通り


国内でも新車には張っている場合が多いですよ。
ほとんど全て張っています。

関ぺに知人がいるなどのツテが有れば
入手可能かな?
と思います。

それ以外は
100といわず1000の単位だと思いますので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のアドバイスありがとうございます。

 国内でも何度か見ましたが、現在は新車のほとんどに貼っているのですね。

 小口での入手は難しそうですね。

 大変参考になりました。

お礼日時:2009/05/20 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!