dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文字が抜けることを脱字といいますが、文字を多く書く事を何といいますか?たとえば「ありがとう」「あありがとう」と書くみたいな。

A 回答 (2件)

衍字(えんじ)になるかと思います。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/23 21:01

本来なら“衍字”でしょうが、誤字・脱字で(文章が間違っていることを)まとめて言ってしまうことが多い気がします



http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E8%A …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました^^参考になりました。

お礼日時:2009/05/23 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!