アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在ポメラニアン オス 2歳
と主人・私の三人家族です。夏に私が初めての出産予定なのですが、回りの人からは
犬がすごく焼きもちやくかも・・・とよく言われています。
私が仕事辞めてから〔約一年前〕ほとんど毎日家にいてるので日々歩くたびについて来たり、常に寄り添って寝てかなり甘えん坊になってしまいました。しかも怖がりで少しの物音・窓越しに人が通るだけでワンワン吠えまくります。
外出する時はゲージに入れるのですが、そのときもワンワンジャンプして吠え続けます。
赤ちゃんが生まれたら、犬にとっては急に知らない人が増えたという事になるので、赤ちゃんに吠えまくらないか心配です。しかも育児に手をとられ今までのように犬と接する事が減ってしまって、焼きもちからストレスとかにならないか心配です。
体験談や何かアドバイスがあればお返事下さい。
長文ですみません。

A 回答 (4件)

アドバイスでなくて、申し訳ないですが、


私と全く同じ状況なので、書き込ませてください。

うちはパピヨンですが、オスでもうじき2歳です。
そして、主人との3人家族。で、夏に出産です。
違うところは、ケージの留守番は大人しく出来るという事ぐらいで、
私が、家にいれば、家庭内ストーカー。
主人と仲良くしようものなら、家庭内風紀委員です。

なので、私も不安に思い、ワンコを飼っとられる方に相談したら、
「大好きなお母さんが大切な物は、ワンコにも伝わって、
逆に守ってくれるようになるから、言い聞かせる事よ」
と言われました。
なので、No.1の方がおっしゃる事は重要だと思います。

私も、構ってあげられなくなるかもと不安だったのですが、
よく考えると、犬じゃなくて人間の子でも構わないの?って。
だから、甘えかなぁって考え直しました。
「家族なのに」って知ってます?
こんな事に絶対したくないから、変わらぬ愛情をワンコにも
注ぎたいと思います。
良かったら、ご覧ください。


同じ状況というだけで長々とつい書き込んでしまい、
申し訳ありませんでした。

お互い、元気な赤ちゃんを産んで、がんばりましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみません。
同じ状況の方からご連絡頂けてすごく嬉しくなりました。
そうですよね!かまってあげられなくなるかも・・・って心配していましたが、人と犬を分けて考えた甘えかも知れませんね。
『家族なのに』初めて拝見させて頂きました。
もう最後まで見るのが辛く涙が止まりませんでした。
犬が異変を察知してぺろぺろしてくれました。これだけ人の気持ちをわかるワンコをもっと信じてあげたいと思います。
赤ちゃんが生まれてくるまでたくさん話して言い聞かせてみます。
本当にありがとうございました。

お互い元気な赤ちゃん産んで楽しい四人家族生活目指してがんばりましょうです。

お礼日時:2009/05/25 14:12

もうすぐご出産との事・・・おめでとうございます。



今までご夫婦で愛情たっぷりに育てられたポメちゃん。
きっと赤ちゃんが生まれても大丈夫です。理解してくれるはずです!

例えば2匹目の犬を迎える時でも(パピーならなおさら)どうしてもその子にばかり手をやいてしまいますが
「○○(犬の名前)も【一緒に】この子の面倒見てあげてね。」と言う気持ちで先住犬と接するといいそうですよ。

最初は理解してくれるまでに多少のストレスはあるかもしれませんが、
「これ(赤ちゃん)はご主人様の大事なものなんだ」といったん理解すると、絶対に噛んだり吠えたりしないはずです。

事実私の友人も出産して生活が変わりましたが、それまで飼っていた犬とも問題なく生活しています。
赤ちゃんに犬が寄り添って、まるで守ってあげているような姿にはホロッと思わず涙が出そうでした・・・(笑)

でももちろん愛犬と構ってあげられる時は、出来るだけ構ってあげたりとのフォローは必要だと思います。

十数年共に生活するワンコを迎えた時から、きっとこの出産と言うライフスタイルの変化は想定しておられた事でしょう。
考えすぎて不安になって最悪犬を手放す・・・等というような事だけは絶対に避けて欲しいと思います。

いままで貴方とワンコの間には築きあげた『絆』がありますよ。
まずは愛犬を信じてあげてくださいね。

どうぞお体をお大事に。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみません。
心強いお返事ありがとうございます。
不安な事ばっかりしか考えていませんでしたが、
今までに築きあげた『絆』信じたいと思います。

お礼日時:2009/05/25 14:17

しつけられていない犬と赤ちゃんの共存は難しいと思いますが、


しつけられている犬と赤ちゃんは仲良くなる可能性も高いです。

このYouTube動画知っています?
癒されるんですよね。
男性よりも女性、大人より赤ちゃんの声が周波数高いので、
ワンコには赤ちゃんの泣き声にシンパシー感じるのかも。

ご懐妊おめでとうございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみません。
ありがとうございます。
Youtubeまでありがとうございます。
初めて見てとても楽しく拝見させていただきました。
こんな関係になってくれたら理想的だなって思いほのぼのしました。
出来る限りの事は赤ちゃん生まれるまでにしたいと思います。

お礼日時:2009/05/25 13:39

ご心配なさっている事がおきる可能性は高いですね。


ただ、意外にも赤ちゃんが生まれて家に来たら、犬が「成長する」という話も聞いた事があります。
ちなみに私の友人の話ですが
質問者様と同様のパターンでした。
友人夫婦は「犬だから判らないなんて事はないはずや!ちゃんと話して言い聞かせる!」と、お腹が大きくなりだした頃から犬に言い聞かせたらしいです。
「もうすぐ家族が増えるから」
「守ってやってくれよ」
「赤ん坊は小さくて弱いから優しくしてやってくれよ」
「小さくて弱いのを一人前に育てるために家族みんなで頑張ろうな」等々・・・

正直「なにやってんの」と思いましたが
犬を奥さんのお腹にのせて胎動を体感させたり心音を聞かせたり
真剣にマジで言い聞かせをしている姿に、感心もしました。
実際、赤ちゃんが生まれると夫婦ベッタリだった犬が大人になってました。
赤ちゃんに意地悪なんて絶対にしないし
ストレスも感じてない様でした。
赤ちゃんと絶妙の距離感で毎日を過ごして、今では年老いた犬の世話を、赤ちゃんから中学生に成長した子供がしています。
質問者様のお宅のワンちゃんにも通用する作戦かどうかは判りませんが、言い聞かせるのは大切だと思います。
あとは
やっぱり犬をないがしろにしてしまいがちな産後ですよね。育児に追われて大変だと思いますが、やはりワンちゃんがグレてしまう原因になりますし
ケアを忘れずに。
ご夫婦で力を合わせて頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみません。
ありがとうございます。
最近犬に赤ちゃんの存在をアピールしながら話しかけています。
今はまだ聞いてくれているか・・・ですが根気よくコミュニケーションとりながら伝えてみます。

お礼日時:2009/05/25 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!