
No.6
- 回答日時:
若い方とお見受けしました。
何も考えずにひたすら行かれたら良いと思います。
きっと皆様が言われるような苦難はありますが、いい思い出になるはずです。
うらやましい!私もロードムービーのような旅をしたい!
No.5
- 回答日時:
1号線をずーと走る事になりますが
道がバイパスへ誘導されますので、注意してください(通行禁止なんで)
雨降ってるから注意してくださいね
他車から見え難いですから
14時間ぐらい掛かるでしょー(^_^;
ガソリン代考えたらバスで行くほーが安いですよ
No.4
- 回答日時:
名阪国道は原付は走れないし関東では国道246号や箱根の国道一号の
上り坂は88CCとはいえ30キロも出ないでしょ。
2日間はかなり無謀と思います。
それに今は新型ウィルスが関西と関東で流行ってるので計画の再考をしたほうが無難かと。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/22 12:35
皆さん回答ありがとうございます。
無謀かもしれないのですが、東京に住んでいる人に約束しているので・・・
それでもがんばってみます。

No.3
- 回答日時:
道については他の方が書かれているとおりですが
4輪でも下道のみだと東京~大阪は正味12時間くらいかかりますけど
バイパスの使えない125未満だと、走りっぱなしでも16~17時間程度はかかりますよ
スケジュールについては再度調整されることをお勧めします
信号とか混雑を考えると、距離から時間を計算する時に現実的な平均速度は時速30キロです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
MT車、ちょっとだけ傾斜のあ...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
卒検うかりません
-
ニュートラルランプが点かず、...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
ストロボ、ネオン管は違法?
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
二輪教習が憂鬱です
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
MT車でAT並みの発進の仕方をす...
-
ニュートラルでタイヤが回る
-
東海理化電機製作所のリモート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
スズキのティーラーの違い
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付について質問です。 1、原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
原付の2種登録で捕まった方
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
マニュアル車についての質問で...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
MT車の発進
おすすめ情報