

現在、バッファローのWHR-G300Nを使用しています。
PanasonicのCF-R6では、内蔵の無線LANを使い普通に接続出来ていますが、iMacのAirmacを使うとなぜか頻繁に接続が切れます。
Macだと、ネットサーフィンなどをしていて、次のページに行こうとすると唐突に繋がらなくなり、考え中のマークが永遠続き、結局接続出来ません。無線LANモニタを観てみると、ちゃんと繋がっているのですが。
その間Windowsはちゃんと繋がっているので、どうやらAirmac側の問題っぽいのですが、そうだとするとバッファロー純正の無線子機を買えば解決しますか?
分かり難いかもしれませんが、宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
参考程度かもしれませんが…
以下
・確認ですが最新のAirmacアップデートをされていますか?
・同様にWHR-G300Nのファームウェアのアップをされていますか?
・ネット上のレビューにも上がっていますがWin系でも断続接続が
起きている場合があるようですが,暗号化は「AOSS」を使われてますか?
また,価格.comのユーザーレビューにはKeyの更新間隔の調整で
改善…という方もいらっしゃるようです
・コンパクトタイプなので内蔵アンテナの指向性が弱いようです
親機との距離や障害は大丈夫ですか?
・常々,WinとMac両方の無線LANを以下の環境で使用してきて
遭遇していること参考まで
→たまたま無線LANのことを当方のブログにアップしたばかりなので
親機は違いますが参考URLに上げてます
・近隣に同チャンネル使用のANY接続可の親機が検出されていませんか?
特に親機をステルス化していると優先接続設定をしていても,
ANY接続可の局に接続しようとする傾向があります
当方もあまりの安定度の低さにPCi社製「GW-US300Mini2」を
使用した時期もありましたが,このUSB子機もレジュームからの
復帰時に停波して実用に耐えられず,現状にて落ち着いています。
参考URL:http://blog.goo.ne.jp/macdays
この回答への補足
こんにちは、ご回答ありがとうございます。
アップデート、暗号化の変更、Keyの更新間隔、等々色々試しましたが、やっぱりどうも不安定のままでした。
本体と子機の距離は5m程度で、あまり障害があるとは思えないのですが。。
また色々試したいと思います。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- Wi-Fi・無線LAN 現在、当方Wi-Fi環境でルーターはNTTのPR500MIを無線LANカードで使用しています。離れた 5 2023/05/08 16:15
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについての質問なのですが、有線でしか接続出来ないPCを使う事になり家にバッファローのwli 2 2022/06/07 21:41
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- デジタルカメラ デジカメの写真をWI-FIでPCに送りたい 1 2023/01/16 07:32
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiの中継器の横についてるLANケーブル接続するとこにケーブルを接続して機器を使用すると 6 2022/10/02 09:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
インターネット有線接続につい...
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
有線LANから無線LANへ変更したい
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
NECの無線LANで何と接続してい...
-
無線LANが断線する。リセットの...
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
Wi-Fiルーターのブリッジモード
-
AirStation 無線LANがつながり...
-
au home spot cubeについて
-
Wi-Fiがパスワードが合ってるの...
-
設定【VPN】のショートカットを...
-
WiFiの周波数
-
NWカメラの無線LAN接続方法
-
ルータの設定について(ローカル...
-
Atermに接続されている機器を知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
社用PCのWi-Fiがインターネット...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
特定のPCのみ無線LANの速度が遅い
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
VPN接続はできるのに、共有フォ...
-
昨日ps4proを購入してからWi-Fi...
-
WiFiについて教えていただきた...
-
リモートデスクトップで接続さ...
-
カテゴリ6のLANケーブルで接続...
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
Word2013 差し込みで数字にカン...
-
ネットが使えません!キュービ...
-
ルータの設定について(ローカル...
-
プリンターのwifi設定を変更す...
-
パソコンを無線ランにつなぐさ...
おすすめ情報