電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地デジVTで無線LANの双方向接続をしたいのですが、
方法を教えてください。
<現在の環境>
無線LANルータ(バッファローWHR-G300N)を使ってノートPC
で無線LAN接続をしています。
<やりたいこと>
ノートPCで使っているルーターを使い
地デジTV(シャープLC-32GX2W)の無線LAN接続を行いたいのですが、方法を教えてください。
できれば、今のルーターを変更せずにできる方法を教えてください。

A 回答 (2件)

 LANケーブル接続型の、無線LAN子機がありますので、それを


使えば、解決しますね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-t …
    • good
    • 1

>今のルーターを変更せずにできる方法・・・・



変更せずに接続するなら、地デジTVとルータを「有線LAN」で接続がいいですね。
私は、ルータと地デジTVが同じ部屋なので、有線LANで接続しています。
ルータ側の空きのLANポートと、地デジTV側はLANポートを接続しただけで、私は設定を何もしていません。


地デジTVに、「無線LANを内蔵」していれば、ルータと地デジTVの両方に設定が必要です。
私は、地デジTVに無線LAN設定の経験がありませんが、パソコンの無線LANの設定経験からです。

● ルータの設定は、セキュリティ設定の為「SSIDの広告・放送をしない(メーカによってはステルス)」を設定中はいったん停止します(つまり、設定中は質問者さんの無線のSSIDを常時送出)。
「地デジTVのMACアドレスを、ルータのMACフィルタに入れる」「暗号化コード」等を設定です。
● 地デジTV側は、ルータの「SSID」「暗号化コード」を設定です。
設定が終了したら、ルータの「SSIDの広告・放送しない(メーカによってはステルス)」を動作させます(つまり、質問者さんの無線のSSIDを必要以外は出さない)。

たぶん、地デジTVには無線LAN機能は搭載していないでしょう。
地デジTVに、無線LAN機能の希望者は少数派です。
メーカは、製造コスト削減のため、少数派の希望する機能は搭載されません。

★ 「無線LAN」にする為の必要機器は、私もわかりませんので、他のかたの回答を待ちましょう。
------------------------------
地デジTVのLAN接続を希望という事は、テレビの「双方向通信」の番組を視聴すると思われます。
実際に、双方向の番組は、あまりありません。
NHKが割合に放送しています。(最近は民放のTVでも時々双方向番組がありますね)
当初は、NHKの双方向番組の回答をよくやりましたが、最近はまったくしていません。
(上位回答者の記念の携帯ストラップを、数個貰いましたが、全部をUSBフラッシュメモリのストラップにしています)


地デジTVには、電話回線も接続して、こちらでも双方向通信に対応してあります。
LANが優先して接続している様で、電話回線での接続起動はいまのところありません。
(私は、BS・CSの有料チャネルは契約していませんが、電話回線を接続しているので、契約さえすればすぐ視聴可能です)


また、地デジTVにはWiiを「無線LAN」で接続し、私の妻が、「生協の注文」「Wiiの間」を見たり、「Wii-Fit」をしていますね。(ゲームはしていません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

てきせつなアドバイスありがとうございます。
有線LANで考えます。

お礼日時:2009/06/12 06:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!