
私の地元にライブが出来るバーがあります。
私が現在組んで活動を行っているバンドのメンバー全員はその店の
お客です。カウンターなどに座って話しているうちになんとなく
知り合いになり意気投合しました。活動は割と順調でそのバーの
定期演奏にも参加させてもらったりしておりました。
バンド活動は確かに楽しいですが、定期演奏は自分たちには
負担で、またそのバー以外での演奏の機会が徐々に増えていき
(呼ばれる機会が増えました)色々考えた挙句そのバーでの活動は
中止にしたいと店側に申し出ました。しかし店側の回答は次のような
ものでした。「この店で知り合ったからこそ今のバンドが組めている
わけであり、うちの店で演奏しないのに他所で演奏するのは筋が
通らない。今すぐ解散しろ」と一番店と付き合いの長いメンバーが
店側からこういう意見を突きつけられました。
店の人間が「こういう人がいるよ」とわざわざ紹介してくれたのなら
ともかく、店に居合わせて自然に知り合いになった挙句組んだバンド
なのに、店にそこまで言われるのはおかしいと思うのですが、
こういう世界はそれが常識なのでしょうか?
メンバーは全員普通の会社員ですので店に束縛されるのは非常に
困っています。(店は出演している人間に日頃から来店やイベントの
手伝い(無給)を強く強要する傾向にもあります。)
単に「店に顔出すのをやめればいい」という意見もありますが
出来れば理解してもらって存続出来ればと思っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的な意見になってしまうのであらかじめあやまっときます。
>この店で知り合ったからこそ今のバンドが組めている
>わけであり、うちの店で演奏しないのに他所で演奏するのは筋が
>通らない。今すぐ解散しろ」
というのはなんとも悲しい発想ですよね。
バンド仲間ができて、演奏が楽しいなんて素敵なことなのに
この言葉はあまりにも悲しい言葉だと思います。
バンドの存続云々はそのお店とは全く関係ないので、
普通に別のお店でやっても良いと思いますけど、
まぁせっかくそのお店で結成できたっていう縁もあるので
年に1回とか、それぐらいの頻度でやるのも悪くはないと思います。
しかしながら、
>(店は出演している人間に日頃から来店やイベントの
>手伝い(無給)を強く強要する傾向にもあります。)
ここは絶対にひいてはいけないと思います。
プロでやってるならなおさら、アマチュアでもやはり
無給で働かさせるのはフェアではありませんし、
それこそ筋が違うと思います。
少しなら良いかもしれませんけど、やり過ぎはお店にも良くないですよ。
素敵な活動が続けられるよう、良い関係が保てると良いですね。
ご回答有難う御座います。感謝しております。
>悲しい発想・・・
そうなんですよねガクッと磨り減ります。
ここから飛び火して他のことでもご立腹らしいのですが
その内容も寂しいご意見で又聞きですが辛いですね。
そうですね、年に一度とかそういう頻度なら笑顔で
演奏も出来ると思うのですが、現時点ではもう
どんな顔してやればいいかも分からなくなってしまっています。
私は無給で手伝うことは最初はしましたが、今は頑なに
拒んでいます。「仲間」という言葉で威圧してきますが
違うものは違うと思っております。
なんとか関係が修繕出来て定期演奏が止められればいいと
思っていますが・・・難しいですかね。
No.3
- 回答日時:
この不景気の中で店も必死なのでしょうね。
私が昔通っていた小さな居酒屋も
「今日はお客がいないからおいで」と電話がきたり、
給仕や片付け、皿洗いをよく常連が手伝っていましたが、
みんなとても仲がよく一緒にキャンプやカラオケに行ったり
楽しくわいわいやっていましたが、強要されてのことではありませんでした。
でも、仲良く楽しくやっていたのが
うまく行かなくなって関係がこじれてしまうのはつらいですね。
プロじゃなくてもあなたたちがその店で定期演奏をやることで
大きな儲けはなくても店のにぎやかしになっていたり
客が入り儲けが出ていたりするのであれば
店としては余計に手放したくないでのしょうね。
店の言い分は単なるジェラシーのように思えます。
利己的なやきもちであれば正論を言ってもちょっと難しいかもしれません。
しばらく冷却期間をおいたほうがいいかもしれません。
しばらくライブ活動を休止します
ということにして2~3ヶ月スタジオで遊ぶことにして
よそのライブもその店からも少し離れてみてはいかがですか?
「メンバーの仕事が忙しくてしばらく出来ない」とでも
言っておけばよいでしょう。
少し時間を置いて熱がさめた頃に店へ顔を出して
その店でのライブをやめるのでなく
ライブのスパンを長くするのはできませんか?
今まで月一回だったなら3ヶ月に一回にしてもらうとかの
提案をしてみてはいかがでしょうか?
ご回答有難う御座います。感謝しております。
>小さな居酒屋も・・・
そうです、そのバーも最初の頃は店と客の関係ではなく、
ファミリーとか仲間を全面に押し出して成り立っていたようですが、
客も年をとり結婚や子育てなどにより、集まる機会が減りその体勢が
崩れつつあるようです。私は客として行く分には料理も上手く
良い店だと思っています。
>大きな儲けはなくても店のにぎやかしになっていたり・・・
まさにそのとおりです。当たっていて怖いくらいです。(笑)
>店の言い分は単なるジェラシーのように思えます。
>利己的なやきもちであれば正論を言ってもちょっと
>難しいかもしれません。
お見通しですね。私もハッとしました。
多分今の状況はまさしくこれだと思います。
何も聞き入れてもらえないような状況でして・・・
説明したりする気になれないんです。
>しばらく冷却期間をおいたほうがいいかもしれません。
まさにです。
そうしようかな・・・と思います。
時間が経つとそうでもなくなるような気がしてならないのです。
今の私達に出来ることは静かにしていることしかないような
気もします。
折りを見て、また相談してみますね。
有難う御座いました。

No.2
- 回答日時:
No.1の方と同じく、店側の言っている事は理不尽です。
ただマスターの気持ちは解らなくもないので、定期演奏が苦痛なら外してもらって不定期に出演するなどの代案はないでしょうか。私の街でもけっこうそんな店があって、年一で大きなイベントをして集客したりするのでそのマスターが顔を利かせています。その彼はまたミュージシャンでもあるので厄介です。
その街の規模にもよると思いますが、その店をまったく無視すると街での音楽活動に支障をきたすかも知れないので穏便に済ませるのが良いかと思います。
ご回答有難う御座います。感謝しております。
>理不尽・・・
私も少々思います。でも皆そう思うわけでもないようなので思い切ってコチラで意見を伺うべく投稿しました。
不定期の案、妙案と思います。それも話し合いの機会が持てれば
言ってみたいと思っていますが、向こう様が相当ご立腹らしので
それが目下の悩みとなっております。
>街での音楽活動に支障・・・
そうですね、それほど広い街ではないのでそれはあるかも知れません。
そして私達が身を置いている音楽の特定のジャンルは特に横の繋がりが結構強いのでそれも悩みの原因にもなっております。
そうですね、穏便に済ませるのが一番でしょうね。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 中古グランドピアノ購入について 3 2022/09/07 09:01
- 父親・母親 演奏謝礼について 5 2023/05/06 13:06
- 居酒屋・バル・バー バーのおっさん客が気持ち悪くて困っています。 当方20代女性です。 通っているバーがあり、常連と飲ん 7 2023/03/02 16:23
- いじめ・人間関係 精神障害者で生活保護の自宅療養者が、人として自分を見てもらうアイデアはありますか? 例えば、安い居酒 7 2022/08/23 07:32
- 出会い・合コン 初回のデートに大失敗 3 2022/12/23 00:56
- 会社・職場 労働組合に入れますか? 1 2023/06/06 12:10
- アルバイト・パート オープニングなのに前店の子がヘルプで来る。 チェーン店なのですが、別の地の店舗が潰れ、新しいお店がう 4 2023/07/29 23:01
- 会社・職場 現在アルバイトをしている学生です。 初バイトで分からないことがあり質問させて 頂きます。 先日急なシ 5 2022/08/15 07:26
- 片思い・告白 皆さんだったら連絡先を聞きますか? 5 2022/06/23 14:44
- その他(悩み相談・人生相談) 夜の繁華街は危ないと言いますが、それを言うなら昼もでは? 5 2023/04/15 22:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です。 カラオケに行くので...
-
犬のぬいぐるみ(兵庫県の方!...
-
バンド運営の危機
-
ショーもない質問かも知れませ...
-
京都市のだるまやという模型店...
-
レンタル落ちのDVDを購入するの...
-
宮城県仙台市内で懐中時計を売...
-
シリアル値から、西暦を表す技?
-
新しい電池なのに デジタル時...
-
平成4年って西暦何年?
-
オメガシーマスター120mの日付...
-
壁掛け時計が変なんです
-
昔の時間の単位を教えてください
-
レシートの時間がいつも違うレジ
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
i-podが欲しいのですが・・・
-
EXCEL 和暦を西暦に変換する方...
-
掛け時計がすぐに壊れるおかし...
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
G-SHOCKのバンドについての質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です。 カラオケに行くので...
-
床屋に行きたいんですが、閉店...
-
一人カラオケに最適な時間帯は...
-
返品・・・
-
ポケモンカードについて。 コン...
-
神戸にカップル喫茶はあります...
-
幻想水滸伝3の掘り出し物
-
関西コンセント
-
セールスの上手な断り方。
-
ペパーミントパティーのグッズ
-
イニシャルネックレスについて
-
アクセサリーの委託販売する時...
-
大阪でロボットの部品が買える...
-
横浜石川町にあった「キャトル...
-
アオサイの買える店
-
京都市でカシャポンや食玩がバ...
-
買い物するとき
-
TSUTAYAなどのDVDレンタルコー...
-
バードコールを販売しているお店
-
新潟でライターの買える店教え...
おすすめ情報