dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Vista Ultimate製品版には32bit/64bitの2つが付いているのですが、両方(32/64bit)のOSを別のPCで同時に使うことは可能でしょうか?
余っているともったいなく感じるので、片方だけネットで売却可能でしょうか?

A 回答 (4件)

そもそも余っているという認識が勘違いです。


ライセンス(使用権)は1台分しかないのですから余っていません。
    • good
    • 0

>Vista Ultimate製品版には32bit/64bitの2つが付いているのですが、両方(32/64bit)のOSを別のPCで同時に使うことは可能でしょうか?



インストールは1台のパソコンで64bit/32bitのどちらか一つだけです

まぁ片方はネットに繋げないなら認証出来ないので使えると言えば使え
ますが、今時ネットに繋げないで使うなんて意味ないとも思いますが

>余っているともったいなく感じるので、片方だけネットで売却可能でしょうか?

プロダクトキーもないただのVistaのインストールDVDなんて誰も買わ
ないと思いますが、売るのは自由でしょう
    • good
    • 0

>片方だけネットで売却可能でしょうか?


ライセンス番号無いですから、「媒体無いけどライセンス番号持っている人」以外使い道がないですね。

ライセンス番号付で売った場合、貴方が「使用許諾契約違反」でMSから訴えられる”可能性”が出てきます。

まあ、他のバージョンではMSに有料で手配して手に入れる64ビット版がUltimate版には付いてきているだけですね。
どっちを使うかは利用者にお任せって事ですが、どっちか1つしか使えない筈。
    • good
    • 0

こんにちは。



確かにUltimate版には32/64bitの2つがありますが
ライセンス番号は1つしかありません。
つまり、同時に2つを使うことは不可能です。

厳密にはライセンス認証の期限である30日間は2つ同時に使えることになりますが…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!