dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7 Ultimateのパッケージ版を2台で使用する事は可能でしょうか?

32bit版と64bit版の2台で使用したいのですが、シリアル番号は1台です。

DVDは2枚同封されています。

以前は、ノートパソコンとデスクトップの合計2台にインストール可能だったと思うのですが、
Windows7では可能でしょうか?

アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>以前は、ノートパソコンとデスクトップの合計2台にインストール可能だったと思うのですが、


>Windows7では可能でしょうか?

以前からもWindowsは1ライセンス1PCです。
使用できるのは32ビット版,64ビット版どちらかを1つだけです(使ってた方を削除して入れ替えるのは可)。

2台のPCにインストール可能なのはMicrosoft Officeリテール版の日本語版です。
    • good
    • 0

>Windows7 Ultimateのパッケージ版を2台で使用する事は可能でしょうか?


使えません。
ソフトウェア使用許諾契約を読み返してください。
出来ることとやって良いことは違いますので誤解の無いようにしてください。

>32bit版と64bit版の2台で使用したいのですが、シリアル番号は1台です。
Windows OSにシリアル番号と言うものはありません。
プロダクトキーのことであればPC1台にプロダクトキーを1つ使うと言う契約のはずです。

>DVDは2枚同封されています。
パッケージ版の場合はユーザーの都合で何れか1枚を使って良いと言うことです。
後日、入れ替えは可能ですが両方を使うことは許可させていないはずです。

>以前は、ノートパソコンとデスクトップの合計2台にインストール可能だったと思うのですが、
それはMicrosoft Officeです。
Windows OSについては一貫して1台のPCのみが使用許可の範囲です。
    • good
    • 0

>アドバイスよろしくお願いいたします。


アドバイスとしては、まず「ライセンス条項を読め!」かな。

というのも素っ気ないので・・・
手元のWindows7 Professionalに添付の小冊子「ウィンドウズ セブン お使いになる前に」の10ページ
 Windows7では、コンピューター1台分までのライセンス認証が可能となっています。
とハッキリ、日本語で書いてある。

ということは
>Windows7 Ultimateのパッケージ版を2台で使用する事は可能でしょうか?
ライセンス違反であり、不可。

>DVDは2枚同封されています。
32Bit版と64Bit版で内容が違うから2枚が同梱されているだけで、2枚の同時利用を認めているワケじゃない。

>以前は、ノートパソコンとデスクトップの合計2台にインストール可能だったと思うのですが、
OSとOfficeの区別が付かない人に良くある誤解(都合の良い解釈とも言う)なんだけど・・・
アプリケーションソフト(Office)は「同時利用しない」という条件下で同一ユーザー所有の2台までインストール可能であるけど、OS(Windows)については昔も今も「1ライセンス1台だけ」。
    • good
    • 0

>DVDは2枚同封されています。



32ビット版か64ビット版を選択し、1台にのみ導入可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!