dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCのOSはVista Home Basicです。Nokiaの携帯電話をワイヤレスモデムの代わりに使用するため、セットアップしました。Nokiaの場合、電話機に付属したCDにあるPC Suiteを使用すべきでしたが、最初、DoCoMoの指示に従って、コントロールパネルからダイヤルアップの接続を設定してしまいました。それ以降、フレッツB光ファイバーを介してブロードバンドに接続している最中でも、頻繁にダイヤルアップしますかというウインドウが表示されます。これが表示される時は2度続けて表示されることが多いです。これを防ぐにはコントロールパネルの「ネットワークに接続」から「Nokia GMS Phone Uperaダイアルアップ接続」を削除すれば良いと思うのですが、削除の方法がわかりません。どなたか教えて下さい。明樂 泰

A 回答 (5件)

IE→ツール(画面上に有り、無ければAltキーを押す)→インターネットオプション→接続→ダイヤルアップと仮想プライベートネットワークの中のアイコンを削除すれば消えます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。ヘルプからダイアルアップ接続の削除を検索し、そこからダイヤルアップと仮想プライベートネットワークに到達し、削除することができました。

お礼日時:2009/05/27 15:47

すみません。

 訂正します。

ネットワークが存在しないときにダイアルでも確かOKと書きましたが、携帯電話での接続とのことなので、#3さんがおっしゃるように、ダイアルしないにして、意識的に接続を管理するほうがいいようにおもいます。

なぜかというと、E-Mobileの携帯以外 データ通信カードでなければPCでの通信は定額プランがありませんので、意識的に管理しないととんでもない請求がくる可能性がありますので。
多分ご存じのことだと思いましたが、携帯屋の知り合いに聞くと、パケット定額でPC接続も定額になるはずと思っていてクレーム入れてくる人が非常に多いと聞いたことがあるので、一応念の為に。ご存じでしたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。実は余りにも接続料が高くなるので、契約を解除しました。それで、接続を削除したくなったわけです。

旅行先でもメールが見れるようにという考えでしたが、ネットカフェへ行った方が簡単で安価でした。

お礼日時:2009/05/27 15:54

よく見たら既にNo1さんが同じ事書いてました

    • good
    • 0

削除しても次回からダイヤルアップ接続の設定画面が


出るだけの気がしますが気のせいですかね

インターネットオプションの接続設定で
ダイヤルしない
を選択するのが正解ではないでしょうか
多分現状  通常の状態でダイヤルするか
      ネットワーク接続が存在しない時ダイヤルする
になっているのではないでしょうか
※ 此方XP使ってますのでVISTAと少々メッセージなどが違うかもしれません

接続処理はご自身で意識的にされているわけですよね?

PCSuite使って設定しても(PCSuiteによって)
ダイヤルアップの設定が追加されるだけです(結果は同じ)
    • good
    • 0

えっと 削除は削除されたいダイアルアップを選択した状態で右クリックすれば、コンテキストメニューがでて削除ってのがあると思います。


それを選択すればよいと。今vista手元にないので、推測で書いてますが。
ただ、削除よりインターネットのプロパティから接続タブのところが、ダイアルしない以外になってませんか? なってるならダイアルしないに○するとでなくなるかと。これやらないとPCSuiteで設定したときにもおそらくダイアルアップ接続は作成されると思われますので、同じ現象が起きるかもしれません。ネットワーク接続が存在しないときにダイアルするでも確かOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御教示、有難うございました。削除したいダイアルアップをハイライトし、右クリックしたのですが、削除の項目が出ませんでした。ヘルプからダイアルアップの削除を検索し、そこに青で出たところをクリックしたら、違う接続の一覧が出、そこで右クリックして削除する事ができました。

お礼日時:2009/05/27 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!