Encode.pmのPODを読んでいます。その一文です。
[$obj =] find_encoding(ENCODING)
Returns the encoding object corresponding to ENCODING. Returns undef if no matching ENCODING is find.
This object is what actually does the actual (en|de)coding.
$utf8 = decode($name, $bytes);
is in fact
$utf8 = do{
$obj = find_encoding($name);
croak qq(encoding "$name" not found) unless ref $obj;
$obj->decode($bytes)
};
with more error checking.
まず
This object is what actually does the actual (en|de)codeing.
直訳すると、「このオブジェクトは実際のエンコードやデコードを実際に行うものです。」となります。実際の、実際の、と二つ並ぶのはあまり語感が良くないと思いますが、でもこのPODを書いたのは文学者ではないですから、原文の方に問題があるのではないかと思います。
次に「このオブジェクト」とは何を指しているのでしょう。find_encoding関数のことを言っているのでしょうか?
というのは、下に
$utf8 = decode($name, $bytes);
は実際には、
$utf8 = do{
$obj = find_encoding($name);
croak qq(encoding "$name" not found) unless ref $obj;
$obj->decode($bytes)
};
だと書いています。{}の中で一番重要なのはfind_encoding関数だと言いたいのではないかと・・・
そうすると
This object is what actually does the actual (en|de)codeing.
は、
「実際にエンコードやデコードを行っているのはこの関数です。」
と訳するのが正しいでしょうか?
最後に、
$obj->decode($bytes)
$objという文字コードで記述されている$bytesという文字列をutf-8に変換したもの、という意味なはず。
でも浅学な私には、どのような文法でこのコードが書かれているか分かりません。
Perlにおいて、変数と言えば$objだったり@objだったり%objだったりします。そしてそのリファレンスはこれら変数の前に「\」を付ければ良くて、リファレンスはスカラー変数となるから、
$refobj=\($|@|%)obj;
となります。
元の変数が(@|%)objの場合、元の変数の一要素を取り出すには、
$obj([index]|{'index'})=$refobj->index;
となります。
これが私の知っている矢印記法の唯一の使い方です。
お手数ですが、どなたか教えていただけないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
This object is what actually does the actual (en|de)coding.
のobjectは、その前の文の
Returns the encoding object corresponding to ENCODING. Returns undef if no matching ENCODING is find.
にある
find_encoding(ENCODING) が返す encoding オブジェクトのことです。
> 最後に、
> $obj->decode($bytes)
>
>$objという文字コードで記述されている$bytesという文字列をutf-8に変換したもの、という意味なはず。
ちがいます。
この$obj は $obj = find_encoding($name); で作られた encoding object です。
$objというオブジェクトの decode メソッドを$bytes という引数を
渡して呼び出しています。その結果が $utf8に代入されています。
No.3
- 回答日時:
すでに良い回答が付いているので、ひとつだけ。
> $obj->decode($bytes)
> $objという文字コードで記述されている$bytesという文字列をutf-8に変換したもの、という意味なはず。
Perlの内部形式が UTF-8 であるからにはそうとも言えますが、違う理解をした方が良いですよ。
$obj->decode($bytes) は、「$objという文字コードで記述されている$bytesという文字列を内部形式にインポートする」ものと理解してください。 実際、$bytesという文字列が元々 UTF-8 であっても、decode() してはじめて内部形式として使用できます。
そのあたりの理解が進むまでは、「内部形式は、既知のどの文字コードとも異なる」と思っていた方が、うまくいくケースが多いと思います。
私が言う内部形式というのはマニュアルでは「UTF-8フラグが付いた文字列」とか言う表現になりますが、私はこのネーミングは入門者に優しくないと思っています。
まだUTF8フラグとかが良く分かっていません。UTF8フラグがあるんだったらShift-JISフラグとかありそうですけど、これまで耳に挟んだことがないのは何故なのか・・・
この当りはまだ勉強を始めたばかりなので、もう少し文献を読みすすめてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一番最初の
> Returns the encoding object corresponding to ENCODING. Returns undef if no matching ENCODING is find.
この文の意味をちゃんと読み取ってください。
> (find_encoding 関数は) ENCODING に対応する「エンコーディングオブジェクト」を返します。対応する ENCODING が見つからない場合には undef を返します。
という文の続きで、The object…という文があるわけで、
> 次に「このオブジェクト」とは何を指しているのでしょう。
object とは、find_encoding関数が返す値のことです。
> $obj->decode($bytes)
これは、オブジェクト $obj のクラスに属する関数 decode の呼び出しです。
引数 $bytes は、この decode 関数によって変換され、この関数の戻り値が、変数 $utf8 に代入されます。
Perl では、オブジェクト指向の実現方法としてリファレンスを使用しています。
まずはPerlにおけるオブジェクト指向について勉強するのが先だと思います。
この数日でPerlのオブジェクト指向について書いた本を読みこなしてみました。
分かった・・・というか、まだ分かっていないけど、知った後では、最初の訳は赤面物ですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsでUTF-8のPerlスクリプ...
-
【文字コード】外見上は全く同...
-
CSVファイルの中で、「 , 」カ...
-
エクセルで数値を全角文字(カ...
-
CSVの定義
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
word差し込み印刷 半角カタカ...
-
「何とかで始まり、何とかで終...
-
住宅にカナを入力する際に丁目...
-
csvデータ ダブルクォーテ...
-
EXCELからCSVにすると余計なカ...
-
EXCEL警告「置換対象のデータが...
-
VBA 置換文字がみつからない時
-
正規表現で、特定の文字列を含...
-
文字コードの%E3%80%とは何です...
-
エクセルにMicrosoft Barcode C...
-
Excel VBAでPDFファイルをMicro...
-
COBOL・全角判定
-
マクロを使ってフォルダー内に...
-
Excelについて質問です。 セル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
perl でエラー:Wide character...
-
MFCのコントロールにUTF-8の文...
-
Perlで、文字の出現回数を調べ...
-
【LaTeX】pBibTeXでのエラーの...
-
【文字コード】外見上は全く同...
-
デバッグ情報が文字化けする
-
perl について
-
jcode.plのかわり
-
UTF-8でソースを書くとエラーに...
-
utf-8コードの指定
-
HTML::Templateでutf-8のテンプ...
-
perlについての質問
-
WindowsでUTF-8のPerlスクリプ...
-
WWW::Mechanizeの文字コードに...
-
CGIでメール送信で件名文字化け
-
Jcodeによるカタカナ→ひらがな変換
-
pythonの文字コードとファイル操作
-
perlで読み込むテキストの文字...
-
UTF-8のPerlから、UTF-8、EUC、...
-
printfの書式指定での2バイト文...
おすすめ情報