アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。7月に出産予定です。
私も夫も猫が大好きで、知り合いの家に子猫が生まれたことから、飼いたいね、と話しています。
ただ、妊娠中はトキソプラズマに気をつけるように、など、「ペット」に関する注意事項がありますよね?
子猫を飼うことで、生まれたての赤ちゃんに対する危険性など、特別注意した方がいいことなどあるのでしょうか?

夫には、気にしすぎだと言われるのですが、初めての赤ちゃんなので慎重になっています。
何かアドバイスがあれば教えて下さい。

A 回答 (7件)

わがやの娘5歳は猫アレルギーです。



ダッコすると、湿疹がでます。
だから猫を飼えません。
なぜわかったかというと、
猫が好きなのでお台場の猫カフェに行ったからです。

そんな人は身内にいなかったので、
驚きました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/28 23:56

やめておいたほうが無難かもしれません。


すでに飼っている猫ちゃんならともかく…。

うちの子たちもアレルギーがひどいです。私も猫アレルギーですが…。

もしも飼っていて、子供がアレルギーを予想外に発症したらどうしますか?
一度飼った猫を手放すのはかわいそうですが
かといって一緒に暮らしていればお子さんの命に最悪かかわります。

また、十分なスペースや赤ちゃんの入れない場所など作れますか?
ハイハイして何でも口に入れる時期になれば
猫のトイレなど完全に赤ちゃんが触れない場所に置ける住環境じゃないと
猫砂やウンチも口に入れてしまうかもしれません。

でもやっぱり木になるのはアレルギーですね。
起こるか、起こらないかわかりませんが
もし起こったときに最後まで飼いきれなくなる可能性があるのなら
まだどんな体質の赤ちゃんが産まれるか分からない今から飼いはじめるのはどうかと。
ある程度お子さんが育って、体質など分かってきてからでも遅くないと思いますし。
ましてや子猫が、あとから来た赤ちゃんに嫉妬して反抗したり粗相しまくったときに
慣れない赤ちゃんの世話と、猫のお世話とすることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/29 00:00

 私はペットを飼うことに反対です。


ペットに与えられる愛情や時間をすべてわが子に捧げて欲しいですね。

ペットはわが子が幼稚園や小学校へ上がってからで十分です。
で、その頃に第二子が誕生するとも思われるので、なかなか飼えないのが現状だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/29 00:00

もともと飼っているというのなら、旦那さんの言うとおり気にしすぎとも言えますけど、これから子猫を迎えるのは、ちょっと難しいかなと思います。


他の方がおっしゃるように、アレルギーもたしかに気になりますが、アレルギーについてはいろいろな考え方があり、逆に新生児から飼っていた方がなりにくいという説もありますのでなんともいえないところですが、それよりも、子猫だってことが現実的に、赤ちゃんにケガをさせる可能性が高いのでやめたほうが良いかと。
猫は飼いやすい動物ですが、生後半年ぐらいは大変ですよ。
動くものは何でもじゃれるし、大人の背中を木登りのように駆け上るなんてこと良くあることで、噛むし引掻くしで、生傷が絶えない日々がしばらく続きます。

大人の猫でしたら、静かさを好むので小さい子どもを嫌って近付かないことも多いので、意外に大丈夫なのですが、子猫の場合、好奇心の塊なので、赤ちゃんが気になって気になって仕方ないでしょうね。
猫と言う動物は、犬と違って言い聞かせてどうにかなるものではなく、猫本人の意思でしないと選択させるようにしないといけませんので、これを子猫に求めるのは無理だと思います。
大人でしたら、引掻き傷もかわいいニャンコのために笑っていられますけど、新生児にとって猫の引掻き傷は大事になりかねませんよ。

おうちが広くて、例えば、二階と一階で完全に猫と赤ちゃんの住み分けができるというのでしたら、不可能ではないとは思いますが、その代わり、子猫も赤ちゃんですから手がかかります、どちらの子育てもしなければいけないということ、覚悟した方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/29 00:02

もともと飼ってるならともかく新たに飼い始めるのは


やめた方がいいと思います。

アレルギーもそうですが、猫は縄張り意識が強いので後から来た
赤ちゃんを邪魔者扱いするでしょう。
犬と違って教えて言い聞かせるのも難しいですし。
子猫なら尚更です。好奇心の固まりですからね。

自分の子供だって育てるの大変なのに、ましてや猫も一緒に、って
質問者様が参っちゃうと思いますよ。
「猫が大好き」だけじゃ現実問題ムリです。
でお世話が難しくなって捨てられたらペットも可哀想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/29 00:03

こんにちは。


7月に出産予定なんですね。楽しみですね、あっという間ですよ!

さて猫ちゃんの件ですが、みなさんも言われているように、今から飼い始めるのはお勧めできません。

わたしには、2か月半になるベイビーがいます。 出産するまでは、旦那さんと犬と3人暮らしでした。 結婚するまで生活していた実家には、猫と犬もいます。 里帰りで実家に1か月程、生活しましたが、動物とベイビーと生活を共にするのはとても大変でした。 

私の場合は、結婚するまで10年以上、実家の猫ちゃんと共に暮らしてきました。一緒の布団にも寝ていました。 犬に関しては 自分の子供のように可愛がっていました。 でも、出産したら変わりました。 個人差はもちろんあると思いますが、わたしの場合、今はベイビーの世話をすることだけで精一杯です。 

犬猫を触った後は石鹸で毎回手を洗い、毛が服に付くのでコロコロできれいにしてからベイビーのお世話をする。これって毎回のことなので結構大変です。 特に新生児は肌も弱いし、毛が器官に入ったらいけないので、面倒でもしないといけません。 でも、やっぱり面倒なので、わたしは犬猫を触る回数が減ってしまいました。 長年可愛がってきた犬猫からしたら、なんで?と思っていることでしょう。 

わたしの場合 幸運なことに実家に前から仲の良い犬もいるので、私の犬も1年くらい面倒をみてもらうことにしています。 ベイビーのことを考えて。自分の負担のことも考えて。そして犬のストレスのことも考えて。 だから新たに飼い始めるのは本当に大変だと思います。

それから、猫は犬と違い高いところもジャンプするのでベッドで赤ちゃんを寝かせておいても安心できません。 ジャンプして近づく恐れもあります。特に猫は赤ちゃんのミルクの匂いが好きらしく、赤ちゃんの顔の上に覆いかぶさり窒息させてしまう事故もあると耳にしました。

新生児の間は、ママは 昼も夜もなく寝不足になる状態が続くかもしれません。 パパも仕事が終わり疲れて帰り、赤ちゃんのお風呂を入れたり、ママの手伝いをしていたら あっという間に寝る時間です(うちの場合ですが・・・(笑)) 今、lohmannさんが想像している生活より きっと大変なはずです。 結局は、旦那さんが仕事に行ったら、lohmannさんと赤ちゃんが同じ部屋に入り、猫ちゃんは違う部屋。 来たばかりの猫ちゃんも相手されなくてかわいそうだと思いますよ。

皆が幸せな気持ちでいれるように考えたら、今が 動物を飼い始める時では ないように思います。 ご参考までに。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても参考になりました。もう少し夫としっかり話し合おうと思います。

お礼日時:2009/05/29 00:06

我が家には犬と生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。


初めての育児で今、本当にとても大変です。こんな時に新しいペットを迎える余裕なんてありません。せめて赤ちゃんが生まれて、育児のペースをつかんで少し落ち着いてから子猫を迎えては?きっとそれどころじゃなくなるとおもいますが。
 我が家の犬は今2歳でしつけもでき、やっと落ち着きだした頃ですが、妊娠するずっと前から飼っています。それでも退院して赤ちゃんが我が家にやってきてから1ヶ月くらいは犬が興奮してすごく大変でした。夜中に赤ちゃんが泣くと一緒になって吠えるし、赤ちゃんを引っかこうとするし、舐めようとするしノイローゼになりそうでした。2ヶ月経ってやっと赤ちゃんに慣れ始めましたが子犬や子猫だと言うこと聞かないでしょうし、育児は想像以上に疲れます。
 また、赤ちゃんのアレルギーですが、妊娠前から飼っていた方がアレルギーが発症しにくいそうです。もうすぐ出産だとその点では遅いですね。我が家もそうですが、もし赤ちゃんに動物アレルギーが出ても絶対にペットを手放さない覚悟で飼ってあげてください。程度によりますが赤ちゃんの猫アレルギーはトキソプラズマより怖いですよ。猫アレルギーは体質なので気をつけようがありませんから。
 あと、アレルギーがなくても新生児とペットの部屋は別々にする必要があります。ペットの毛から喘息が出ることがありますし、ヒトへ感染する猫の病気にも気をつけなければなりません。
 慣れない育児で寝不足だし赤ちゃんが目が離せないし、猫の世話と猫の毛の掃除もしなければなりません。今は飼い始めるときではないと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。思った以上に大変、ということですね。
もう一度夫としっかり話し合おうと思います。

お礼日時:2009/05/29 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!