プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

有理数とはm/n(m,nは整数)で表される数ということですが
m,nが整数でないことも多いと思うんですけどあれは有理数とは
違っていて別の呼び方があるんですか?

それとも整数で表せないといけないというだけで
実際はどうでもいいということですか?
0.5/5=1/10とできるから
0.5/5は有理数といっていいと受取っていいんですか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



>>>0.5/5=1/10とできるから
>>>0.5/5は有理数といっていいと受取っていいんですか?


そのとおりです。
変形して、整数分の整数にできるのであれば、(変形して表さなくても)有理数です。
(ただし、「有理数であることを示せ」と言われたら、整数分の整数に変形します。)


ご参考になりましたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

数についていうならあの定義で十分だと納得しました
目先に走ってしまってつまらない事を疑問に思いました

お礼日時:2009/05/29 01:04

>有理数とはm/n(m,nは整数)で表される数


ではなく
有理数とはm/n(m,nは整数)で“表すことのできる数”です

よって、
0.5/5=1/10(=2/20…)
というように2つの整数を用いた分数で表せるので有理数です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうですね 表現に惑わされないようにしないと

表すことができると書いたほうが若干疑問に思うことができやすそうですね

お礼日時:2009/05/29 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!