dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CP9A型のランサーエボリューションを購入したのですが
アイドリングが不安定な様な気がします
エアコンを消せばある程度マシにはなるのですが・・・

ちょっと吹かして回転数を上げたら
そのまま300rpmぐらいまで落ちてから
900rpmに戻るという感じです

元からこういう風な車なんでしょうか?
誰かアドバイス下さい お願いします

A 回答 (3件)

ランエヴォの場合は


まずノーマルかどうかが一番に疑う箇所です。

パワーFC改や
カムが変わっている場合などが想定出来ます。

あと、ランエヴォのコンピューターのリセットは
イグニッションのオンオフで行うので
ディーラーさんへ相談下さい。
    • good
    • 1

一番疑わしきはISCサーボ、スロットルボディの不具合が考えられます。

エボの中でも結構弱い部品です。
ISCサーボ、スロットルボディをキャブクリーナーで清掃すれば直ることもありますが、下手すると壊れる事があるので、新しい物に交換した方が良いと思います。
但し、スロットルボディはめちゃ高いです。。
又、#1さんの言われるプラグも一度点検してみては如何でしょうか?
買われたばかりということなので、販売した中古屋へ一度ご相談しに行ってみては?
もしかしたらECUリセットしたまま売られたという可能性もあります。その場合はエアコンとライトを付けて10分程アイドリングすれば直りますが。。。
    • good
    • 1

プラグ、スロットルバルブの汚れ。



ランエボに乗るなら最低限のメンテ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!